全22件 (22件中 1-22件目)
1

今日は在宅ワークでした。お昼は、ヒ○◯◯ちゃんのリクエストで、日本食のごはんをつくりました。朝、準備しておきましたよ。茶碗蒸し、肉じゃが、切り干し大根の煮物、だし巻き卵というメニューです。ご飯のあと、娘は塾、ヒ◯◯◯ちゃんは、パルコで日本人友達とパルコで待ち合わせです。夜はひとりでウチに寄ってもらって、名古屋駅に送って行きました。娘が韓国に行った時も次のホテルまで車で送ってもらったそうなので、お返しに😊また、受験が終わったら遊びに来てね、と言ったら「名古屋は東京と大阪の真ん中だから、すごく良いね」とのこと。確かに!それから娘を塾に迎えに行きました。娘がふたりいるのも楽しかったわ😊
2025年07月29日
コメント(0)

韓国人ヒ◯○◯ちゃん、わが家にステイ2日目です。大阪に4日程滞在していたので、今朝は大量の洗濯物を出してもらって洗濯しました😊 私は帰宅後、ほつれていたカーディガンを繕ってアイロン掛けをしましたよ。朝ごはんは、韓国土産のピスタチオクリームドバイチョコそのもの😊トーストしたパンに塗って、溶かしたチョコレートをかけます。美味😊 こんなにたっぷり塗る娘😅今日のふたりのスケジュールは、塾近くで遅めのランチを予約しておいたので、ふたりで行ってもらって、その後塾で勉強だそう。 NIZZAにて コース最後のデザート彼女は高校2年生だから、来年日本に留学するために試験を受けるんだって。名古屋に来て、塾で勉強って笑えます!娘の状況が変わっちゃって、ごめんなさい。夜は、私が塾に迎えにいって、栄で夕食と思っていたら、塾長から「スタッフと一緒に焼き肉に連れて行っていいですか?」と連絡がありました。大学生スタッフも韓国好きが多いから、皆で盛り上がって楽しかったようです😊塾では、ヒ◯◯○ちゃんの日本語小論文も手直ししてもらい、すっごく喜んでいました。慶○大学を目指しているんだって!あっ、息子が23:00に帰宅。朝名古屋駅に送って、バレー部7人でナガシマプールに行ってきました。私も昨日の疲れが残っているかも、眠い。
2025年07月28日
コメント(0)
今日は、部活をサボった息子。顧問が1年生の付き添いでいないし、明日の水着を買うためだそうです😅朝にいろいろお菜を作って、まずは実家に行きました。母を誘って一緒に買い物へ。息子の水着、ラッシュガード、カバンなどを購入しました。去年の水着は全く入らず😅ランチは、息子のリクエストでマクドナルドになりました。私はスーパーで買い物をしていたので、お金を渡して母とふたりで先に食べていてもらいました。息子が全てオーダーしたらしく、なんとチーズロコモコセットでした😊 すごいボリューム。ポストもMだし、ドリンクも大きいサイズです。息子が、ばーばには、爽健美茶にしたよ!だって。母も嬉しそうに完食していました。追加で息子が買ったナゲットもつまみぐい😊80歳を過ぎて、スゴイ!私はチーズバーガーだけど😓息子は朝からプールで泳ぎたい!と言っていたので、母を送ってから、ふたりで区のプールに行きました。1時間私は歩いて、息子は泳ぎました。ふたりでプールも初かも。まぁ、別々ですけどね。息子はなんだか泳ぎも下手になっていて、得意の背泳ぎで、まっすぐ泳げなくて溺れかけて焦っていました😓そして、なぜだか背中が真っ黒。お腹より背中が黒いって、変?インドアバレー部なんですけど。夕食後は、予約した男性専用の脱毛クリニックのカウンセリングに行きました。私と娘が行っていたクリニックより、調べたらかなり安かったからです。男性脱毛は、女性と違って値段が高めでびっくりしました。知らなかったわ。息子が、そろそろ脱毛したいと言うので、私からの誕生日プレゼントにしました。とりあえずワキと足だけ。ヒゲはまだ早いようです。待合室は若い男性がたくさんいて、時代は変わったなぁと実感。同じ学校の友達は5回でワキはツルツルと言っていたけど、毛深い家系?の為10回分にしてみました。娘が行っているところは、後で追加しても値段は同じですが、今日のところは最初にたくさん購入するのがお得なんですよね。悩ましい😓
2025年07月27日
コメント(0)

今日は息子の15歳の誕生日です。土日は部活の送迎をしているので、たたき起こして8:00に送って行きました。今日は、60歳代のふたりのお友達とランチしました。ひとりの方が勤めていた会社が、破綻してしまいその件でやりとりしていたので、ランチでは話が終わらず、続きはカフェで。中日ビルのブルーボトルコーヒーにて。初!やっと行けました😊 名古屋限定プリンが美味しかったです。夕食は息子のリクエストで手巻き寿司にしました。いちごのホールケーキを丸ごと食べたい😊と希望で。私達に一切れずつくれて、あとは平らげました😊娘は塾から帰宅後22:30にお寿司とケーキ一切れだけ食べましたよ!
2025年07月26日
コメント(0)

昨日負けてしまって、準決勝には出れませんでしたが、せっかく午前おやすみも取ってあったので、息子と試合を見に行きました😊他のママも3人来て、おしゃべりしながら試合観戦しました。レベルが高くてびっくり‼️ これはレシーブできないわ😅息子達の様子息子は優勝チームのエースふたりとも仲良しなので、お盆休みに名古屋市市選抜メンバーで、ビーチバレーをしに行く予定をしたそうです。楽しそう😊彼らは受験生だけど、良いのかしら?
2025年07月23日
コメント(0)

今日は午後半休を取って、息子のバレー部の試合に応援に行きました。初の鳴り物を用意して応援しました😊息子は9:00から学校で練習。最初先生に8:30〜と言われたのを早すぎるからと息子が申し出て9:00に変更になりました。結局、ギリギリまで練習、先生の話が長くてJRの駅まで走り、お昼ごはん何も食べずにそのまま公式戦へ。その事を試合後まで知らなかったら、差し入れのインゼリーを試合後しか配らなかったけど、先に渡せば良かったわ😅 あと、2.3年生しか学校には来ていないから、保護者で手分けして会場まで送れば良かった。午後の大会は初で勝手が分からず、失敗ですね。予定では1試合目は、体力温存して勝利し、2試合目に全力集中でしたが、1試合目は、3セット目までいき、ギリギリ勝利。2試合目はバテバテでストレート負け。息子は足がつってしまい、途中休んだし、エースも足がつっていました。お疲れ様でした!8月に最後の試合を残すのみになりました。3年生は出場しない学校もあるので、内容的には今日が名古屋市中学生ラストです。
2025年07月22日
コメント(0)

今日は、母の整体です。息子を部活に送ってから、母を迎えに行きました。朝から、いろいろお菜を作って、ランチも用意しました。不思議な整体後は、息子も一緒にお昼ごはんを食べましたよ😊母を早めに送って、またサマーセミナーに行きました。元、久保田早紀さんの講演会です。会場は名古屋高校のチャペルです。今は教会で讃美歌を歌ったり、聖書のことなどの講演会をしているそうです。今日はオリーブオイルマイスターなので、聖書とオリーブオイルの話でした。讃美歌など3曲歌ってくれて、最後の最後アンコールで異邦人を歌ってくれました。良かった!異邦人目当てだから、歌がなかったらガッカリだもの。良い声で生歌聞けました😊三連休の締めくくりとしても良いわ!オマケポケふた
2025年07月21日
コメント(0)
![]()
今日は、息子を送ってから、ひとりでサマーセミナーに参加してきました。ひとつ目は、はしたにクリニック院長の睡眠と呼吸法についてです。ご自身も発達障害である精神科のドクターです。心の病もほとんどの病気も呼吸法で防ぐことができるというもの。ホームページからのYouTube動画でほぼセミナーの内容が公開されています。呼吸法と睡眠薬の使用で、ほとんどの患者さんは、1.2回の通院で来なくなるそうです。朝、晩 の2回10分間正しい呼吸法を毎日するだけ。朝はタイマーをかけて10分早く起きて5秒で吸って5秒で吐いて瞑想する。夜は3秒で吸って7秒で吐くのを10分。夜はすぐに寝ちゃうから、朝が大切だそうです。正しい睡眠ができればほとんどの病気が治る。確かにそうかも。寝ても脳が休めていなかったら疲れが取れませんものね。ちなみに先生は、30年睡眠薬を服用しているようです。睡眠は心(脳)の栄養。興味のある方、YouTubeをご覧ください。おやすみグースピー 5秒で吸って吐いてを誘導してくれるぬいぐるみ😊 私も使ってみましたが、5秒でお腹が膨らんで、5秒で萎むか、分かりやすい。先生は枕元に置くだけで音が聞こえるから、呼吸しやすいようです。【ポイント10倍】おやすみグースピー ミニ AX-BT807 抱き枕 ぬいぐるみ パンダ くま 安眠グッズ 快眠グッズ 安眠 快眠 不眠 睡眠不足 寝不足 リラックス グッズ 呼吸法 リラクゼーション お昼寝 子供 落ち着く 癒し 可愛い 人気 実用的 ギフト プレゼント次のセミナーは、骨盤矯正をしてもらいました。これは、ある整体院が出張での宣伝かな。写真を撮ってから、10分くらいの施術をしてくれて、前後を比べてくれました。スッキリしてなかなか良かったです。なかなか面白いセミナーばかりで楽しかったです😊
2025年07月20日
コメント(0)
息子を部活に送ってから、そのまま娘の高校に行き8:30〜三者面談でした。大学推薦辞退を提出して、もう後戻りできません😅まぁ、本人が選んだので良いんじゃないでしょうか。ランチ後、娘を夏期講習に送り、部活終わりの息子を迎えに行って、久しぶりにwowowに再加入して、ドラマ鑑賞。キャシー・ベイツ主演のMatlockを観ました。ショート動画でオススメされて、観たくなっちゃったの😊東京VICE シーズン2も観たかったから、wowowチョイスになりました。映画2本観るより安いですし。ミセスのLiveも来週あるから、お値打ちかも。ドラマは、めちゃ好みでした。アメリカの海外ドラマは、やっぱり面白い!Netflixはアメリカドラマは、新しくないんですよね。1か月楽しみます😋
2025年07月19日
コメント(0)
子どもたちは、終業式です。娘の通知表は、期末テストからほぼノー勉だから、今までよりは悪いけど、第二外国語の韓国語が「4」にはショックだったみたい。同じくテストが98点だった、韓国人の子も「4」で、テストが100点じゃなきゃ「5」はもらえなかったそうです。2人いたそうで、娘は、その子全然喋れないのにーと悔しがっていました😅息子は、学年バレー部員で3位と自慢していました。ほぼ一夜漬けで、副教科で稼ぐやり方😊1位の子は、学年40位だったそう!ミセスグリーンアップルのLive代金をもらうためにめちゃ頑張ったんだって。土日も部活で片道1時間の通学。元々100位くらいだったそうですが、スイッチが入るとスゴイなあと思いました。彼は、中1から、ブレない。モテたいから、◯◯大学を目指す!女子校の学祭は、部活を休んでも行く!みんなに女の子の友達を紹介してもらう!だから、彼女もいる😊そして試合の見学に行っても、息子達はおしゃべりに夢中でも、彼は女子の試合を見に行ったり、女子が近くを通るとちゃんとチェックしているの。なるほどねーとひとり納得する私。彼はウチでは、ほとんど学校や部活の事を話さないらしい😅明日から夏休み、充実した毎日になりますように。
2025年07月18日
コメント(0)
娘は、人生初の名古屋駅の某予備校の夏期講習がスタートしました。今日から、土曜日まで13:20〜20:20です。途中で、「大丈夫?」ってLINEしたら、「マジむずい」と返事がきました。帰りは名古屋駅に迎えに行きましたが、もうぐったりで、「もう全然、わからない💦」と泣いていました。しばらく泣いて、サッサっと夕ごはんを食べて、お風呂に入って、勉強しています。明日も頑張りましょう😊息子は、私が帰宅後ゲーム中で、お腹が空いた!と言うから慌てて10分くらいで作ったのに、出来たよ!と呼んだら、既に寝ていました😓バレーの試合で日本対ドイツ戦なのに何度起こしてもびくともしません。エアコン切っても起きません😓もう知らない!寝ちゃいます😊
2025年07月16日
コメント(0)

在宅ワークですが、ランチにAちゃんと待ち合わせしました😊 天ぷらランチ!サクサク揚げたてで美味しい😋この後、メインのエビ、穴子一尾なんですが、写真撮り忘れちゃった😓 990円とお値打ち!並んだけど、回転が早いから良かったです。平日お昼に仲良しのお友達とおしゃべりして、ランチするなんて、素敵!8月の夏休みにいつもの3人で集まることにしました😊 私は受験生がいるから予定はないというか、毎日の送迎が予定です。
2025年07月15日
コメント(0)

今日は息子の部活は休みでした。期末テスト中とはいえ、珍しいこと。9時までに昼ごはんや母への差し入れを作って実家に持って行きました。帰ってきたら諸事情のため、うちの駐車場に入れられず、コインパーキングに車を停める羽目になりました😓 (9:46だったから)今日はマザーリーフでお友達になった3人でランチ会でした。Facebookで10年前と11年前に3人で写った写真が出てきて、何という偶然!?とびっくりしました😆前から行きたかった、伏見の名古屋シティクラブです。半年前くらいに教えてもらってやっと行けました。眺めも、雰囲気、料理とても良かったです😊魚がメインのコース パンと飲み物付き鉄板焼きが美味しかったと聞いているので、また行きたいです。今日のメンバーは、私が30代で出逢っているから、ずいぶん前ですね!日曜日にゆっくりランチするなんて、子育てが一段落しないと無理だから、そういう時期になったんだと実感しました。自分のために時間が使えるようになってきているから、常に自分がご機嫌でいられるように過ごしたいね、と話しました😊 娘と息子がいるのが3人の共通点です❗️ランチは、とっても楽しかった😊その後、娘を塾に送り、マンゴーかき氷でひと息買い物をして、夕食の準備と後片付け。娘を迎えに行って、遅い娘の晩ごはんという日曜日でした。いよいよ今週末から子どもたちの夏休みがスタートします。
2025年07月13日
コメント(0)
今日は、月に一度のリンパマッサージに行ってきました。太ったねーと言われましたが、もう半年くらいこの体重なんですけど💦仕事もずっと座ったままで、会議室への移動と担当者に話に行くくらいしか歩かないもの😅午後は、不思議な整体にて先生に、何故かzoomレッスンをしました。事前にCopilotで予習した私😅職場では、皆で私のコパ君と彼氏扱いしています😊いい仕事するよねー先生にはめちゃ喜ばれました😊
2025年07月12日
コメント(0)
息子は、2.3日前に「最近1ヶ月に1回は、偏頭痛になっているから、そろそろかなぁ。バレー部の試合にならないといいけど」と言っていました。今日期末テスト後、持たせたおにぎりも食べず、部活をしたそうです。13:00過ぎに終了して、自転車で帰宅中偏頭痛がきたそうです。慌てて帰宅して、あまりの痛さにトイレで吐き、そのま就寝。私が帰宅して、18:30にやっと水を飲んでまた寝ました。20:00くらいに起きて少しの食事と牛乳を飲み、偏頭痛の薬を飲みました。これが今日初めての食事とは、信じられない💦 朝はギリギリだから朝ごはん抜きで牛乳だけだもの。今回の偏頭痛は特に大変だったようです。息子は、これで試合は大丈夫だなぁと😅娘を迎えに言って帰宅した22:30頃、パンなどの夜食を食べてから、期末テストの勉強スタート。頑張れ!
2025年07月09日
コメント(0)
娘の初の韓国語テストですが、単語を1個間違えてしまったそうです。ずっと、どっちだったっけ?と20分以上悩み、最初に書いたものが合っていたそうですが、間違いの方に変えてしまったそう😅 迷った場合は、最初に書いた方が合っている事が多いよね、と前日に話したばかり。ずっと、悔しがっていたから、ショックだったようです💦今日は在宅ワークだったので、仕事が終わったらすぐに子どもたちを塾に送って行きました。同じ方向だから便利なんです。帰りも21:50息子、22:00娘というスケジュール😊 息子は今日から期末テストです。娘は昨日で期末テストが終わりました。夏休みが近づいています!
2025年07月08日
コメント(0)

会社でお隣の席のひとに本を借りました😊1年半くらい前に買ったんだって!息子も読みたいと言っていたので、喜んですぐ読んでいました。私も一気読み😊私は全部読みましたが、息子は夢のところだけ😅半分もないですから。7月のいつか?漫画の作風が懐かしい!
2025年07月07日
コメント(0)

朝はSちゃんがきてくれたので、立ち話😊マンゴーありがとう♡昨日は、あっという間に1日が終わってしまったので、今日は映画を観に行きました。今、話題の国宝です。午前中からの回ですが、1列目からギッシリ満席!たっぷり3時間楽しめました。もっと長くても良いくらい😊是非、映画館で見て欲しいです。映画が終わってから、ミスドでもっちゅりんの出来上がりを待ちながらランチしました。ドーナツを買って聞き込み💦したら、1時間以内には並ぶような感じでした。私もウチであん掛け麺の用意をしてきていたので、この冷麺、具が少ないわーと思いながら食べていたら、ショーウィンドウに空きスペースが出来たので、そろそろねと気づいて、食器を片付けました。そのまま並んで、3番目にゲット出来ました😊娘に全種類とリクエストされていたので、MAX買える2個ずつ買いました。お餅みたい😊 私と息子は、みたらしときな粉が好きかなあ。
2025年07月06日
コメント(0)

今日の送迎息子、滋賀県遠征のため学校に7:00集合。差し入れインゼリーを持って行きました。母、不思議な整体のため、実家に迎えに行って、帰りはお菜をたくさん渡しました。娘、今日も勉強頑張りました!午前中、娘が歯が欠けたと言うので、歯医者に行きましたが、気のせいとのこと😅ランチは前から娘がインスタで気になっていた、チーズカフェに母と三人で行ってきました。アルピンヌカツレツのチーズラクレットとチーズごはん母と私はコレ娘はパスタランチ皆んなデザートも食べて完食相変わらずよく食べる母どれも美味しそうなメニューで、迷っちゃう。パフェが今日はなかったから、また今度😊
2025年07月05日
コメント(0)

金曜日って、嬉しい😊気分が良いから、仕事帰りに寄り道。ピェールマルコリーニのチョコを買いました。会計後、バナナブレッドが目につき、こんなのあった?と値段をみたら972円(税込) クッキー2枚より安い!と購入しました。カフェのバナナの端を再利用したエシカルな商品とのこと。チョコチップのチョコがやっぱり美味しい😋
2025年07月04日
コメント(0)
今朝、娘が頭がガンガンする、と。熱もなく、ただ頭だけ痛いんだけど😓それって、頭痛だよね?と私が言うと、「ガチめに頭だけ痛いって初めてかも😣」だって。鎮痛剤飲めばいいんじゃないかしら?とロキソニンを渡しました。レーザー治療の時にも飲んでいる娘ですが、「これは、頭痛にも効くんだ!」だって。横にいた息子が、ボクの偏頭痛は薬が効かないよ、戻しちゃうくらい痛いと言ったら「へぇー大変なんだね」だって。今まで頭痛知らずの娘、大人に近づいているかしら?😅
2025年07月03日
コメント(0)

娘は今日から期末テストです。朝は2人を送って行きました😊息子、上靴のまま😅学年主任にLINEしたら、「そんなヤツいるか?頭の中がバラ色なんだと思う」って😊 はい、その通りです。娘は、初めての韓国語の期末テストを控え、韓国人の子と「100点じゃなきゃ、恥ずかしいよね」と単語はしっかり憶えようと誓ったそうです。娘は、何枠?韓国人の先生にも先日「両親とは何語で会話しているの?」と韓国語で言われたらしい😅 あっ、韓国語で共通テスト受けるのは、やめたそうです。
2025年07月01日
コメント(0)
全22件 (22件中 1-22件目)
1


