まりうめ

まりうめ

PR

Favorite Blog

刹那と永遠 - Moment… hakapyonさん
~power of love~ ブロックスさん
ねこにまたたび げじねこさん
DEPARTURE mattarinnkoさん
ゆっくりのんびり楽… yoshipipi576さん

Profile

mami12145476

mami12145476

Calendar

Comments

mami12145476 @ Re[1]:井上芳雄 ディズニー コンサート(02/18) lunaさん >ご無沙汰しております。 >BS…
luna@ Re:井上芳雄 ディズニー コンサート(02/18) ご無沙汰しております。 BSで放送があって…
mami12145476 @ Re[1]:モーツァルト 2回目(12/07) lunaさん >市は出てました?如何でした?…
luna@ Re:モーツァルト 2回目(12/07) 市は出てました?如何でした?
mami12145476 @ Re:そこをなんとか(07/03) lunaさんへ >8月から敏腕弁護士役とか …

Keyword Search

▼キーワード検索

July 3, 2005
XML
カテゴリ: ドラマ
二日間で特典映像をふくむ


見始めると はまってしまうため、
昨日から始まったドラマ「女王の教室」を見逃した。
今日は21時頃 きがついたので
「いま会いに行きます」をとりあえず見逃さずにすんだ。

しかし、ビギナーを見続けていたわたしにとって
いまあい。。は 正直微妙に つまらなかった(爆)

さて、そんなことは、おいておいて。


かなり面白かったです。

堤さん演じる桐原が面白いこと。

面白いだけじゃなく、やっぱり 怒鳴りもあり 涙もありました。

ひとつひとつのシーンをとるとき
楽しんで撮ってたに違いない!とおもいます。

チラシを配るときとかね。

私は松雪さんと堤さんの恋の駆け引きを楽しんでいるようなシーンも好きですが
オダギリジョーさんとの絡みもかなり楽しませてもらいました。

松雪さんもインタビューで答えてらっしゃいましたが
堤さんに手をとられながら、早口で言い合うシーン。
あれはすごかった。

声がいいのよね。
テンポもよい。
だだだだだーとまくしたてたあと「ごめんね」だけは強めにいったり。

焼き鳥のとりあいもよかった♪
あのきれいなお顔で あんなことするなんて(笑


というか すべては 堤さんが最高なのですが!

オダギリジョーさんはインタビューで
脚本家の水橋文美江さんの書く本がすきだとおっしゃってましたので
私も調べてみました。

なるほど。
私も結構好んで見ていたドラマばかりです。

本が良い、楽しいので
その本をもっと楽しくさせようとおもったとおっしゃってました。

うん。
楽しませていただきましたよ。
月9という枠っぽくなかったストーリーですけどね♪

このドラマは特典映像でも
たっぷり堤さんをみせてくれるし
私にとって お宝DVDとなりました♪

また何度も見返すことでしょう♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 4, 2005 12:07:31 AM
コメント(2) | コメントを書く
[ドラマ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: