35歳からの不妊治療そして二人の子育て

35歳からの不妊治療そして二人の子育て

PR

Calendar

Profile

だだ娘豆

だだ娘豆

Keyword Search

▼キーワード検索

2009年09月26日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
午前中は娘を連れて整体に行ってきました。
娘は整体に慣れてきて、先生の横で私の身体を一緒に触って治療のまねごとをしたり、走り回ったり自由にしています。先生は子供がいないので、治療のベッドから一人で降りようとしている娘を見て「大丈夫?降りれるの?危なくない?」と心配そうでした。
いつも机の角に頭を打つと危ないからとブランケットを受付の机にかけて下さいます。
私達親より注意を払ってもらっています、いつもありがとうございます。

さて、私の身体ですが「今日は少しだけ悪いね。理由は分かっているよね」と言われてしまいました。はい、甘いもの、外食が多すぎます。甘いものは控えないといけないですね。

不妊治療は、先生から今年は移植辞めたら?と言われているので、オットと相談中です。
タイミングが合えば年内1度くらいはチャレンジしたいのですが、どうしよう?と考え中です。流産手術はつらいし、移植しないと妊娠の可能性はゼロなので・・・。

整体のあと、母と待ち合わせをしてランチ&プラネタリウムに行ってきました。
数年ぶりに「 スギモト本店
フルタイムで仕事をしていた頃、お値打ちなのでランチには良く行っていました。きれいに改装されていましたが、ランチは840円からと変わらずでした。座敷もたくさんありますし、オススメですよ。

ご飯の量もたっぷりで娘と分けても食べきれないほどでした。

プラネタリウム2
お弁当(840円)

プラネタリウム3
デミグラソースの煮込みハンバーグ(840円)味はフツーです。


プラネタリウム1
今日は14:30からのプラネタリウム(キッズアワー)を観ました。最近月と太陽と星が大のお気に入りなので「月、おおきいねー」と娘は大喜びで、最初から最後までしっかり楽しめました。前に来た日曜日の10:00~のキッズアワーはとても混んでいましたが、今日はガラガラでした。土曜日の方がいいのかしら?








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年09月29日 16時16分50秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: