35歳からの不妊治療そして二人の子育て

35歳からの不妊治療そして二人の子育て

PR

Calendar

Profile

だだ娘豆

だだ娘豆

Keyword Search

▼キーワード検索

2009年09月05日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
もうすっかり秋ですね。
今日はお友達と娘を連れて中津川へ栗粉餅を買いに行ってきました。
1年ぶりの栗粉餅です。秋になるとこれを食べるのが私の楽しみです。

川上屋手賀野店と去年見つけた小さなお店「 佐和家 」に行ってきました。川上屋は栗粉餅は予約必須のお店です。予約をすると長蛇の列に並ばなくてもいいので、とてもお勧めですよ!

栗粉餅
これは去年はじめてみつけたお店「佐和家」のものです。素朴なおいしさでお餅の歯ごたえもいいので気に入っています。予約はしなくても充分買えるお店です。

帰りはお友達のお家の近くからJRで帰ってきました。娘は電車をたくさん見ることができてとても大喜びでした。JRだと外の景色もきれいだし、JR中央線は山の中を通るのでちょっとした旅気分も味わうこともできました。たまには電車もいいですね。

夕方はそのまま不思議な整体へ行ってきました。
甘いものは食べないかしら?と思いつつも先生にお土産で渡しました。なんと、大好物だそうで、中津川から来ている患者さんが多くすごくお店にも詳しくて驚きました。

「たまには甘いものも食べていいよ」とおっしゃっていただいたので、大好物の栗粉餅を堪能しました。また10月に行かなくっちゃ!!

最近整体ではいろいろな体操を教えていただいています。
オットは内臓が下がり気味で、肋骨の一番下と腰骨の間に指が4本入りません。(自分の指で4本入るのが正常だそうです)私は4本余裕で入るので、内臓は下がっていませんが、オットはかなり狭くなっています。大体毎日私がオットに体操をしたところ(これは自分ではできません)かなり上がってきました。どんなに悪い人でも3か月あれば治るようです。
1分間もかからない簡単な体操なんですよ。夫婦で寝る前に体操の毎日です。

少し前に三人が同時に風邪を引きましたが、娘は教えてもらった背骨のある骨を指で撫でるという操作で、薬なしで治りました。私は自然に任せて放置、オットは真面目に耳鼻咽喉科に行って薬を飲みましたが、治った時期はほぼ同じでした。少し私と娘の方が治りがが早かったかもしれません。不思議でした!!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年09月08日 00時01分21秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: