トールペイント

TOLE PAINTING



トールペイントを始めてまだ1年です。
子育ての息抜きにちゃんりーをベビーシッターに預けて週に1回3時間ずつ習っています。
あんまり上達しないけど、少しずつ完成品を紹介していきます。




ことり
基本のコンマストロークの練習で作った作品です。
植木や庭の木の下にちょこっと置くものらしいのですが、
うちにはそんなしゃれた庭がないのでバスルームに飾っています。
ことりがとっても気に入ってます。





小箱
ちょっと高度なデザインでついていけるか心配だったけど
なんとか完成しました。
キッチンペーパーをくしゃくしゃにしてマーブルっぽくしたり
細いライナーでレース模様を書いたり、、
でき上がってみればこれまたお気に入り。
私みたいに絵を描く経験がなくても
簡単にできるのが、トールペイントのうれしいところ。





bo-do1
縦長のコルクボードの上半分です
建物のまっすぐのラインを出すのが難しいかった
くにゃくにゃ曲がっちゃって
今にも崩れ落ちてきそう(?)
細かいデザインが楽しかったです
母にプレゼントしました





tokei
クラッキングの上に小鳥と木の枝を描きました
とっても細かくて基本のストロークなんて関係ない(できない)
とにかく本に忠実にコピーするだけ。
ちょっと私にはレベルが高すぎました
終わりよければ全てよし!?
できあがりは満足です。リビングにどうどうと掛けています。





birdbath
去年の夏の一日講習で作った作品。
テラコッタの植木鉢とお皿を5つ組み合わせた大作です。
パティオペイントを使って
金魚が泳ぐ池の様子を描きました
水面にはスイレンが咲いています。
ベランダに置いています
時々鳥が水をのみに来てくれるんですよ。







© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: