横浜のおいしいお店

横浜のおいしいお店

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

オォッティモ

オォッティモ

コメント新着

AgenDiehigson@ clomid online 19700 <a href=http://www.formspring.me/Clo…
unfomlini@ buy disulfiram 19640 <a href=http://www.formspring.me/Alt…
Foervetrase@ order propecia 1961 <a href=http://propeciaonlinecheap.c…
Wounnyfub@ Payday Loans 18787 <a href=http://paydayloanshereonline…
Nistestadia@ cheap viagra online 7 20481 <a href=http://buycheapviagraonlineb…
2006.09.13
XML
カテゴリ: 旅行記
行きたいところにはとりあえず全て行った感があったので、
午前中はまったーりとナポリ国立考古学博物館へ行ってみました。

ポンペイの出土品や、ローマ時代の彫刻などをゆっくーりと、
時には中庭で飲み物をいただきながら休んだりして見て回りました。

全体的に人が少なくてよいです。ここ。

その後タクシーでマルティーリ広場まで行き、2日目の夜に食べたお店「ウンベルト」の
向かい側にある「Da Antonio」にてランチを。

KICX1150.JPG
ボンゴレビアンコ

KICX1152.JPG
カラマリとトマトソース


食べにいったときはクローズしてました。(そのため向かいのお店ウンベルトへ)

ちょうど9月になっていたので、期待を胸に行ってみたら開いていたのでよかった!
地元の人に人気のお店らしく、英語メニューなんて到底なく、
でも値段はプリモもセコンドも5ユーロ~7ユーロくらいと安いです。

ボンゴレを3つのお店で食べましたが、このお店のが一番おいしかったです。
セコンドも食べたかったのですが、そんな胃の余裕はなくて。。。残念。

KICX1153.JPG
かわいらしい店内。こちらのシニョールが一人でフロアを切り盛りしてました。
とても気配りがきいていて、感じの良いサービス。

うーん、味や雰囲気、サービスなど含めて、レストランはこのお店が一番良かったなー。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.09.13 12:04:53
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


考古学博物館  
うさ さん
今回私も行きました、なんだか建物が大きくて全部を見るのはあきらめました。中庭で休憩です、何しろ5月末で暑くて参りました。ちょうどデジカメをすられた日です。被害がなくて良かったですね。
次回はプーリア州かシチリアをお薦めしたいですね。 (2006.09.14 17:15:32)

Re:考古学博物館(09/13)  
うささん
>今回私も行きました、なんだか建物が大きくて全部を見るのはあきらめました。中庭で休憩です、何しろ5月末で暑くて参りました。ちょうどデジカメをすられた日です。被害がなくて良かったですね。
>次回はプーリア州かシチリアをお薦めしたいですね。
-----
私もかなり疲れました。中庭は働いている人らしき皆さんの溜まり場となっていて、かなりだらーっとした雰囲気でわりと好きでした。5月末は暑そうですね。8末から9月だったので、比較的過ごしやすかったように思います。でも次南イタリアへ行くときは5月~7月のシーズンの時に行きたいなーと思ってます♪ (2006.09.15 16:52:23)

考古学博物館   
うさ さん
中庭にあるエスプレッソスタンドを中心に私が行った時も職員と思える人がまったりお話しておりました、入れ替わり職員が来ます。日本もあれぐらいユルユルの雰囲気があると良いですね。年々なにか規制が厳しい世の中になってる気が。競争苦手な私は生きていくのが億劫な日本です。 (2006.09.16 23:31:59)

Re:考古学博物館(09/13)  
うささん
>中庭にあるエスプレッソスタンドを中心に私が行った時も職員と思える人がまったりお話しておりました、入れ替わり職員が来ます。日本もあれぐらいユルユルの雰囲気があると良いですね。年々なにか規制が厳しい世の中になってる気が。競争苦手な私は生きていくのが億劫な日本です。
-----
イタリアのあのユルユルの雰囲気は良いですよね。我々夫婦も競争とか苦手なので、早くハワイに移住したいなー、といつも話してます。 (2006.09.19 12:46:28)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: