台湾の嫁~台湾っておもしろいのねん~ 

台湾の嫁~台湾っておもしろいのねん~ 

換金不可能


宝くじ5 ~換金不可能~

→→お話の始めへ

確かに、…領収書とは言えないかもしれない。

「でもこれは確かに公共に発行されてる「統一発票(レシート)」で
偽者でも偽造でも、なんでもないんだけど」

「わかるけどね。ほら、これは領収書に対しての懸賞賞金だから」

…4000元だぞ、おい。

「何か、解決策はないんですか?」

「ないねえ。ほら、決まりだから♪」とおばさん。

「そう言えば昨日1000元当たったって来たおじいちゃんも同じケースでお金もらえなかったよね♪」

と隣の姉ちゃん。

なんだかうれしそうなのは気のせいか??

「ま、そう言うわけだから、仕方がないのよ。ほら、決まりだから♪」

…妙に気に食わない「決まりだから♪」の一言。

納得いかな~い(--)ム! 

と言う顔をしていると、二人の行員さんは


「そりゃ、悔しいわよね。ま、私達もどうしようもないからさ、納得行かなかったら本社の方に連絡して。

これ、住所と電話番号。

なんだったら北京語の通じる旦那さんに電話してもらえばぁ?」

と挙句のはてに私の北京語までけなされて(?)帰って来たのであった。

確かに上手くはないけどさ。


ま、「これがれっきとしたレシートである限り支払われるべきだ」とか、

「レシートの長さが決まっている時点で、こう言う事態は予想できただろうから、
何らかの対処をするべきだ」 などと、

さんざんへ理屈を並べたのだから、向こうが面倒くさくなるのも無理ないが。


結局、私と話すとき以外は皆台湾語で話す(私にゃわからん)

といういつもの手で、状況的にも不利だと感じた私は

とりあえず本社の住所と電話番号を手に退散したのでございます。


果して4000元ゲットなるか?!




続き読みますか?














© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: