マリリンワールド

マリリンワールド

2012.11.23
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


★オペラは好きですか?

冬は寒いと家に閉じ込もっていないで気軽にお洒落して(※マスクを忘れずに...)出かけましょッ!




◆2012年ー可愛いクリスマスの飾りつけ・元気なイタリアオペラ・美味しいシャンパンと美味しい食事が待っています.



『蝶々夫人』で有名なイタリア人 作曲家 プッチー二の傑作です.当時は プッチー二の愛人ハリクレア・ダルクレが主役・トスカを初演したことでも有名です



指揮 沼尻竜典さん/東京フィルハーモニー交響楽団、豪華な舞台美術、優雅な衣装はピエール・ルチアーノ・カヴァロッティーさんです.


有名な歌手フローリア・トスカ(ソプラノ)と恋人マリオ・カヴァラドッシ(テノール)、残虐な権力者ローマ市の警視総監スカルビア男爵(バリトン)が現わす声楽の美しさ、管弦楽の豊かな音響効果...≪一流の舞台芸術≫とプッチー二の繊細な楽曲・シンプルなストーリーで壮大な恋心を感じる2時間です.

今回 名曲「星はきらめき」を歌うサイモン・オニールさんは新国立劇場初登場です.逞しい姿で歌い上げる「星はきらめき」は感動です.
主役トスカのノルマ・ファンティー二さんは権威あるプッチー二国際賞を受賞していてイギリス・ロイヤルオペラ等 世界の有名な舞台で活躍していて『アイーダ』でも出演しています.

悪役のスカルビアを演じたセンヒョン・コーさんは韓国ソウル出身でサイモン・オニールさんと同じ新国立劇場初登場とあってカーテンコールが何回もありましたッ!



◆ジャコモ・プッチー二の『TOSCA(トスカ)』 は演劇に近いオペラでとても判りやすいオペラでオペラ入門者にお薦めの作品です.

1800年のローマ。ナポレオン時代ートスカに劣情を寄せるスカルピアは警察権力を乱用し、恋敵のカヴァラドッシを拷問する。ローマ帝国の昔から、この町を見守ってきたサンタンジェロ城。この屋上でカヴァラドッシは処刑され、トスカも後を追う。「星はきらめき」は捕らわれて処刑を待つカヴァラドッシが、残り少ない自らの命とトスカを思って歌う悲痛の叫びである。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.11.23 14:40:23


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: