MARKファイト!

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

MARKママ

MARKママ

Category

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

Comments

ゆう@ とうとう出ちゃったね うわさは本当だったよ。 http://himitsu.…
MARKママ @ Re[1]:中間成績/制服のズボンが!(06/07) イルスの竪琴さん >MARKくんもズボン…
MARKママ @ Re[1]:中間成績/制服のズボンが!(06/07) きゃーしゃんさん メッセージ入れまし…
イルスの竪琴@ Re:中間成績/制服のズボンが!(06/07) MARKくんもズボンやってしまったの~。 …
きゃーしゃん @ Re:中間成績/制服のズボンが!(06/07) 制服は大切にしておくれ~ですね! 私は…

Freepage List

2005.05.20
XML
カテゴリ: 中学生活
相変わらずほとんど「宿題なし」という日々、あってもすぐに終わる量(全て本人談)・・・本当かなぁ。
そして、相変わらず「宿題がない=机に向かわない」状態です。
いいのかぁ~?それで!
今のところ小テストも何とかなってるようなので、私もあまり口うるさく言ってません。
でも、中間考査はそういうわけにはいかないでしょ!
「試験範囲わかってるんでしょ?」と私に言われて、やっと少しだけ(ホントに少しだけ)机に向かうようになりました←ホントにホントにいいのか?こんなんで!
中間考査の結果が出たら、愚痴炸裂しそうです・・・

先日、「この学校、ますます気に入ったわ~」と改めて言うので、何か感動するようなことでもあったのかと思ったら、「図書室、最高!」(涙)
マンガは貸し出し禁止ですが(よかった♪)、映画大好きMARKはビデオやDVDをしょっちゅう借りてます。

でもね、ちゃんとした(?)本も途切れることなく借りてきて、小学校の時より読書量が増えました。
「増えた」というより今まで皆無に近かったので、「この子は本を読むことが嫌いなわけじゃなかったんだ」と新たな発見。
欲を言えば、もう少し違うジャンルの本も読んで欲しいけど。
怪しげな日本語&ボキャ貧(私も人のことは言えませんが)・・・少しはマシにならないかなぁ。

そんなこんなでMARKにとっては「最高の学校」で、「ボクの子供もこの学校を受験させようかな?」なんて言ってます。
受験勉強中のあの日々、MARKはすっかり忘れたのかなぁ。
でも、どんな理由でも(笑)「ボクの学校、最高!」と言ってくれるのはウレシイ♪
これから(中間考査終了後?涙)イヤなこと・辛いこともあるだろうけど、そういう時は今の気持ちを思い出して欲しいなー。(図書室、最高!でもいいから・・・)

(現実に戻って)「子供を受験させるには、お母さんの役割が大きいよ(うちのオヤヂは・・・以下自粛)」と言うと、「大丈夫!ボクが勉強教えるから!」
だ・か・ら~、その怪しげな日本語&ボキャ貧&説明下手を何とかしなくちゃ!って言ってるぢゃん!!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.05.20 23:15:48
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:「最高の学校」(05/20)  
basil-mama1994 さん
お久しぶりでーす。
markくん、充実した生活を送っているみたいですね。

自分で決めて努力してはいった学校を「最高!」と言えるのはホントにサイコーだと思います。
我が家もそうなりたいです。 (2005.05.23 08:10:03)

Re:「最高の学校」(05/20)  
子供にとって早くもそう思える学校・・・なんてすばらしい!ますます下の子にと思ってしまう(笑) (2005.05.23 19:58:42)

Re[1]:「最高の学校」(05/20)  
MARKママ  さん
basil-mama1994さん

>お久しぶりでーす。

ホントおひさですぅ~。
basil-mamaさんち、時々覗かせてもらってるんですよー。
お忙しいのかな?

>markくん、充実した生活を送っているみたいですね。

「充実」かどうかは不明ですが(笑)、楽しいみたいです。

>自分で決めて努力してはいった学校を「最高!」と言えるのはホントにサイコーだと思います。
>我が家もそうなりたいです。

そうですね、自分が勝ち取った学校という意識があるのかな?
どこまでわかってるのかわかんないけど、愛校心らしきものがあるみたいです。
basilクン&basil-mamaさん、ファイトー!
(2005.05.23 20:49:52)

Re[1]:「最高の学校」(05/20)  
MARKママ  さん
きゃーしゃんさん

>子供にとって早くもそう思える学校・・・なんてすばらしい!ますます下の子にと思ってしまう(笑)

あの学校って特にファミリー意識が強そうでしょ?
早くも洗脳されてるみたいよ(笑)

実はMARKの卒業した小学校は私の母校でもあり、校区の中学ももちろん私の母校だったの。
「追い出されない限り(縁起でもない!)MARKがママの母校の中学や高校に行くことはないねんなぁ」って言ったら、「ママの学校も母校って言うの?そういうのはボクの学校みたいなところだけかと思ってたわ」って言われた・・・ムカッ!
(2005.05.23 20:51:08)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: