満腹温泉

満腹温泉

3歳代



「ざっそう」



タイトルどおり雑草がいろいろ載っている絵本です。
私も見たことはあるけど名前を知らない草が多くて一緒に楽しんでいます。

3歳7ヶ月

「ねずみくんのしりとり」



最近しりとりにハマっています。公園に行っていてもお風呂に入っていても車に乗っていても一日中「しりとりしよう」と言ってきます。もちろんこの本も大好き。完全に暗記してます(笑)

「おおきくなるっていうことは」



「ゆうくんもこんなことが出来るようになったね」などと話しかけながら読んであげるととてもうれしそうです。2人目が出来るママとしては「じぶんよりちいさなひとがふえるってこと」「ちいさなひとにやさしくなれるってこと」のところを覚えててくれるといいな~なんて期待しつつ読んでおります(笑)

3才6ヶ月
「JR特急・超特急100選」



電車大好き。毎日眺めています。

「あなぐまメルくん」



家に赤ちゃんが産まれたメルくん。
最初は赤ちゃんをみんなに自慢していたんだけど、だんだん寂しくなったのか・・・。
このシリーズの「メルくんようちえんにいく」も大好きです。

3歳5ヶ月

「あさえとちいさいいもうと」「いもうとのにゅういん」

http://item.rakuten.co.jp/book/1322/



どちらも前に気に入った「はじめてのおつかい」の続編になるのかな。このシリーズが大好きなようです。

「どろんこハリー」



どろんこになって遊んできたハリー。家族のみんなが気づいてくれなくてなんとか分かってもらおうと必死です。
犬がちょっと恐いゆうくんですが、このおはなしは好きみたい。

「まどからおくりもの」



五味太郎さんの仕掛け絵本です。図書館に置いてある巨大版も大好きで行くたびに読んでいます。

「しゅくだい」




『きょうのしゅくだいは「抱っこ」です。』
こんな宿題、毎日でもだしてほしいのかな?毎晩読んでいます。
前に雑誌で紹介されていて「いいな」と思っていたんだけど、すっかり忘れていて、たまたま図書館に入荷されたのを見つけました。
絵も「いないいないばあ」に出てくる歌の絵と同じ人が描いてるのかな?ゆうくん世代には親しみやすいようです。


3歳3ヶ月

「ひとまねこざる」



かなり昔からある絵本なのでご存知の方も多いと思います。初版は1954年。半世紀以上前です。
図書館で借りてきてから気づいたのですが、この本、我が家にもありました。前に義母が大量に持ってきた絵本の中に入っていました。
図書館の本は1998年版(640円)
家にあったのは1987年版(480円)
定価も違うけど、古い方は縦書きで右開き、新しい方は横書きで左開き。絵のレイアウトや翻訳の仕方も微妙に違っていて見比べるとおもしろいです。たとえば
(今)かかりのおじさん(昔)ばんにん
(今)すぱげってぃー (昔)うどん
(今)しゃちょうしつで、じょーじはえいがにでるけいやくしょにさいんしました
(昔)さつえいじょで、じょーじはえいがにでるやくそくをしました。
などなど。ほかにも微妙に違うところがたくさん。時代を感じます。
絵も本の開きにあわせてか左右が逆転しているものがあったりと不思議な感じです。
ゆうくんも最初にしばらく新しい方を読んでいたので、古い方を読むといちいち「○○でしょ!」とつっこみが入ります。書いてる通りに読んでるんだけど、訳が違うんだよ~(笑)
1冊読むのに10分以上かかるのでだんだん読み聞かせも大変になってきました!もう1回読んでとか言うし・・・(疲)


「はじめてのおつかい」



5歳の女の子がひとりでおつかいに行く話です。
ゆうくんも一緒におつかいに行った気分になるのか、ページを進んだり戻ったりしながら何度も読みます。

3歳2ヶ月

「おおきなおおきなおいも」



前に日記の方にも書いたのですが、かなり気に入っています。
大学芋が出てくると「つくったね~」とうれしそうです。
おおきなおいもを「まだ、まだ」と何度もページをめくるのも楽しいみたい。

3歳0ヶ月

下記の3冊は義弟が子供の頃の絵本を義両親がたくさん持ってきてくれて、その中で特に気に入っている本です。

「はらぺこあおむし」

エリック・カールシリーズ★邦題「はらぺこあおむし」でお馴染み★英語のおはなし絵本「VERY HU...

海外の絵本って絵がきれいですよね。親も楽しく読めます。
数字が大好きなゆうくん。「いちごが・・・」と読むと自分で「いち、に、さん、し。4個!」って数えてくれます。数えるのが楽しくて気に入っているみたいです。


「ぐりとぐら」

ぐりとぐら

2歳後半くらいから図書館でも借りて気に入っている本です。
料理系の絵本は食いつきがいいです。
シリーズの「ぐりとぐらとすみれちゃん」「ぐりとぐらのあいうえお」もお気に入りです。


「11ぴきのねこ」

11ぴきのねこ

この本は子供ができるまでしらなかったんだけど、かなりシリーズ化されている有名な絵本なようですね。
ゆうくんは猫たちが魚に反撃されているページが好きみたいです。

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: