のんほい草子

のんほい草子

PR

Profile

☆みつば

☆みつば

Comments

ぎゃあこ @ Re:大きい数字と小さい数字(05/11) あはは♪ チョコパンの例えは分かりやすい…
子午線001 @ Re:大きい数字と小さい数字(05/11) 今までありがとうこざいました!退会します…
☆みつば @ Re[1]:明日は遠足(04/30) ぎゃあこさん >小学校での初めての遠足、…
ぎゃあこ @ Re:明日は遠足(04/30) 小学校での初めての遠足、楽しかったかな…
☆みつば @ Re[1]:憂鬱な朝(04/15) ぎゃあこさん >甘えんぼコウちゃん(≧ω≦*)…

Archives

2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2013年05月11日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

コウちゃんは4月から塾に通っております。

その塾で毎回宿題が出るのだけど、GW前に塾で出た宿題が大きい数字と小さい数字の見分け方。

普通、わかるだろうがと思うかもしれないが、コウちゃんの場合、どっちが大きいサイズなのかと思い込み、目をこらして数字を見比べていたらしい。(^_^;)

大きい、小さいの意味は他にもあるってことがイマイチピンとこないもよう。

結局、やらずじまいで塾の日を迎えてしまった今日、慌てて宿題をやらせた。

問題を「4個のチョコパンと5個のチョコパンとどっちが沢山あるかな?」と目線を変えて問うてみた。

よくばりだから大好きなチョコパンを5個欲しがると思いきや、

オレ、4個でええわ!

どういうこっちゃ~!ヽ(o`Д´o)ノ

母、ぶちきれる寸前で、1から9までをずらりと並べて書いて、

1の上に「ちいさい」9の上に「おおきい」と書いてやったら、

なんとなく理解できたようで、無事に宿題を完了して塾に行ってきた。

迎えに行ったら先生が

算数をすごく頑張ってました。

特に大きい数字と小さい数字をきちんとできるようになってました!

とお褒めの言葉を頂だいした。

おかげで授業もハイペースで進んだらしい。

それ、塾へ行く前にやっと理解したんですけど~

なんて、口が裂けても言えんわ。(^_^;)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013年05月11日 22時56分23秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:大きい数字と小さい数字(05/11)  
子午線001  さん
今までありがとうこざいました!退会しますね(^^; (2013年05月15日 19時23分38秒)

Re:大きい数字と小さい数字(05/11)  
ぎゃあこ  さん
あはは♪

意外な答えにウケました(≧∀≦*)
コウちゃん、大物の予感。

数字の大きい小さいっていまは当たり前だけど
そんな風に覚えてきたんだなぁ...
とっても新鮮な感じですね。 (2013年05月17日 17時23分11秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: