マルガリータの日記

マルガリータの日記

2011年10月02日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
小学校時代の同級生数名と集まりました。
参加人数は6名という少なさ。
都心から離れた場所だったので
来られなかった人もいたでしょう。

この二年間ほど、なんやかやでなかなか顔を出せず、
みんなとの久しぶりの再会。
小学校から知っている友だちというのは不思議なもので
何年会っていなくても空白の時間などまるでなかったかのように、
昨日も会ったじゃないと思えるほどに、


私が暫くご無沙汰している間には
同級生の突然死、
毎年会を仕切ってくれている代表幹事二人の仲たがい
(お互いにもとに戻りたいのにキッカケがつかめないだけ・・)、
病気で手術、入院している友人、
などなど、いろんなことがあったようです。
まあ、人が集まればいろんなことが起きるでしょう。

私はこの集まりがとても好きです。
なぜ好きかというと、
決してエリート集団とは言えない友人たちの集まりだから。
過去には学校でいろんな問題を起こした人もいます。

でもそんなみんなが、今、本当に一生懸命に毎日を生きているのです。
それも自分本位ではなくて他人のために本気で一生懸命になれる人たち。

勉強なんて、誰でもやればできるもの。
でも人を思いやれる純粋な心は誰にでもあるわけではありません。
ただがむしゃらに勉強して(若しくは、させられて)、

一流と言われる職業に就き、
エリート家族を築いたりするけれど、
そんなエリートたちには大切な何かが欠けていることが多いような気がするのです。
(もちろん、すべてのエリートがというわけではありません。)

昨日の友人たちの中にいて、久しぶりに心から笑っている自分がいました。
なんの見栄も駆け引きもなく、思ったことをそのまま言い合える自然体の集まり。
純粋で思いやり深い人たち。

今の私に必要なのは、そんな空気なのかな。
















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年10月02日 10時16分28秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


お久しぶりです。  
バウ1249 さん
こんにちは^^
お元気でしたか?
マルガリータさんにとって、本当に心がほっこりする時間だったんですね!
そういう仲間っていいなぁ…
きっと学生時代の話から現在の話などなどいっぱい盛り上がったんだろうなって思いますヽ(〃・ω・〃)ノ
お母様、入院されていたのですね。
お疲れ様でした。
寒暖の変化が厳しい時期ですがマルガリータさんもお母様も体調を崩されませんように^^
(2011年10月02日 10時33分53秒)

Re:お久しぶりです。(10/02)  
Margareta  さん
バウ1249さん
>こんにちは^^
>お元気でしたか?
>マルガリータさんにとって、本当に心がほっこりする時間だったんですね!
>そういう仲間っていいなぁ…
>きっと学生時代の話から現在の話などなどいっぱい盛り上がったんだろうなって思いますヽ(〃・ω・〃)ノ
>お母様、入院されていたのですね。
>お疲れ様でした。
>寒暖の変化が厳しい時期ですがマルガリータさんもお母様も体調を崩されませんように^^
-----
バウさん、こんにちは。お久しぶりです。
夏の猛暑で暫くの間バテバテでしたが、涼しくなってようやく元気を取り戻しました。
母もおかげさまで順調に快復して退院できました。
小学校の頃は話せなかった人とも昔からの仲良しのように話せてしまうから、時間の経過というのは不思議なものですね。
バウさんも一日一日を楽しみながらお元気で過ごされますように・・。
(2011年10月02日 16時18分25秒)

そう言う集まり  
noraneko77  さん
過去に同じ時間を過ごした仲間と会うって、会えなかった時間を通り越して過去に戻ってしまいます。
お互いに今生活していて色々な事が有っただろうけど、あの人だから分かる事、意外な方に行ったり色々だけど、それがまた良いんですよね

勉強が出来るから良いわけでなく、学校の成績や会社でも成果を残せなくても考え方や回りに対する思いやりなどが出来るか否かが生きていく上で大切だと思います。

私も昔仕事をしていた社外の仲間と4日に会う予定なので楽しみです^^
(2011年10月02日 18時02分29秒)

Re:そう言う集まり(10/02)  
Margareta  さん
noraneko77さん
>過去に同じ時間を過ごした仲間と会うって、会えなかった時間を通り越して過去に戻ってしまいます。
>お互いに今生活していて色々な事が有っただろうけど、あの人だから分かる事、意外な方に行ったり色々だけど、それがまた良いんですよね

>勉強が出来るから良いわけでなく、学校の成績や会社でも成果を残せなくても考え方や回りに対する思いやりなどが出来るか否かが生きていく上で大切だと思います。

>私も昔仕事をしていた社外の仲間と4日に会う予定なので楽しみです^^
-----
そう、肩の緊張がほぐれてとってもラクなんです。
noranekoさんも今日は楽しんで下さいね!
(2011年10月04日 08時09分25秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Margareta

Margareta

カレンダー

お気に入りブログ

北の国から みのる4460さん

地球愛育所 ルナルナZさん
心も身体もリフレッ… バウ1249さん
KANTUBAKI KANTUBAKIさん

コメント新着

noraneko@ ブログを閉じました 本当は挨拶をしてからと思っていましたが…
Margareta @ Re[1]:クリスマス・イルミネーション(12/22) KANTUBAKIさん >明けましておめでとうご…
KANTUBAKI @ Re:クリスマス・イルミネーション(12/22) 明けましておめでとうございます。 今年…
Margareta @ Re:自然の光(12/22) noraneko77さん >見せるイルミは綺麗だ…
Margareta @ Re[1]:クリスマス・イルミネーション(12/22) takayaさん >>クリスマス・イルミネー…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: