子育てなんでも情報館~元保育士ママの育児日記~

子育てなんでも情報館~元保育士ママの育児日記~

2007年04月29日
XML
カテゴリ: 親ばか

今朝7時前。私が気持ちよく寝ていると、いつものようにハル坊がお腹の上にドスンと乗ってきました。

おきりょ~~! (訳;起きろ トトロに出てくるメイちゃんがパパを起こす真似です)  

あぁ、重い。もう朝かぁ。起きなくちゃ~、でも眠い。眠いよ~ウトウト。

ぐるりとハル坊に背中を向け、2度寝しようとする私。

ちゅっ! 

今度は可愛くちゅうをしてきました。こんな事するなんて。可愛いなあ。ヨシヨシ。ハル坊の頭を撫でニッコリ。そしてまたウトウト・・・。

うんちでたよっ

今度はうんち報告です。本当に?クンクン。匂いを嗅ぎますが大丈夫。

大丈夫だよ。出てないよー  またまたウトウトする私←そろそろ起きろ

よいしょ よいしょ  

次はオムツを脱いでる声がします。そして。

ポンッ!

脱いだオムツを私の顔の上に乗せました(怒)

うんち でたよぉーー!

オムツをチェック。幸いうんちは出ていません。でもオシッコでオムツがビッショリ重たくなっています。

ハル坊 うんちじゃないよ。これはオシッコ。オシッコでたよって言うんだよ おやすみぃ ←いい加減起きろ

ウトウトウト・・・。

おっといけない。今寝たらハル坊は下半身裸ん坊のままだ。新しいオムツを履かせなきゃ。

ハル坊。新しいオムツ取っといでーーー  ウトウトウト。←だからいい加減起きろ!

ウトウトしながら考えます。取っといでと言ったものの本当に取ってくるわけないよね。早く起きてオムツを履かせなきゃ。起きなきゃーでも眠いーでも起きなきゃーーー。

すると。

テテテテテ  ハル坊が隣の部屋へ行く足音。

えー まさか。

テテテテテ  戻ってきた足音。薄目を開けて見てみると手には新しいオムツを持っています。

そして。

よいしょ よいしょ  ハル坊オムツを履き始めました。

最近、何度かオムツを履く事に成功している彼。ようし、そのまま頑張れっ!ママをもっと寝かせておくれっ!←オイッ!

なあんて。さすがに目も覚めてきたし、この後のハル坊の行動が気になります。ムックリ起き上がりハル坊の様子をチェック。

おあよっ!  ハル坊が先に挨拶してくれました  あぁ、おはよう

よいしょ よいしょ  と真剣な表情でオムツを履こうとしています。でもお尻でつっかえうまく上に上がりません。

そろそろ手伝おうかな。そう思い手を伸ばすと。

でちたっ!  ハル坊、オムツが履けました。

すごいねぇ~ 上手! えらいねぇー?   ベタ褒めする私。ハル坊ニッコリ満足気です。

さて。濡れたオムツとパジャマズボンはどこだ?キョロキョロ探しますが、見当たりません。

あれぇ?おかしいなぁ?ズボンないねぇ?  私が部屋を探し回ると

あっれぇ?ないねぇ?  それについてくるハル坊。

寝室からキッチンに出ました。するとキッチン内侵入防止のガードの中にオムツを発見!きっとゴミ箱に捨てようとしたのに届かないから投げ入れたのでしょう。よく見てみると、オムツは何となくまるめられていて片方のテープで止めてありました。ママがするように小さく丸めて捨てようとしたのでしょうか。

ここにオムツを捨てたという事は・・・・、もしかして。

そのまま廊下に出ました。洗濯機の側に行くと、洗濯物を入れる籠の中に脱いだ形のままのズボンが投げ入れられています。

ハル坊。2歳0ヶ月。

親ばかですが言ってもいいですか?

うちの子ちょっとすごくない???



すみません。親ばかで。                                             でも子どものこういう成長って本当に嬉しいものですよね。

ランキング   banner2.gif    

↑育児ブログランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪今日も遊びに来てくれた皆さま、いつもどうも有難うm(_ _)m

子育てなんでも情報館TOPへ サイトマップへ 楽天市場へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年06月29日 17時37分25秒
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:うちの子って・・・・(04/29)  
pico♪  さん
いやいや、すごいです!!
すごいですよ!!すごい!!(いっぱい書いちゃう♪)

この夏はパンツマンかな?
我が子もことしは・・・と思ってるんだけど・・・。 (2007年04月29日 22時40分19秒)

Re:うちの子って・・・・(04/29)  
すごい、すごい♪
ハル坊、かなり、すごいです♪
うちのぴょん太、完全に負けとります。

もういつでも、トイレトレ、オッケ-ですね^^。 (2007年04月29日 22時45分59秒)

Re:うちの子って・・・・(04/29)  
kukkyun11  さん
自分でオムツを捨てて、ズボンもちゃんと洗濯カゴに入れて・・・
いつもママのやっているのをちゃんと分かっているんですね☆すごいです!
私も可愛くチュっとされて目覚めてみたい(笑) (2007年04月29日 23時09分59秒)

Re:うちの子って・・・・(04/29)  
これはかなりすごいですよ★旦那と感心してしまいました。
同じ月齢の我が家のお嬢サマ。やる気ゼロ(涙)
ハル坊ちゃんのやる気を分けて下さぁ~い!! (2007年04月29日 23時22分09秒)

Re:うちの子って・・・・(04/29)  
QPmom  さん
ハル坊くん、すごいよ~ママをちょっと寝かせてあげるところも男の子としてやさしくていいよ~♪
そろそろハル坊くん、トイレトレされてもいいんじゃないですか?何気にハル坊くんが催促してる?のかもしれませんよ♪ (2007年04月30日 04時56分20秒)

Re:うちの子って・・・・(04/29)  
にゃんこI  さん
すごいすごい!調子に乗っちゃっていいですよ!マルトムさん(^^
ちゃんとママのすること見てて真似するところも聡明さが伝わってきて、
む~嫉妬すら覚えそう(うそうそ)
トイトレ、はじめられそうですね!がんばれ、ハル坊ちゃん!
(2007年04月30日 12時17分38秒)

Re:うちの子って・・・・(04/29)  
maya0126  さん
すごいすごい!!親の事よ~くみてるんだよね、教えてもいないのに、いつの間にか覚えてる事や、言葉が次々と増えていくし、変な事子供の前でできませ~ん。うちも、1歳ぐらいから、ウンチ出たって教えるけど、出る前に教えるのは、いつになるやら・・・。今年の夏はパンツマンにしようかなと思います。 (2007年04月30日 15時53分45秒)

Re[1]:うちの子って・・・・(04/29)  
マルトム  さん
pico♪さんへ

ホント?ホント、本当に?(←書きすぎ)
褒めていただき有難いです。うちもそろそろパンツマンにしようと思ってるんだけど、親のやる気がまだでない(涙)
(2007年04月30日 22時56分47秒)

Re[1]:うちの子って・・・・(04/29)  
マルトム  さん
きさらぎ こまつさんへ

有難うございます!
ぴょん太くんもそろそろトイレトレかな?同じくらいに開始かもしれないですね(うちは開始じゃなくて再開だけど^^;) (2007年04月30日 22時59分12秒)

Re[1]:うちの子って・・・・(04/29)  
マルトム  さん
kukkyun11さんへ

本当、子どもって親のすることよく見てますよね。
チュウして起こしてくれたのは始めてです。いつもはドンドン・バンバン叩かれて起きますから(^^;)
(2007年04月30日 23時00分50秒)

Re[1]:うちの子って・・・・(04/29)  
マルトム  さん
ひめっぷぅ~さんへ

そうなんです。ハル坊、最近、着替えとお手伝いにやる気満々なんですよね。
いつまで続くかはわからないけど・・・。
(2007年04月30日 23時03分54秒)

Re[1]:うちの子って・・・・(04/29)  
マルトム  さん
QPmomさんへ

やっぱりそろそろ始めるべきですよね?本人のやる気がある時にスタートしないともったいないって思うんですけどね。
ようし。やりますよ!多分(^^;) (2007年04月30日 23時06分30秒)

Re[1]:うちの子って・・・・(04/29)  
マルトム  さん
にゃんこIさんへ

え?調子に乗っちゃっていいの!?ハル坊、聡明かな??(←単純)
だんだんトイレトレ始める気になってきましたー。
(2007年04月30日 23時09分09秒)

Re[1]:うちの子って・・・・(04/29)  
マルトム  さん
maya0126さんへ

うちもです。けっこう早くからでた事は教えてくれるけど、出る前の報告は一切なしです。
でもそろそろトイトレ始めようかなぁ。 (2007年04月30日 23時11分04秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

まる727

まる727

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: