2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
全11件 (11件中 1-11件目)
1
久しぶりに、スカッとクリアな視界の晴天となったよ。今日は、いつの間にか集まった”すみれ”ワインカラーのニオイスミレ(左)は、寄せ植えの材料だったのが、すっかり鉢を占領してしまったよ。ピンクのニオイスミレ(右)は、野鳥が種を運んでくれたのかな?庭の隅っこで咲いてたのを鉢に植え替えたのよ。花の時期も終わり、ランナーを伸ばしながらもっさりと大きくなってるのよ真っ白で少し大きめの花は”アメリカスミレサイシン”いつの間にか鉢植えに居候してて、今では占拠状態これも野鳥からのプレゼントかな?しっかりと頑丈に根を下ろし、ワサビのような茎を伸ばしながら大きくなってるよ。種からの芽も周囲に沢山出てて、放置すると手ごわいかもね。この冬に苗を買った”パンダすみれ”は見違えるように大きくなって、花が咲き始めたところ。沢山咲いてくれるのが楽しみなんよ今度野鳥がプレゼントしてくれるなら・・・松山城に咲いていた”タチツボスミレ”がいいなぁ~
2012年04月27日
コメント(2)
今日は、今年初の夏日ということで、窓からの風が心地良くなったよ。なのになのに、、、昨日からの黄砂で、視界不良折角の新緑のパワーを感じることができません(+_+)夕日も、黄砂に遮られまん丸な満月のよう・・・(写真に撮るとオレンジに見えますが、肉眼ではこの色じゃないのよ)今の綺麗な風景が見れないのは、許せませんなぁ!今日はまだ明るい時間に帰れたので、帰り道に藤の花を見ることができ、ついでにパチリ。藤色のシャワー、捕まえた(^^)v 藤の花が咲くと、いよいよ夏近し。。。ですね
2012年04月24日
コメント(1)
今日は大荒れの天気予報だったのですが、風は吹かず、強めの雨が降ったり止んだりの1日だったよ。午前中は雨が上がってて視界がクリアだったので、ここは逃してはいけないとデジカメ片手に山手にお散歩。この時期は、冬枯れてた山が一気に芽を吹き、生命力がモリモリ湧き出てるようで、一年で一番パワーを感じるのよね。この感じを撮りたかったのデスどーだっって山がせり出して見えて圧倒されそうよ暫くは新緑の季節。この緑、楽しまなくてはこの冬は、渡り鳥の飛来が少なかったとかで、家の近くも鳥の声が少なかったのですが、最近は色々な野鳥の声を聞くようになったよ。メジロ、シジュウカラ、ムクドリ、セキレイに加えて、早朝にはコジュケイがチョットコーイイ、チョットコーイ時々キレイな声で囀っているのは”イソヒヨドリ”そして毎日インコの餌の残りを片付けに来ている”キジバト”のカップル食べ残しの餌が無駄にならないので助かってるのよ。他にも1羽でやって来るのが居るのだけど、一体何羽のキジバトが来てる???
2012年04月22日
コメント(2)
低気圧の接近で、朝から重い空と生暖かい空気でドヨ~ンとしてるよ植物の成長著しいこの時期は、お天気が悪くても、ついつい近くを散歩してしまうね。もちろんデジカメ片手にだけど、風が吹いたり空が暗かったりでイマイチ>今日は、先日撮影してたのをUPデス。愛媛県は日本一のはだか麦の産地。家の近くの麦畑では、麦の穂が出揃っていたよ。小さい時は、麦畑の中でかくれんぼをした思い出があるけど、今の品種は背が低く、ばら播き栽培なのでちょっと無理ね。道端のあちらこちらでは”ホトケノザ”が満開で、濃い目のピンクの花が目立ってるよ。一つ一つの花を見ると、個性的な形をしてて結構好きな花デス。今じゃすっかり減ってしまったレンゲ畑も、春の原風景。レンゲの中に座り込んで首飾りや花束や冠を作って良く遊んだなぁ~レンゲ畑が滅多に見られないのは、ちょっと寂しいね。
2012年04月21日
コメント(2)
今日は快晴で気温も上がり、最近は凄いスピードで周辺の風景が変化してるように感じるよ。咲いてる花の変化は特に早く感じるね。それでは残りのクリスマスローズの紹介です。今回は原種系、原種系交配。年末に苗を買ったら、早くも花が咲いた原種系”リヴィタス”花が咲くのは一年後と思ってたのでラッキー購入してから3回目の花、原種系交配種の”ステルニー”(アグチフォリウス×リヴィタス)グリーンで花が梅の花に似てて、クルンとした雄しべが面白く、有茎種なので、背が高くなるのよ。ガーデンハイブリッド種の中にあると、目立つ存在よ。こちらも購入してから3回目の花、原種系交配種”ピンクフロスト”(ニゲル×リヴィタス)ショップの画像を見て一目惚れしたのよ落ち着いた花色で、横向きや上向きに咲くので花の顔が見えるのがいいね。開花時期の気温で花色が違うみたい。(写真は3月上旬のもの)花が終わりかけた今は、ワインカラーになってるよ。これも、ショップの画像を見て一目惚れした、原種系交配”ジョーカー”(ニゲル×ステルニー)ピンクフロストと同じタイプで、花の色はアイボリー。年末に、自分へのご褒美に買ったのよ。寒い間はアイボリーの花だったけど、暖かくなってくると、グリーンっぽい色の花が咲くようになったのが、ちょっと意外だったかな数年前までは、クリスマスローズの魅力がさっぱりわからなかったプチマなのに、すっかり虜になっちゃって、こうしてみると、個性的なのも集まってきたなぁ。。。
2012年04月17日
コメント(1)
長く楽しめたクリスマスローズもそろそろ終わり。まだ登場してなかったのを一気にUP~ピンク系だけど、色味の違うのが2種類。落ち着いた大人っぽいピンクが気に入ってるのよね家にある種類の中では、比較的遅い時期に咲くのがうれしい種類よ。こちらの剣咲きっぽい白花は、産直市でお安く買い求めました~ソバカスの入った”ルーセピンク”は、花数こそ少ない種類だけど、明るいピンクで可愛いのよルーセタイプ、なかなか良いのです。と、こんな感じのクリスマスローズが賑やかに咲いていた冬~春。今は、新しい葉の勢いが凄く、ワサワサに葉が繁り始めてるのよ。
2012年04月16日
コメント(1)
今日は、14・15日と”オレンジデー”のイベントが開催されている”双海シーサイド公園”に出かけてみたよ。オレンジデーは、バレンタインデー・ホワイトデーに続き、4月14日を「お互いの愛を確かめ合う日」ということで、愛媛のかんきつ農家が提案した記念日なんだってね。この公園は、海岸線にある道の駅で「恋人の聖地」にも選ばれている場所なので、このイベントにはピッタリかも恋人岬で写真撮ってるカップルや、海を眺めながらくつろいでるカップルオレンジデーなので、とりあえず撮ってみました~それにしても、長閑で静かな春の瀬戸内海です。イベント会場の方は、マルシェ風とのことで、20ほどの出店があったようですが、ポンジュースで生地を練った大判焼き”ぽんじゅ焼き”と、揚げたて熱々の”じゃこ天”を買い求め、海を眺めながら頬張ったよ友達とお喋りしながら海を眺めてると、目の前にパラグライダーが下りて来たよ。近くに着地するので、結構興奮しちゃうじゃん海のすぐそばの標高900mの山にパラグライダーの発進?場所があって、そこを飛び立ったのが、ビーチに着地するようになってるのよ。風を捉えて飛んでるパラグライダーは、いつ見ても気持ち良さそう。鳥の気持ちになって飛んでるんだろうね。海の上で旋回して、上手く着地に入っていくんだよね。数人が山から飛んでくるのを、ずっと眺めてしまったよイベントには当然、ご当地ゆるキャラもやって来ているわけで、今回は、伊豫国五勇士の”みかん丸”と愛媛県のマスコット”みきゃん”ゲットです。着ぐるみ見ると、思わずパチリってしてしまいませんか?イベントは別として、春の長閑な海を眺めるのは気分転換にもバッチリだね
2012年04月15日
コメント(1)
どうしてこんな場所を選んだのか・・・本来ならば、フカフカの場所にこんな感じで咲いてるはずよね”スミレ”って。なのにね。。。何で何で?????歩道のアスファルトとコンクリートの境目という、およそ不似合いで過酷な環境の場所を選んでしまったの???(マスコミが表現すると間違いなく「ド根性スミレ」って書くだろうね)しかも、環境をものともせずに立派になって満開です~♪どーだっって感じでしょ。しかも、その先に目を遣ると、数株が点々と・・・(左)それだけにはとどまらず、クルッと後ろを振り向くと、見事なスミレの行列で・・・(右)5mくらいはあるかな? 見る方向を変えると、スミレの顔が揃ってとっても見事スミレの見頃は短いので、いい状態で見ることができてラッキーよ今年の春は、雨が多いのでこの場所には恵みの雨だったのかもね。雑草に貴重な水分を取られないように、除草もしておいたよ。儚いイメージのスミレ、恐るべしっ
2012年04月14日
コメント(3)
今日は、桜の見頃と空模様がバッチリなので、松山城に出かけてみたよ。桜は青空じゃないと、くすんで見えてしまうからね。プチマの桜の散策コースは、お堀端を歩いて”二之丸史跡庭園”へ。石垣をバックに大島桜?らしき花をパチリ。二之丸史跡庭園は、桜の時期は中には入らないのよ。今回は、黒門登山道から初めて上がってみたよ。松山市の中心部にありながら、静かな木立の中を、鳥の声を聞きながら歩くのがいいからねお城に着くと、それまでとは違って大勢の人。ちょうど、松山春まつり・お城まつりの最終日だから仕方ないか。。。最初の”戸無門”では、足軽?に扮した若い男性たちが「ようおいでたなもし」「怪しい者は通さんぞなもし」をずっと連呼で、「~なもし」ねぇ。。。。。ガッカリまつりを盛り上げようとしてたのだろうけど、雰囲気ぶち壊しな場所だったよ気をとり直して、山頂広場に到着すると、桜に浮かぶ天守閣がばぁーーーんと現れ、とっても綺麗やっぱり、お城と桜は相性いいね。お城山では何種類かの桜を見ることができ、今年は珍しく”陽光桜”の花が残っていたよ。(陽光桜は愛媛で作られた品種で、ソメイヨシノよりも一足先に咲くのよ)山桜のような花は、まだこれからといったところ。ふんわりと花がほころんだ様子がいいね久しぶりに大天守に登った後は、天守閣の周囲も散策。天守閣の西側や南側は人も少なくて、快適に桜を眺めることができたよ。桜に浮かぶ”南隅櫓”ここも撮影スポットとしてはお気に入りの場所。山頂広場からは、桜に焦点を合わせてお城をぼやけさせても良い感じとにかく、お城ってどこから撮っても絵になるので、枚数を撮りすぎちゃいます^_^;お城を満喫した後は、ロープウェイ街へ歩きで下りるのよ。今日は、大名武者行列もあるので、大勢の人で身動きがとれない。。。だけどだけど、南明菜さん扮するお姫様はパチリです(^^)v今年の桜、これだけ堪能すればかな?
2012年04月08日
コメント(2)
今日のような日を”花冷え”って言うのかな?いいお天気なのに、風が冷たい。でも、桜の花が見頃なのでじっとしてられないのよね~今週末を逃したら、見逃しちゃうーーー(>_<)職場で借りたデジカメ持って、近くの桜を見て回ったよまずは家の近くの桜から。3日の嵐で、花びらの傷んだものが多いので難しいねどうにかいい枝を選んでパチリ家から離れた場所には、沢山の桜が植えられた場所があるのよ。(墓地の近くだけど)数種類の桜が植えられていて、お気に入りなのはこちらの”大島桜”花色とか花びらの感じが好き高速道路の近くには、若い木があるのでそちらにも。見て!見て!見て~~~!な感じで、咲き競ってる勢いがあるね。どの花が優しく写るかな~?どの花がほんわりと写るかな~?なんて、目移りしながら花を選ぶプチマです。
2012年04月07日
コメント(0)
少し風が冷たいけれど、本日快晴なり春ってね、ひたすら成長あるのみ!って感じで、季節が進むのを少しも待ってくれないでしょ、ぼんやりしてたら勿体無くて、ついつい散歩に出かけてしまうよ。この時期は、見て、聞いて、採って、匂ってと、欲張りに楽しめる近くの河原。沢山咲いている”菜の花”が春爛漫って感じでしょ。ミツバチやモンシロチョウなども沢山居るよ。他にもね、勝手に生えてるラッパ水仙があったり、あまり見かけない”ムラサキケマン”って野草があったり。川の深みでは大きな鯉も普通に泳いでて、今日はラッキーなことに”アオサギ”が来てたよ。警戒心が強いので、遠くからそーっとパチリお目当ての”カワセミ”が今日は現れなかったのが残念だけど、他にもカワウやメジロ、ヒヨドリなどを見ることができたよ。近くの山からは、コジュケイやウグイスの声も聞こえてくるので、野鳥も楽しめる場所。今年初めてのアマガエルの声も聞こえてきて、何だかね、命が溢れてる~~~って感じられたよ。そろそろシーズンも終わりだけど、大好きなツクシ採りもでき、家に帰ってからは、近くの桜の様子も見に行って、、、欲張りに楽しめた1日でした。。。
2012年04月01日
コメント(2)
全11件 (11件中 1-11件目)
1