
私のお友達で、pipicoと同じ年の男の子と今年小学生になる女の子を持つママさん。
と~っても素敵な方で、本当にみんなも憧れのママさん。
この方が通っているアトリエの発表展示会があり、早速子供たちを引き連れて行ってきました
上のお子さんが通っている幼稚園のお部屋を会場として借りていたそうで、大人の方も子供たちも
たくさん習っていたみたい
何度かweb上の日記などで見せてもらっていたんだけど、やっぱり本物は素晴らしかったぁ彼女の人柄が絵に表れていて、とても優しい色使いやふんわりとしたタッチに心が癒されました。

パステル画が得意というだけあってどれも素敵リンゴの絵はそれぞれ描き方が違っていて、
それだけでいろんな表情に変わるのがとても不思議な感じ
下にあるほな消し判で、カッターしか使わなかったらしいけど、姉弟の顔が可愛く彫られていて、
しかも木版のように輪郭、背景、色付けそれぞれの判があるという素晴らしいもの

板の上を転がすおもちゃに集まって、みんなで遊んでました
中に乾電池が入っていて、ゴロンゴロンと転がるおもちゃ
子供たちがいろいろな絵を描いて手作りしたおもちゃなんだけど、絵がまた可愛らして素晴らしいこの中から将来の画伯が生まれるかも
私がやる絵手紙とか全然雰囲気が違っているんだけれど、パステル画もいいなぁ…。
やっぱり芸術に触れるって素敵な時間
自分を見つめる時間になるし、短時間でも集中してやるから、実はすごくリレッシュになったりする
自分を磨く上でも、私も絵手紙も続けながら、新しい事にもチャレンジしたい
(っていろんなことがやる気だけになってるけど....)
その後子供たちをお昼寝させるべく、『のびすく(子供広場)』に行ってお昼ゴハンを済ませて、
思う存分疲れるまで遊ばせて~
子供たちがみんな寝るようにベビーカーでのんびり歩きながら、カフェへと
そして、つかの間の休息のんびりとアフターヌーンティ
3種類のケーキが選べるセットにマスカットティを付けて頂きました![]()
pipicoを始め、みんな寝てくれたので、優雅で楽しいひと時
おしゃべりにも花が咲いて、咲いて、咲きまくって
大爆笑しながら、涙ながしながら、楽しんできました。
学校が終わって、久しぶりのこういう時間
わたし・・・・、やっぱり・・・・・・、こういう時間が、大好きです
リンダちゃん事件!! March 26, 2010
送別会なのに・・・嬉しいサプライズ!! March 25, 2010
るぅちゃんと♪&春のお散歩 March 23, 2010 コメント(2)
PR
Calendar
Category
Comments