PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

はじめに。。。


インテリア雑貨1


インテリア雑貨2


キッチン雑貨1


キッチン雑貨2


子供へのプレゼント選び


プレゼント大人用


スウィート選び


1


週に1度の弁当~2006年


週に1度の弁当 2007年


プチ緑のある生活


幼稚園グッズいろいろ


通園バック


シューズ入れ 


レイングッズ


リュック


お弁当箱&水筒


お弁当グッズ&レシピ本


歯ブラシ&コップ


タオル&ハンカチ


名前入れグッズ


100円均一SHOP


製菓道具


製菓材料


簡単キット&冷凍生地


簡単お菓子作りメーカー


レシピ本


ハンドメイドお菓子2006


ハンドメイドお菓子2007


ハンドメイドお菓子2008


ハンドメイド雑貨2006


ハンドメイド雑貨2007


ハンドメイド雑貨2008


重曹生活


テンプレートについて&目次


日記用テンプレート1


日記用テンプレート2


日記用テンプレート3


日記用テンプレート4


日記用テンプレート5


日記用テンプレート6


日記用テンプレート7


日記用テンプレート8


日記用テンプレート9


日記用テンプレート10


日記用テンプレート11


日記用テンプレート12


日記用テンプレート13


日記用テンプレート14


日記用テンプレート15


日記用テンプレート16


日記用テンプレート17


日記用テンプレート18


日記用テンプレート19


日記用テンプレート20


日記用テンプレート21


日記用テンプレート22


日記用テンプレート23


日記用テンプレート24


日記用テンプレート25


日記用テンプレート26


日記用テンプレート27


日記用テンプレート28


日記用テンプレート29


日記用テンプレート30


日記用テンプレート31


日記用テンプレート32


日記用テンプレート33


日記用テンプレート34


日記用テンプレート35


日記用テンプレート36


日記用テンプレート37


日記用テンプレート38


日記用テンプレート39


日記用テンプレート40


日記用テンプレート41


日記用テンプレート42


日記用テンプレート43


日記用テンプレート44準備


日記用(アフィリ枠付)テンプレ1


日記用*アフィリ枠付2


日記用*アフィリ枠付3


日記用*アフィリ枠付4


日記用*アフィリ枠付5


日記用*アフィリ枠付6


日記用*アフィリ枠付7


日記用*アフィリ枠付8


日記用*アフィリ枠付9


日記用*アフィリ枠付10


日記用*アフィリ枠付11


日記用*アフィリ枠付12


日記用*アフィリ枠付13


日記用*アフィリ枠付14


日記用*アフィリ枠付15


日記用*アフィリ枠付16


日記用*アフィリ枠付17


日記用*アフィリ枠付18


日記用*アフィリ枠付19


日記用*アフィリ枠付20


日記用*アフィリ枠付21


日記用*アフィリ枠付22


日記用*アフィリ枠付23


日記用*アフィリ枠付24


日記用*アフィリ枠付25


日記用*アフィリ枠付26


日記用(アフィリ枠付)27


日記用(アフィリ枠付)28準備


画像枠(フレーム)1


画像枠(フレーム)2


画像枠(フレーム)3


画像枠(フレーム)4


画像枠(フレーム)5


画像枠(フレーム)6


画像枠(フレーム)7準備中


アフィリエイト用テンプレ1


アフィリエイト用テンプレ2


アフィリエイト用テンプレ3


アフィリエイト用テンプレ4


アフィリエイト用テンプレ5


アフィリエイト用テンプレ6


アフィリエイト用テンプレ7


アフィリエイト用テンプレ8-1


アフィリエイト用テンプレ8-2


アフィリエイト用テンプレ9


アフィリエイト用テンプレ10


アフィリエイト用テンプレ11


アフィリエイト用テンプレ12


アフィリエイト用テンプレ13


アフェリエイト用テンプレ14


アフィリエイト用テンプレ15


アフィリエイト用テンプレ16


アフィリエイト用テンプレ17


アフィリエイト用テンプレ18


アフィリエイト用テンプレ19


アフィリエイト用テンプレ20準備中


アフィリエイト用テンプレ21準備中


April 21, 2006
XML
カテゴリ: 弟のコト
dog1



とっても機嫌よく楽しみに通っているゆうくん。

ちょっとジェラシーを感じたわたしは、先日イジワルで
「ママ一人ぼっちじゃ泣いちゃう。ゆうくん幼稚園休んでママと遊ぼうよ~」
なんて言ってみたの。

すると、 「イヤや~」 って。。。

安心半部。寂しさ半分。


横から、マナが
「じゃ~マナちゃんが休んであげようか?あっ!でもシール貼れんしイヤや!」 って。

でも、マナは、一応わたしの事を心配してくれ、
「マナちゃんとゆうくんが幼稚園行ってる間、今日は何する?どこへ行く?」
って聞いてくれるのはいいけど、
先日、友達とお茶したこともあって、ちょっとチェックされてるような。。。^_^;





それはそうと、年少さんの間だけ、『おたよりちょう』ってのがあって、
先生が園での様子を書いてくれ、毎週末に持って帰ってくるの。

で、返事や家での様子を書いて、また持って行くんだけど、
今日、初めてその『おたよりちょう』を持って帰ってきたのよ。

ドキドキ楽しみにしてたの(*^。^*)



『最初は、緊張した様子でお友達の遊びを見ていることがあったけど、
今は、お外遊びになると、ニコニコ園庭を走りまわってる』って。

やっぱりマナとマナのお友達に遊んでもらってるとか。。。

そして、『大声で笑ってるゆうくんを初めて見ました(笑)』とも書かれてたわ^_^;

本当のゆうくんを見てもらえて、良かった~☆

でも、先生と目が合うと固まってしまうのよね^_^;


さて、先生へのお返事を考えなきゃ~(*^。^*)



通園

入園式の時と比べると、足取り軽く登園です♪












HOME

ひよこ1 ぽちっとよろしくねm(__)m ⇒ 人気blogランキング ひよこ2





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  April 21, 2006 08:51:10 PM
コメント(12) | コメントを書く
[弟のコト] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:初めての『おたよりちょう』(04/21)  
私ももう少ししたらやってみようかしら。
そこで行かないって言われたらどうしょう。

うちの方は書きたいときに書いて先生が
返事をくれるの。だから色々聞きやすいし
助かるわ。
先生への言葉ってなんか緊張しちゃうよね。 (April 21, 2006 09:04:13 PM)

Re:初めての『おたよりちょう』(04/21)  
私もね~あゆがあんまり担任の先生の話して、お花摘んでは『あしたのりこせんせいにあげるの』なんて言ってたから、年少のときの最初のころはやきもち焼いたよ~
ママ以外でいい人がいるのね!みたいな。(≧m≦)ぷっ!
でも、すぐに楽しいならいいやってなったけどね~

オトコノコだから余計にってない?? (April 21, 2006 09:15:28 PM)

お久しぶりです。  
さくぺぃ  さん
こんにちは。
ちょっと寂しいお知らせがあります。
ブログ見てくださいね(^-^) (April 21, 2006 10:09:46 PM)

Re:初めての『おたよりちょう』(04/21)  
まなちゃんもゆうくんもママが大好きなんだね。
2人の後姿・・・頼もしいね。

「おたよりちょう」って年少しかないんだ。
家は、ず~っとあるよ。いつ書いてもOKなの。
年少の時は2冊、年中は1冊、年長は何冊書くかなぁ?って感じ。
先生と親の連絡帳なので、些細な事でも書いてる私。
カウンター今日中にhitしそうだから、
夜遅くなっちゃうけど、絶対狙って~。 (April 21, 2006 11:03:03 PM)

らぶはるママさん  
>私ももう少ししたらやってみようかしら。
>そこで行かないって言われたらどうしょう。

わたしも聞いてから、行かないなんて言われたらどうしようかと一瞬ドキッとしたけどね^_^;

>うちの方は書きたいときに書いて先生が
>返事をくれるの。だから色々聞きやすいし
>助かるわ。
>先生への言葉ってなんか緊張しちゃうよね。

でもね~二人目になると、ちょっと要領も分かって、先生への返事も書けそうだよ~
マナの時は、散々下書きしたけどね^_^;
なほーんちゃんとこは、書きたいときに書くんだね~
でも、うちも何かあったときは、紙に書いて出席ノートに貼っておくんだけどね。 (April 21, 2006 11:12:15 PM)

だらんちょろんさん  
>私もね~あゆがあんまり担任の先生の話して、お花摘んでは『あしたのりこせんせいにあげるの』なんて言ってたから、年少のときの最初のころはやきもち焼いたよ~
>ママ以外でいい人がいるのね!みたいな。(≧m≦)ぷっ!
>でも、すぐに楽しいならいいやってなったけどね~

>オトコノコだから余計にってない??

だらんちゃんもだったのね!
そうかもね~オトコノコだからかも。。。
マナの時は、ゆうくんが居たからかもしれないけどそんな感情はなかったもん。(多分^_^;)
女親は、男の子が可愛くて仕方ないってよく聞いてたけど、最近になってスゴクそう思えてきたよv( ^-^(ё_ёゝ・・・・ (April 21, 2006 11:18:53 PM)

さくぺぃさん  
>こんにちは。
>ちょっと寂しいお知らせがあります。
>ブログ見てくださいね(^-^)

早速見てきたけど、びっくりしたよ!
大変だったね・・・体調崩さないように気をつけて下さい。
いつか、帰ってくるの待ってるからね。
絶対戻ってきてね!
(April 21, 2006 11:22:20 PM)

☆まゆぞう☆さん  
>まなちゃんもゆうくんもママが大好きなんだね。
>2人の後姿・・・頼もしいね。

こうやって、一緒の制服着て通うのは1年だけだから、季節ごとに記念にいっぱい写真撮ろうかなと(*^。^*)

>「おたよりちょう」って年少しかないんだ。
>家は、ず~っとあるよ。いつ書いてもOKなの。
>年少の時は2冊、年中は1冊、年長は何冊書くかなぁ?って感じ。
>先生と親の連絡帳なので、些細な事でも書いてる私。

バスだと、毎日書けると安心だね!
うちは、毎日お迎えで直接聞けるから、週に1回で充分なんだけどね(*^。^*)

>カウンター今日中にhitしそうだから、
>夜遅くなっちゃうけど、絶対狙って~。

もちろん狙ってるわよ~!!! (April 21, 2006 11:26:18 PM)

Re:初めての『おたよりちょう』(04/21)  
「おたよりちょう」があると、幼稚園の様子がわかって安心だね。
長女の幼稚園ではないから、羨ましいわ~
シール貼るノートの下段に、毎月コメントが書かれてるぐらいかな。
ゆうくんの登園時の足取りが軽くなって、良かったね。 (April 22, 2006 05:41:00 AM)

Re:初めての『おたよりちょう』(04/21)  
菫(^-^)  さん
久々にブログ更新したよ(;´Д`)

『おたよりちょう』
お返事何かいたらいいか、またまた憂鬱だよ。(^-^;
家でも傍若無人です。ぐらいにしとこうかな。

ゆうくん、全然大丈夫そうね。
良かったわ~。
マナちゃんが、門の前で行くのを渋っていたのを思い出したよ。
ゆうくんはマナちゃんもいるし、
園に入る時はみんなで手をつないで「ドドドドドー」って入っちゃうから、
渋ってる暇がないしね。(*^-^)
(April 22, 2006 09:38:09 AM)

どきんちゃん3104さん  
>「おたよりちょう」があると、幼稚園の様子がわかって安心だね。
>長女の幼稚園ではないから、羨ましいわ~
>シール貼るノートの下段に、毎月コメントが書かれてるぐらいかな。
>ゆうくんの登園時の足取りが軽くなって、良かったね。

最初のうちは、いいけど、毎週となると最後の方は、ホント何書こうか困ったコトあるのよ・・・マナの時。
でも、何もないのも寂しいね~ (April 23, 2006 07:39:43 AM)

菫(^-^)さん  
>久々にブログ更新したよ(;´Д`)

また遊びに行くよ~

>『おたよりちょう』
>お返事何かいたらいいか、またまた憂鬱だよ。(^-^;
>家でも傍若無人です。ぐらいにしとこうかな。

>ゆうくん、全然大丈夫そうね。
>良かったわ~。
>マナちゃんが、門の前で行くのを渋っていたのを思い出したよ。
>ゆうくんはマナちゃんもいるし、
>園に入る時はみんなで手をつないで「ドドドドドー」って入っちゃうから、
>渋ってる暇がないしね。(*^-^)

そうそう~マナは最初の1週間、かなり足取り重かったからな。。。
ゆうくんは、マナのおかげで慣れるのも早かったよ~
「ドドドドドー」って入っちゃう時、ゆうくんかマナが、いつかコケルと思うんだけどね^_^; (April 23, 2006 07:43:25 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: