Buen Provecho ぶえん・ぷろベちょ 

Buen Provecho ぶえん・ぷろベちょ 

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

mamunia

mamunia

Calendar

Freepage List

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

Comments

picaflor@ Re:ドミニカで忙しくしております(01/24) ドミニカ共和国に移住して2ヶ月になりまし…
T氏し@ 明るい朝です、光です 懐かしいですね。歌なんか歌ってたかな?
人間辛抱 @ Re:こんにちは!!(10/04) 初めまして、 ネットサーフィンから着まし…
TANKO @ おひさしぶりです♪  今日、テレビ見ました♪  すぐに解りま…
島大好き@ 行きました トムルへ 正直 私の口にはアイマセンデ…
2006年09月26日
XML
テーマ: 海外生活(7808)

盆踊り

22日土曜日の夜は、

ドミニカ共和国日本人盆踊り大会 でした!

会場は「 日系人学校 」。

移民の方々がいらっしゃるドミニカ共和国。

たくさん日系人の方がいらっしゃいます。

まずはゆかた姿のお嬢さんを。

ミニー・ゆりな・あやなちゃん

私は、今、日本人のお子さんたちが週一回集まってお勉強をする

日本人補習校 のお手伝いをさせていただいてます。

パパが企業や大使館等のお勤めでドミ共についてらした子供さん、ママが日本人の子供さんたちが週一回集まって、日本のお勉強(主に算数・数学と国語)をお勉強しています。

それで、この盆踊りは

補習校バザーのお手伝い。

おかんとしては、こういうお仕事、だぁ~~い好きウィンク

バザー

服、子供のおもちゃ、靴、本など・・・・が出品されました。

一番、早く売れたのは何だと思いますか??

日本のマンガの本です ウィンク

こちら、ドミニカでも日本のアニメは大好評。

アニメ読みたさに、日本語を習う子も多い。

テレビでも、クレヨンしんちゃん、ドラえもんなど、アニメが見られますから・・・

それから、 おもちゃ。

やはり、こちらで売ってるmade in Chinaの物と比べると、

手が込んでるし、品質はすごくいい。

たくさん買ってくれたお客さん。

バザーお客さん

バザー、最後に投売りもしちゃって(バザーのお約束)

お買い上げありがとうございました。よく売れましたウィンク

しかし、

ドミニカに行ってまで、バザーのお手伝いしてる私って・・・・ぽっ

いろんな屋台も出てます。

焼き鳥屋さん

焼き鳥国松さん

よく見ると、置いてあるビールの缶が

国民的ビール「プレジデンテ」 なの、わかります???

おいしい焼き鳥、久しぶりに食べました~~~スマイル

かなりの本数、完売、だったようですハート

焼き鳥

それから、

お寿司、とうもろこし、亀、金魚・・・・・

子供たちは亀や金魚を持って走り回る

久しぶりのお寿司(巻き寿司でした!)もおいしかったですよ。

日本大使館は料理人の方が作られた、ものすごくおいしいマドレーヌを販売。

日本大使館マドレーヌ

日系人の方たちが作られた、梅干やお味噌。

梅干

ごぼうや大根の販売もあったそうですが、

買い損ないましたしょんぼりしょんぼり  残念。

移民の方々がこうやってドミニカで日本食を苦労して作られていたのだと思うと、

頭が下がります。

そして、

カラオケ大会に盆踊り大会。

Yさんの都はるみ

すごい、Yさん。

まさに、女優です!!!

大使館のTさんも、「酒と泪と男と女」。

Tさん、「いやぁ、仕事ですからね・・・・」

Tさん歌う!

お上手でしたよ。

奥様が、

「あら、初めて見たけど、上手だわ手書きハート

っておっしゃってましたもん。

盆踊りはお約束の

「東京音頭」と「炭坑節」。

盆踊りはこうでなくっちゃ。

みゆきちゃん

Yさんの娘さんのみゆきちゃん。きれいに浴衣着てます!

まだ、9歳ウィンク

日本人もたくさん、ドミニカ人ももっとたくさんいて、愉しい夜でした!

さて、お知らせですが、

おとんと私、

10月3日に日本にようやく一時帰国いたします。

10月いっぱいは日本で過ごすことになりました。

おとんが、ようやく重い物も持てるようになり、旅行もできるようになったのよウィンク

お世話になる皆さん、

どうぞよろしくお願いします。

徳島に帰りますが、きっとヒマにしてるので、遊んでください星クール

ブログを読んでくださってる皆さん、

「ドミニカ共和国からこんにちは!」じゃなく

「徳島からこんにちは!」にひと月なってもいいですか・・・・???

さて、きょうはこれから、

日本から遊びに来たともちゃんとひろちゃんと

カリブ海のリゾートホテルに行ってきまぁ~~~すハートハートハートウィンク

ひゃ~~~、うれしい♪


おいしい焼き鳥が久しぶりに食べられてよかったね♪と思ってくださった方はクリックしてね
人気ブログランキング 人気blogランキングへ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年09月26日 20時16分28秒
コメント(4) | コメントを書く
[サントドミンゴあれこれ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


こんにちは~。  
撫子 さん
こんにちは。おじゃましまーす。
楽しそうですね~。いいな~。日本人ってテレ屋だから、最近は、なかなかこういう催し物ってありそうでなくないですか? (私の住んでるのが都会なせいかな・・。)かくいう私もテレ屋だけど、こんなふうに楽しそうだと、参加できそうな気がします。

一時帰国なさるんですね~。良かったですね。久々の日本、カリブにない秋を楽しんでくださいね。

その前に、カリブのリゾートホテルの話題楽しみしています。

それと、PC不調のため遅くなりましたが、初めて書き込みさせて頂いた私のコメントに、mamuniaさん、きママさん、お返事ありがとうございました。私もまたさらにコメント書かせていただきましたので、読んでくださいね~。これからも、どうぞよろしくお願いいたします。 (2006年09月26日 23時46分27秒)

Re:ドミニカ共和国日本人盆踊り大会(09/26)  
panda1496  さん
盆踊りたのしそうですね
ほんとうに
日本をおもいだしてしまいます
10月には日本え帰国されるんですね
徳島えかえられても日気を楽しみにしております。
(2006年09月27日 01時43分07秒)

そうです  
梶浦ルリヲ  さん
マニラ日本人会の盆踊り大会のときにヨーヨー釣りの係りをやっていたら日本人の奥様方は「さすが商社よね」とおっしゃるので商社員の私は褒められたと思い「それほどでも・・・」と照れていたが、奥様方は「流石商社の方は器用よね」と私を褒めたのではなく、「流石商社よね。本職を連れてきたのね。」と私を本職のテキ屋だと思っていたらしいのだ。

ちょっとMy思い出まで。 (2006年10月01日 17時02分11秒)

明るい朝です、光です  
T氏し さん
懐かしいですね。歌なんか歌ってたかな? (2023年02月26日 22時41分19秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: