35歳からの不妊治療そして二人の子育て

35歳からの不妊治療そして二人の子育て

PR

Calendar

Profile

だだ娘豆

だだ娘豆

Keyword Search

▼キーワード検索

2012年08月24日
XML
カテゴリ: 子供とお出かけ
今日はホテルルブラ王山にて、夏休みMLP特別セミナーお嬢様のためのナゴモアゼル講座に参加しました。女の子向けのマナー講習ということで、年中になった娘と参加しました。
ご近所さんの年中、年長の女の子を二人預かり三人の子供連れで参加です。あとは同じ幼稚園や習い事のお友達が複数参加してくれて、賑やかなセミナーになりました。
出産前からこの企画はあり、いつか娘を連れて参加できたらいいなあと思っていたので、参加できてとても嬉しかったです。肝心の娘は椅子にまっすぐ座っていられないし、マイペースでマナーには程遠く、トホホでしたが、子どものいないころから参加している私にとっては、感慨深いセミナーでした。
参加してくれたお友達もとても喜んでくれました。来年もまた企画してもらって、少しは成長できた娘がみられればなあと願っています。

講師のKちゃんは、子供向けの英語講師で、とても子どもの心を掴むのが上手いです。
「子ども達を前にして何度も英語が出そうになっちゃった!」と言っていました。
ランチの時はパンを直接噛んで食べていた娘が、講師の方を見てハッと気付き、パンをちぎって食べていたのが面白かったです。

ナゴモアゼル1
おめかしした子供達(たまにこういう機会があるといいですね)

ナゴモアゼル2
子どもランチは、スープ、メイン、ジュース、パンとデザートプレートで1,000円です。お値打ちですね。すごいボリュームで誰も完食できませんでした。



その後は、別のお友達と幼稚園の夏祭りを2つハシゴしました。
1つ目はY式幼稚園です。お寺の幼稚園なので、住職のご祈祷があります。子供達とお話を伺い、ひとりひとりご祈祷を受けて、お守りと永平寺の昆布を頂いてきました。うちはこのご祈祷目当てですね(2回目の参加)。とても厳かな雰囲気でいいお話を聞くことができました。

事前にチケットなど購入してあったので、子供達はゲームをたくさんして遊びましたよ!
娘は盆踊りに1人で参加してこの幼稚園の子供たちの輪に入って踊っていました。よほど盆踊りが好きなようですね。

その後は娘の通う幼稚園へ。オットとも合流してこじんまりした夏祭りを楽しみました。
娘達はたくさんのプリキュアグッズで遊び大盛り上がりです。

ナゴモアゼル3
息子は光る剣のおもちゃに夢中。かなりヒヤヒヤしました。
ナゴモアゼル4
娘のクラスの盆踊りです。今年も名古屋CO2音頭で盛り上がっていました

かき氷を皆で食べて帰宅。夕食後オットが3人の子供達をお風呂に入れてくれました。
浴衣の片づけ、食事やお風呂など子供が3人だとホント目が回りました。明日から1泊旅行です!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012年08月27日 19時56分47秒
コメント(0) | コメントを書く
[子供とお出かけ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: