PR
Shopping List

でもこれは、お世話になってる伯母へのプレゼント。
実は、初めてこの紙の(?)型を使って焼いてます。
食べる時にちゃんときれいに取れるんだろうか・・・
そんな不安なら使うなって・・・?
しかもマーブルにしたけど、ちゃんとマーブルになってるの?
あぁ~ とっても心配。
でも確認のしようがないもんね。
まっ、とりあえず送っときましょ~
長男&長女の家庭訪問が終了しました。
長男の担任は長女のときもお世話になってるので気心も知れている。
でも
よろしかったらどうぞ~
なんて言う暇も与えないくらいマッハなスピードで
先生はしゃべり去って行った・・・
そして長女の番。
頭のちょっぴりさみしい新任の先生。
こないだの懇談では
さて!お母さん方にクイズです!
私は何歳でしょう~?
ふ、ふふざけんな。
みんな小声で突っ込んでた。
頭のさみしさから、遠慮気味に28歳!なんて言ってみたら
あぁ~ おしいですね~
もぉ、どぉでもええっちゅうねん!!
さてその先生。
25歳でした。マジで??
我が家に来られて、なんとなく
もしよろしければどうぞ~って言ったら上がって行った。
4年間の小学校生活では初めてだ!
でも若いのに、長女のいろんなことを調べきちんと話てくれた。
なかなかいい先生かも~
先生の話では長女は先生にだっこやおんぶをしてくれと言うらしい。
もちろん遊びで。
でも先生は慌てて
僕がしようって言ってるんじゃないですよ!!
あたりまえじゃ!!!!
これはまるがりにもしょっちゅう言ってることだけど・・・
まだまだ精神年齢は幼い長女のようです・・・