★マナママ育児日記★

★マナママ育児日記★

PR

Profile

★マナママ★

★マナママ★

Keyword Search

▼キーワード検索

July 15, 2008
XML
カテゴリ: 育児・子育て関連
お久しぶりです

サナが産まれて1ヶ月半が経ちました
前の日記でのたくさんのコメント、携帯にも沢山のメールをありがとうです
すごく嬉しかったです
でもバタバタでコメント等のお返事も1人1人できずごめんなさい

【生活】

1ヶ月半が経ち、やっと生活リズムが落ち着いてきました
とにかく最初の1ヶ月は義母にお世話になり、食事や真奈の幼稚園送迎、掃除、洗濯、なにもかもやってもらってて、私はゆっくりサナとの時間を楽しんでいました
マナも1ヶ月間はバアバとお風呂に入ったり、寝たりしてました


最初の1週間は、生活のリズムが落ちつかず本当忙しかったのですが、
このところだいぶスムーズになってきました


【子供の様子】

マナは最初サナが産まれて戸惑いもあったみたいで、サナに軽い意地悪?をしたりしてました。(例えばマナが赤ちゃんの頃使っていた枕や服を貸さないとか・・・)
でも1ヶ月経って徐々にサナのお世話をしてくれる様に
とは言っても・・・オムツ替えも中途半端なので最終的には私がする事になるのですが、マナのサナに対する思いやりがでてきて、ちょっとづつお姉ちゃんらしくなってきているのが嬉しいです

そしてサナは、順調に成長しています
1ヶ月健診の時には4200gあり、1ヶ月で1キロちょっと増えてました

サナ.JPGサナ2.JPG

サナは昼間はよく寝てくれるので助かるのですが、夕方からグズグズし始め、夜もなかなか寝てくれなかったり大変・・・


そして今一番私が不安に思っている事は・・・マナの夏休み。
もうすぐしたらマナが夏休みに入るので”どうしよう~”という感じです。
サナがまだ小さいのでプールにも行けないしなぁ。
今年の夏はマナがちょっとかわいそうかな。

上の子がいて、小さい赤ちゃんがいるママは夏は子供達をどこに連れていくのかしら??



********************* オススメ育児グッズの紹介 *********************












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 15, 2008 02:00:57 PM
コメント(14) | コメントを書く
[育児・子育て関連] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


カワイイ~☆  
その。 さん
サナちゃん、笑ってるーー!!かわい~~い!!ママ似だね☆
うちも明日で3ヶ月、もう7.8キロもあるんだよ(>_<)タオルを掴んで引っ張ったり、背中でちょっとずつ動いたり、前は出来なかったことが出来るようになって、、赤ちゃんの成長ってすごいね!!
そっかぁ~、サナちゃんがいると、夏休みのマナちゃんを満足させてあげるのが難しくなるね。
ほんと、どうするんだろう。。パパがマナちゃん担当で、ママはサナちゃんとお留守番って感じ?
(July 15, 2008 03:59:20 PM)

Re:★1ヶ月半経ちました★(07/15)  
どらまま。  さん
サナちゃん可愛い!!
もう1ヶ月半なんだね、早い。
そりゃ、うちのシュウちゃん8ヶ月だもん(苦笑)

サナちゃん、お出かけにはまだ早いかな~。
やっぱりこの夏休みはパパさんに頑張ってもらわないと。
たまにはサナちゃんを預けて3人でお出掛けとか??
うちはシュウが私じゃないと大泣きなので無理だけど…。
来週ディズニー行って来ます♪
珍道中になるでしょうが…。 (July 15, 2008 08:01:18 PM)

Re:★1ヶ月半経ちました★(07/15)  
みんママ さん
はやいなぁ…もう一ヶ月半も経つんだね。
サナちゃん笑ってる~~~何て可愛いのぉ♪

名古屋の猛暑の中、赤ちゃん連れのお出かけは難しいよね。
昨年、半年過ぎてた次女でもかなり場所を選んだよ。
パパと上の子だけで出かけてママはお留守番とかね…。
でもこればっかりだとママはストレス溜まるしね。
授乳があるからその逆は難しいんだけど。

今年は次女の方がお留守番だと暴れて大変なことになっちゃうので
これまた場所を選んで出かけることになりそう。
それでもやっぱり上の子のペースと下の子のペースは違うから難しいんだよね。
どっちかを我慢させることになっちゃう。。。
それでも昨年よりは外出しやすくなったから
マナママちゃんもアッという間だよ。 (July 15, 2008 11:46:25 PM)

Re:★1ヶ月半経ちました★(07/15)  
み~ちゃん さん
サナちゃんかわいいね★
見に行った時には寝てたもんね。
うちも来月には3ヶ月を迎えるけどあっという間だったよ。
うちも夏休み考え中・・・。でもヒデはパパっ子だから時々2人で出かけてるから私達は留守番かな~。 (July 16, 2008 10:23:52 AM)

Re:カワイイ~☆(07/15)  
その。さん
>サナちゃん、笑ってるーー!!かわい~~い!!ママ似だね☆

私に似てる??かなぁ??
でも最近「アウ~」と言いながらよく笑ってくれるから可愛くて仕方ないよ♪

>うちも明日で3ヶ月、もう7.8キロもあるんだよ(>_<)タオルを掴んで引っ張ったり、背中でちょっとずつ動いたり、前は出来なかったことが出来るようになって、、赤ちゃんの成長ってすごいね!!

7.8キロなのね~!!3ヶ月で生まれた時の体重の2倍になるっていうもんね!子供の成長は本当すごいよね!!

>そっかぁ~、サナちゃんがいると、夏休みのマナちゃんを満足させてあげるのが難しくなるね。
>ほんと、どうするんだろう。。パパがマナちゃん担当で、ママはサナちゃんとお留守番って感じ?

土日はマナとパパでお出かけで、私とサナはお留守番なんだけど、平日がねぇ・・・。こういう時って夏休みが少ない保育園の方がいいよなぁって思うよ!保育園に行って友達と遊んでいる方がマナも嬉しいだろうし。

(July 16, 2008 02:03:16 PM)

Re[1]:★1ヶ月半経ちました★(07/15)  
どらまま。さん
>サナちゃん可愛い!!
>もう1ヶ月半なんだね、早い。
>そりゃ、うちのシュウちゃん8ヶ月だもん(苦笑)

シュウちゃん8ヶ月なのね~!!
本当早いよね~!!
ブログになかなかお邪魔できずごめんね。
またゆっくり成長を見にのぞかせてもらうね★

>サナちゃん、お出かけにはまだ早いかな~。
>やっぱりこの夏休みはパパさんに頑張ってもらわないと。
>たまにはサナちゃんを預けて3人でお出掛けとか??
>うちはシュウが私じゃないと大泣きなので無理だけど…。
>来週ディズニー行って来ます♪
>珍道中になるでしょうが…。

またディズニー報告待ってるね!!
楽しんできてね★
(July 16, 2008 02:05:13 PM)

Re[1]:★1ヶ月半経ちました★(07/15)  
みんママさん
>はやいなぁ…もう一ヶ月半も経つんだね。
>サナちゃん笑ってる~~~何て可愛いのぉ♪

赤ちゃんの1年って本当あっという間だよね~!
サナは先日お宮参りが終わったので、次はお食いぞめだよ♪

>名古屋の猛暑の中、赤ちゃん連れのお出かけは難しいよね。
>昨年、半年過ぎてた次女でもかなり場所を選んだよ。
>パパと上の子だけで出かけてママはお留守番とかね…。
>でもこればっかりだとママはストレス溜まるしね。
>授乳があるからその逆は難しいんだけど。

週末マナとパパはお出かけするんだけど、私もたまにはお出かけしたいなぁって。
今一番行きたいところは美容院!!
とにかく伸びた髪をバッサリ切りたい!!
暑いんだも~ん(>_<)

>今年は次女の方がお留守番だと暴れて大変なことになっちゃうので
>これまた場所を選んで出かけることになりそう。
>それでもやっぱり上の子のペースと下の子のペースは違うから難しいんだよね。
>どっちかを我慢させることになっちゃう。。。
>それでも昨年よりは外出しやすくなったから
>マナママちゃんもアッという間だよ。

そうだね~。
どちらかのペースに合わせる事になるから、どちらかが可哀想だよね。
今年の夏はサナのペースになりそうだから、来年はマナのペースかな♪
(July 16, 2008 02:09:46 PM)

Re[1]:★1ヶ月半経ちました★(07/15)  
み~ちゃんさん
>サナちゃんかわいいね★
>見に行った時には寝てたもんね。

そうだったね~!!
最近はよく起きてるよ(^^;

>うちも来月には3ヶ月を迎えるけどあっという間だったよ。

本当子供の1年は早いよね~!!!

>うちも夏休み考え中・・・。でもヒデはパパっ子だから時々2人で出かけてるから私達は留守番かな~。

幼稚園も夏休み中も希望者がいれば夏期保育してくれるとありがたいんだけどなぁ。
幼稚園に行った方が友達と遊べるし、プールにも入れるし、マナにとっては楽しいと思うんだけど・・・。
(July 16, 2008 02:14:10 PM)

Re:★1ヶ月半経ちました★(07/15)  
うわぁ~~~!!
可愛い~~~~!!!!
サナちゃんの笑顔に癒されちゃったよ~~~!!
そっかぁ。もう1ヵ月半になるのね~~。早いねぇ。

中途半端なオムツ替え。
かつてのあかりを思い出して私も何だか笑っちゃった♪
お世話してくれるのは嬉しいんだけど、中途半端にオムツ開けられた状態で泣いてる下の子を見ると不憫やらおかしいやらでね(笑)。

去年、うちはこの時期どうしてたかなぁ、と思ってブログを読み返してみたんだけど、ひたすらベランダプールとあとはあかりと一緒にお菓子作りで時間を潰してたよ。
もし、マナママさんさえ負担にならなければ、マナちゃんのお友達にお家に来てもらって、一緒に遊ぶっていうのはどうかな?
ママもおしゃべりできて、子供は遊べて結構いいと思うんだけどなぁ~。 (July 17, 2008 03:38:46 AM)

Re[1]:★1ヶ月半経ちました★(07/15)  
あつぼんkero5さん
>うわぁ~~~!!
>可愛い~~~~!!!!
>サナちゃんの笑顔に癒されちゃったよ~~~!!
>そっかぁ。もう1ヵ月半になるのね~~。早いねぇ。

本当あっという間!!!
私もサナの(新生児独特の)笑顔を見て癒されてるよ~♪

>中途半端なオムツ替え。
>かつてのあかりを思い出して私も何だか笑っちゃった♪
>お世話してくれるのは嬉しいんだけど、中途半端にオムツ開けられた状態で泣いてる下の子を見ると不憫やらおかしいやらでね(笑)。

そうだよね~!!
お手伝いは嬉しいんだけどね(^^;
サナに対するちょいとした意地悪もなくなってきたし、ちょっと安心してるよ~!

>去年、うちはこの時期どうしてたかなぁ、と思ってブログを読み返してみたんだけど、ひたすらベランダプールとあとはあかりと一緒にお菓子作りで時間を潰してたよ。
>もし、マナママさんさえ負担にならなければ、マナちゃんのお友達にお家に来てもらって、一緒に遊ぶっていうのはどうかな?
>ママもおしゃべりできて、子供は遊べて結構いいと思うんだけどなぁ~。

そうだね~!お友達よぶっていうのもいいよね!!
&お菓子作りもよいねぇ。
全くお菓子作りしない私だけど、あつぼんさん見習ってお菓子作りデビューしようかしら★
(July 17, 2008 11:35:23 AM)

Re:★1ヶ月半経ちました★(07/15)  
hamin  さん
お久しぶり~!
マナちゃん、さほど赤ちゃん返りもないみたいでよかったね。
うちは本当にひどかったから~。
やっぱり2歳でお姉ちゃんになるのと、4歳でお姉ちゃんになるのとでは、随分違うんだね。
サナちゃん、可愛いね~。ママ似だわ!!
夏休み中には会いたいね!
うちの去年の夏は、くるりんはひたすら従姉ちゃんとお庭でプール遊びでした。
猛暑の中、赤ちゃん連れ出すのは可哀相だしね。
マナちゃんは、義両親に連れ出してもらえると助かるね~。
授乳とかもあるから、お友達に遊びに来てくらうのが一番楽かもね。 (July 18, 2008 08:29:02 AM)

Re[1]:★1ヶ月半経ちました★(07/15)  
haminさん
>お久しぶり~!
>マナちゃん、さほど赤ちゃん返りもないみたいでよかったね。
>うちは本当にひどかったから~。
>やっぱり2歳でお姉ちゃんになるのと、4歳でお姉ちゃんになるのとでは、随分違うんだね。

久しぶり~(*^^*)
マナは赤ちゃん返りもあったよ~。
しつこく「おっぱいちょうだい!」って言ってきたりもしたよ~。
今はそんな催促も落ち着いたけどね(^^;

>サナちゃん、可愛いね~。ママ似だわ!!

えっ?私に似てる??
タレ目具合が似てるのかな?

>夏休み中には会いたいね!
>うちの去年の夏は、くるりんはひたすら従姉ちゃんとお庭でプール遊びでした。
>猛暑の中、赤ちゃん連れ出すのは可哀相だしね。
>マナちゃんは、義両親に連れ出してもらえると助かるね~。
>授乳とかもあるから、お友達に遊びに来てくらうのが一番楽かもね。

そうだね~。
やっぱり来てもらうのがいいかぁ。
haminさんもよかったら夏休み遊びにきてね★

(July 18, 2008 03:19:36 PM)

Re:★1ヶ月半経ちました★(07/15)  
yunama  さん
笑顔がたまらなくかわいいねぇ♪
懐かしいわ、この邪気のない笑顔。。。
我が家は魔の2歳児と戦ってますよ。。
夏休みかぁ。うちはゆーちゃん産まれたとき、まだまーは幼稚園前だったから当たり前に家にいたけど、近所の子と遊んで過ごせてたから今思えば幸せだったかも。やっぱり近くのお友達とかに遊びに来てもらえるといいね。私も会いに行きたいなぁ。マナちゃんやさしいおねえちゃんになってくれるといいね^^ (July 19, 2008 12:37:20 AM)

Re[1]:★1ヶ月半経ちました★(07/15)  
yunamaさん
>笑顔がたまらなくかわいいねぇ♪
>懐かしいわ、この邪気のない笑顔。。。

本当この新生児の笑顔可愛いよね~。
私も癒されてるよ(*^^*)

>我が家は魔の2歳児と戦ってますよ。。
>夏休みかぁ。うちはゆーちゃん産まれたとき、まだまーは幼稚園前だったから当たり前に家にいたけど、近所の子と遊んで過ごせてたから今思えば幸せだったかも。やっぱり近くのお友達とかに遊びに来てもらえるといいね。私も会いに行きたいなぁ。マナちゃんやさしいおねえちゃんになってくれるといいね^^

やっぱり当たり前の様に家で遊ぶんだよね(^^;
マナの為にもお友達をよぶしかないかなぁ。
近所にお友達がいるといいよね~。家の近所・・・いないなぁ。yunamaちゃんみたいにお隣さんに子供の同級生がいると本当いいよね~!!
本当羨ましいよ~!!!

(July 19, 2008 06:53:31 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: