今夜も☆マルセイユルーレット

コト・京都 (day: #1)


皆様にも有益な情報となれば幸いです。

どうも☆ファンタジスタ☆です。
結局メール更新できずに、わざわざマン喫に新規加入してまで日記書いちゃってる☆ファンタジスタ☆ですこんばんわ。

昨日の日記で、伝わったと思いますが、テーマのとおりあるところに来ています。
一応、備忘録も兼ねているので、事実のみを残したいと思います。

10:30に出発。

13:30に焼津で降りる(笑)

寿司処 昇利 で寿司を食う(一人3500円・予算大嘘(1000円って!!!!)の罠)

ひたすら電車に乗る

19:40見事、あるところに到ー着

飯を食って今に至る。

・・・電車長杉。
・・・尻が痛い。
・・・でも、なんていいとこ♪

すでに、この日記でも書いてるとおり、僕はヨーロッパとかに旅行したことがあるんですが、そこで感じたことを、ここ京都でも感じることができます。

なんていうか、住んでいる人と、歴史的建造物の織り成す空気が、とても気持ちよくて、いつまでもいたくなるカンジ…
誰しもが、一度は修学旅行などで訪れているはずなんですが、今のところ僕はノスタルジーに浸る暇もなく、新鮮な気持ちでいっぱいです。

街づくりの中心に、歴史がある。
これって、世界中できっと共通のテーマなんだろうけど、意外と日本ではできていないと思う(だからこそこういう街がいつまでも人の心を惹きつけてやまない)。
後4日間、いろんなものを見て、聞いて、楽しんでこようと思います♪
写真もいっぱいうpすると思うので、今後京都に行きたい人の参考になれば、幸いです。

以上、『しょしんひょうめい』ということで、がんばってみました♪
それでは、ばいばーい。

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: