コメントありがとう~!!!
無事2人目出産しました(*^^*)

ソフロロジーは結局少ししかできなかったけど、なんとなくリラックスして出産ができました♪
ラマーズ法よりいいかもです★
(June 12, 2008 05:54:42 PM)

★マナママ育児日記★

★マナママ育児日記★

PR

Profile

★マナママ★

★マナママ★

Keyword Search

▼キーワード検索

May 27, 2008
XML
5月26日(月) 先輩親子&後輩親子

今日は以前私が勤めていた会社の先輩親子(息子ちゃん2歳)&後輩親子(娘ちゃん0歳)が家に遊びにきてくれた

後輩ちゃんは先月会ったけど(家が近所)、先輩親子は1年ぶりくらい
しかも先輩はお住まいが岐阜。
そこから電車&地下鉄に乗ってはるばる遊びに来てくれた
マナが幼稚園から帰ってくる前に帰っちゃったけど、久しぶりに会えて嬉しかった~

5月27日(火) 母親教室(後期)

今日は産院の 母親教室(後期) に出席してきた。
4月中に出席するのがよかったんだけど、4月はマナの幼稚園が早帰りの為出席できなかったのよね・・・。
で、本当にギリギリの出席になってしまいました

参加しているママは妊娠8ヶ月や9ヶ月のママ達ばかり
臨月の人なんて1人もいなかったわ~(苦笑)。

今日は分娩時の呼吸法の勉強。
マナを産んだ時の産院では” ラマーズ法 ”を採用していたんだけど、
今度産む産院では” ソフロロジー法 ”を採用しているらしい。

ラマーズ法はいわゆる” ヒッヒッフーーーーー ”の呼吸なんだけど、ソフロロジー法は” リラックスできるCDを聴きながらイメージトレーニングをし、ゆっくり長く吐く呼吸法 ”。



CD.JPG

産院の助産婦さんも「 今からこのCDを聴けばお産まで1ヶ月~2ヶ月あるから、イメージトレーニングも上手くなるし、楽なお産を迎えられると思うわ! 」な~んて言ったんだけど・・・
確かに私以外の妊婦ママ達は8ヶ月や9ヶ月のママ。イメージトレーニングできる時間はたっぷりあるんだけど・・・この私 予定日まで1ヶ月もないんですけどーーーー!へたすりゃ~、1週間もないんですけどーーーー!

なんだか不安になってた私に、周りの妊婦ママ達は「 だっ、大丈夫よ~!マナママちゃんは2人目なんだし、なんとかなるよ~

助産婦さんもあわてて「じっ陣痛室や分娩室でもこのリラックスCD流すし、呼吸の音(フーーーー)も流すしあわせればいいんだし、簡単よ~!マナママさんなら2人目だしできる!できる!」ってフォロー???

だっ、大丈夫なのか???

もし陣痛に耐えれなくなったら” 無痛分娩 ”も採用している産院なので、お願いするかも。ギリギリでもOKみたい

でも、無痛だからと言って陣痛・出産の痛さは0(ゼロ)になる訳じゃなく、自然分娩の陣痛・出産を 10 としたら、無痛分娩は 3程度 の痛みになるらしい。

無痛分娩をお願いするなら麻酔手技料と持続注入機(薬品代等)で出産費用がプラス4万円程度。
もったいないかなぁ・・・とも思ってみたり(主婦の考え?)。
パパは1人目のマナの時に陣痛室から分娩室まで立ち会ってくれているので、私の陣痛等に耐えてる、苦しんでいる様子を全部しっている。
なので、辛かったら無痛分娩でもいいと思うよ!と言ってくれた。

とりあえず、残り少ない時間でソフロロジー法のイメージトレーニング&呼吸法を勉強して、本番に臨みたいと思います!!頑張れ私!!

本当、いいかげんな私なのでいっつもギリギリ
そうそう、先日ネット通販で頼んだ入院グッズ(私の前開き春・夏用パジャマ)が今日届いた。
入院する前に届いてよかった~おいおいっ今頃かよ。←自分でつっこんでみた。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 28, 2008 06:10:20 PM
コメント(9) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:★大丈夫?私?!/呼吸法★(05/27)  
メープル さん
大丈夫よ~!
私ひとり目は病院たらいまわしで(怒)、母親教室受けさせてもらえなかったし、ふたり目は自然分娩の助産所だったから、呼吸法とか一切ならったことがない!!それでも産めました!大丈夫!!
イメージがんばれ~♪♪
無痛分娩ってすっごい興味シンシン!!もし使ったらいろいろ教えてね!
2人目っていろいろ後回しになってギリギリ準備よね~。(笑) (May 28, 2008 08:33:38 PM)

Re:★大丈夫?私?!/呼吸法★(05/27)  
ピュ-ピル  さん
いよいよですね。私も9ヶ月です。1人目はけっこうしんどいお産だったので、どうなるか多少の不安もありますが、パパママスクールなどは今回行かず、自分の時間を楽しんだり、せっせっと片付けや、準備をしています。元気なお子さんを産んでくださいね。楽しみにしています。 (May 28, 2008 08:46:01 PM)

Re:★大丈夫?私?!/呼吸法★(05/27)  
yunama  さん
うんうん、二人目だしきっと大丈夫^^
私は二人目は呼吸法を意識する間もないくらい
すぐに”いきんで”!”って言われて”え?もういいの?”って感じだったよ。
無痛分娩いいよね。アメリカではほぼ100パーセントなんでしょ?私もそうしたかったよぉ。
がんばってね~。
(May 28, 2008 10:53:11 PM)

Re:★大丈夫?私?!/呼吸法★(05/27)  
みんママ さん
大丈夫だよ~リラックス・リラックス♪
私、二人目なんて一度も母親教室なんて出席してないよ。(汗)
それでも無事に産めたしね。

そうそう、無痛分娩。
妹が長男を産む時に無痛分娩で出産したの。
子宮口が開くのが遅くて陣痛の時間が長い人にはオススメだと聞いたよ。
でも(妹曰く)私のように初めてのお産ですら陣痛を感じ始めてから
3~4時間ぐらいで出産してしまった人にはあまり意味が無いらしい。
…というか確か子宮口が5cmぐらい開いちゃったら
無痛分娩はできずに自然分娩で…と言われるらしいよ。
もう5年前の話なので今はちょっと違うかもしれないけれど。。。
二人目は子宮口が開くのが早いし、もしかすると必要ないかもね。
何はともあれ安産でありますように。
嬉しい報告を楽しみにしているよvv (May 29, 2008 11:49:29 AM)

Re:★大丈夫?私?!/呼吸法★(05/27)  
どらまま。  さん
いよいよだね~!!
緊張するよね、わかるわかる。
でも過ぎればあっという間だし、頑張ってね♪
(May 29, 2008 01:42:13 PM)

Re:★大丈夫?私?!/呼吸法★(05/27)  
hamin  さん
わ~!いよいよだね~!!頑張ってね!
私も上はラマーズ法で、下の子はソフロロジーだったよ。
産院からのCD貸し出しも無く、結局総合病院で産んだから、BGMも無かったけど、
ソフロロジーの呼吸の仕方で、陣痛は乗り越えられました。
上の子の時の陣痛の痛みが、今は想像を膨らませ過ぎていると思うけど、
実際は「あれ?こんなもんだったっけ?」ってな感じになると思うよ。
二人目はきっと楽だと思うし、どうぞ力を抜いて頑張って下さい♪
今月生まれるかな?来月になるかな?楽しみにしています(^^) (May 29, 2008 09:22:11 PM)

Re:★大丈夫?私?!/呼吸法★(05/27)  
そ、そうだよ~~。
2人目だしきっと大丈夫だよ~~~!!
ソフロロジー法いいなぁ~~。私も憧れてたんだけど、私が娘たちを出産した病院はラマーズ法で、しかもみどりのときは、すっかり呼吸法も忘れてて焦っちゃったよ~(笑)。
それにしてもパパさん優しいわぁ~~♪

うんうん!!
私も2人目のときはかなり出産準備もギリギリだったよ~~(苦笑)。
2人目ってそうなっちゃうよね(苦笑)。 (May 31, 2008 05:05:46 AM)

Re:★大丈夫?私?!/呼吸法★(05/27)  
み~ちゃん さん
大丈夫だよ!!!!
私も臨月入って母親教室受けたし、CDも安定期入ってからもらってたけど、まだいいや~って感じであまり聞いてなかったよ・・・。
陣痛室では助産師さんがついてくれて一緒に呼吸してくれたし大丈夫だよ★
本当に待ち遠しいね♪頑張れ~!!!
うちも明日で1ヶ月だよ。2人目育児は今のところラクだよ♪ (June 1, 2008 12:34:21 PM)

皆さんへ!  

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: