全6099件 (6099件中 1-50件目)
友達は、よく手の込んだカレーを作る。それも3,4日分作るので、鍋いっぱいだそうだ。私もカレーは大好きだけれど、4日も続くとちょっと飽きてくるかもしれない。でも、出掛ける時には、簡単だし美味しいしで、私もよく作っている。以前、何かの冊子に、カレーの作り置きは、注意しないと、食中毒の原因になると書いてあった。何でだろうと思ったら、じゃが芋が痛みやすいらしい。作ったら冷まして、冷蔵庫に保存しておく方が良いらしい。まあ、我が家では、多く作っても2日で食べきってしまうので、大丈夫と思うけれど・・・皆さん、カレーに凝って、色々な香辛料を入れたり、隠し味に、チョコレートやコーヒーを入れたりしている方が多いみたい。けれど料理の専門家の方が言っていた事に、ビックリ。 「市販のルーは、完成されたカレーの味なので 他に何も入れない方が美味しいです。」そうなんだ・・・目が点。以前、私も一工夫して色々と入れていたけれど、それってかえって不味くしていたのかもしれない。それを聞いて以来、特に何も入れないルーだけのカレーにしている。 糖尿病予防にキクイモをどうぞ!
2024年11月27日
先日、友達から、突然 「今日、お味噌汁の塩分測定があるんだけれど 全部、食べちゃったから、manmaruさんの家の 味噌汁、少し分けてくれない?」と言われた。まあ、朝の残りがあるから別に良いけれど、それって意味ないんじゃない?と思ったけれど、少し入れ物に入れてあげた。そして結果報告に来た。 「結果は上々だった。良かったわ。」まあ、我が家は旦那が血圧が少し高めなので、他の家よりは何でも薄味にしてある。 なので良かったのだと思うけれど、でもね・・・ 「それって意味ないんじゃない・・・」と思わざるを得なかった。何だかな・・・ 糖尿病予防にキクイモをどうぞ!
2024年11月26日
ここ数日、本当に寒い。特に明け方は酷くて、今朝も3度だった。それで昨日、とうとう、我慢の限界を超えたので、エアコンもつけるようになった。でも、電気代も高いので、なるべく厚着をして過ごすようになったけれど、あまりの寒さに背に腹は代えられないと、エアコンをバンバンつけまくった。風邪をひくよりは電気代を食う方がまだマシ。今朝も、辺り一面、霜、霜、霜・・・それを見ているだけで、寒気がしてくる。冬もまだ始まったばかり。これからが本格的な寒さ。先が思いやられるな・・・ 糖尿病予防にキクイモをどうぞ!
2024年11月25日
今日11月24日は、結婚記念日。何回目かは、ちょっと・・・遠い過去のような気もするけれど・・・ここ数年、この日を、スコーンと忘れてどんどん1日が過ぎて、アッという間に年の暮れ。というパターンだった。けれど、今年は、どういう訳か覚えていた。その事に我ながらビックリ。旦那は、全く、記憶にございませんと言う感じだったので、私も特にどうという事もなく過ごしていた。でも、よくよく考えてみると、後どれくらい、この日を迎えられるかわからないし、昨日の夕飯時に 「明日は何の日か知っている?」と鎌をかけて聞いてみたら、少し考えて 「23日は、兄貴達の結婚記念日だから 24日は、僕達の結婚記念日だね。 明日の夜、何か食べに行く?」という事で、一応、覚えていた。でも、覚えている基準が兄貴の結婚記念日だったので、なんだか、ズコッとした。まあ、全く覚えていないという事でもないし、こんなもんだろうとは思っていた。うん10年前、まだ私も可愛かったし(自画自賛?)旦那もまあまあ(怒られるかも)だったし・・・今は、見る影もなくなってしまったけれど、これもお互い様だしね。これからも、結婚記念日が何回も迎えられるように、元気でいなくちゃね。 糖尿病予防にキクイモをどうぞ!
2024年11月24日
この所、お縁に置いてあるサンダルが、片方づつ無くなっている。それが2度続いた。同じサンダルなら、何となくまだ履けるので、あきらめがつくけれど、違うサンダルを片方づつ持って行くので、もう履くことができないのだ。全くもう・・・おまけに洗濯干し場の芝生の上に、おまけまで置いていく。それが結構デカイのだ。毎日、シャベルで掬って、川に流しているけれど(これっていけないのかな?)何とかしないといけないので、ちょっと色々な人に聞いてみた。 「狼のおしっこを撒くといいらしい。 でも匂いが強烈なのが難だけれど・・・」 「クレゾールが良いかもね・・・」 「煙草の吸殻を撒くのも良いみたい・・・」等々色々な事を教えて貰ったけれど、狼のおしっこなぞは、どこで手に入れたらいいのかわからないし・・・クレゾールも病院臭くてちょっとな・・・タバコは我が家では誰も吸わないし・・・もし撒いても、きっと場所を変えてするだろうし・・・今朝は、珍しくなかったのでホッとした。アナグマだって、きっと生活をするためにサンダルを集めて巣に持ち帰っているのだろうし・・・でも、何でサンダルなんだろう? 糖尿病予防にキクイモをどうぞ!
2024年11月23日
裏の川に飛来してきた鴨13羽が、近頃は2羽しか見られなくなった。何で?それもこの2羽は、以前からいたと思われるつがいの2羽。夫婦だと思われるけれど、仲良く、岩の上で休んでいた。残りの鴨は何処に行った?もしかしたら、小国の川でも上流の方か下流の方に移動して、毎日を過ごしているのかもしれない。以前は、朝行くと、沢山、川に浮かんでいたのに・・・鴨を見るのが、私のちょっとした楽しみでもあったのにな・・・餌やりの鴨のおじさんに、久しぶりに会ったので、聞いてみたら 「以前からいる鴨は、私がやるエサを食べるけれど 飛んできた鴨は、全く食べないんですよ・・・」という事。これも謎? 糖尿病予防にキクイモをどうぞ!
2024年11月20日
大丈夫かな?もう少し、休んでいた方が良くないかな?でも、本人が大丈夫と言うので、今日から出社。あまり無理しないでね。無理をすると、ぶり返しちゃうからねと念を押した。今は、裏の事務所で溜まった伝票や掛けの事務処理を、一生懸命やっている。どうも先週の日曜日にあったマルシエで、途中、降りだした雨の中、片づけをしたのが悪かったようで、風邪をひいたようだ。まあ、コロナや、インフルでなくて良かったけれど・・・この時期は、寒暖差が大きくて、何を着たらいいのか迷う。今朝は寒かったので、私も何枚も重ね着をした。いつもなら、日中は熱くなって脱ぐのだけれど、今日は一日中寒いらしいので、同じ服装になると思う。これからは、こんな寒い日ばかりだと思うと、ちょっと嫌だなと思うけれど、これが冬の現実だから仕方ない。私も諦めて、風邪をひかないように、免疫力を付けないとな・・・ 糖尿病予防にキクイモをどうぞ!
2024年11月19日
昨日の大河ドラマの中で、藤原道長の詠むあの有名な歌が披露される場面があった。 「この世をば 我が世とぞ思う望月の かけたることの なしと思えば」道長が権勢を一番振るっていた時の歌。この世は、自分の思うままに出来る、そんなふうな歌で、この歌のせいか、道長はあまり良く思われないけれど、大河では、割と良い人(でもないかな?)に描かれている。まあ、道長が居なかったら、紫式部も源氏物語を書かなかっただろうし、和泉式部も書かなかったかもしれない。そういう意味では、文学を愛していた道長のお蔭で、今でも、世界中で、源氏物語が読み継がれているのだろう。その功績はやっぱり大きいと思う。高校生の頃、現代語訳の源氏物語を読んだことがある。うろ覚えだけれど、瀬戸内寂聴さんの訳だと思う。大河の影響か、又、ゆっくりじっくりと読んでみたいなと思うようになった。本当は、原文をそのまま読めるようになるといいのだけれど、それは到底無理。なので、今度は違う方の現代語訳の源氏物語を読んでみようかなと、ちょっとだけ思っている。でもそうなると、相当、嵌らないといけないな・・・ 糖尿病予防にキクイモをどうぞ!
2024年11月18日
昨日から、お嫁ちゃんが、咳をしていたので、ちょっと気になっていた。そうしたら、今朝は、体調が悪いので、お休みさせて下さいとの事。心配していたけれど、やはり、具合があまり良くなかったのだなと思った。近頃は、会合や掃除、飲み方などと続いてたので、きっと疲れが出たのだろうと思う。若いとはいえ、この時期の寒暖差や、気圧の変化で自律神経が乱れてしまったのかもしれない。とは言え、今は、コロナ、インフル、マイコプラズマ肺炎と、トリプルで流行っているらしいので、それも心配。ゆっくり養生して、仕事に復帰してほしい。何と言っても、明るくて元気なお嫁ちゃんが一番。明日は日曜日でお休みなので、ゆっくり寝て休養してね。待っているよ。 糖尿病予防にキクイモをどうぞ!
2024年11月16日
毎年、この時期になると、頭をよぎるのは「年賀状」ここ数年、旦那とも話して、やめようか、どうしようかと悶々とする。友達の中でも、やめた人が多い。色々な事象があるとは思うけれど・・・私も、結局、今までは、惰性で出していたけれど、今年は、思い切ってやめようと思っている。一番は、もう面倒くさくなったというのが正直な所。面倒くさい事や、やりたくない事をするのが、億劫になった。年のせいもあるかもしれない(何でも年のせいにするのはいけないけれど・・・)今までは1年に一度のご挨拶だから、これだけはやめる訳にはいかないなんて、勝手に思っていた。でも、今は、メールでも電話でも、用がある時にすればいいし・・・それともう1つ大きな原因は、年賀状の値上がり。何と1枚に付き、22円も値上がりした事も大きい。という事で、この際、きっぱりやめる事にした。そう決めたら、何だか、スッキリした。今まで悩んでいたことが嘘の様。早くそうすれば良かったと思った。まあ、自分勝手と言えばそう言えるけれど、年賀状が来たら、来た人にだけ出せばいい。これって開き直りかな? 糖尿病予防にキクイモをどうぞ!
2024年11月14日
昨日、旦那が出先で、柿を頂いて来た。見かけは、不揃いであまり美味しそうな感じがしない。家の庭にある柿をもいだようで、市販の美しい美味しそうな柿ではなく、無農薬でほったらかしの柿。旦那曰く 「こういう柿が美味しいんだよ。」との事。我が家の庭にも、一昔前には柿の木があった。地元の人は、その柿を、確か(うろおぼえだけれど・・・) 「へぐろ」「へたぐろ」とか呼んでいたように思う。見た目はよくないけれど、甘くて美味しいそうだ。けれど、私は、幼少の頃は病弱で(誰も信じてくれない・・・)婆ちゃんから 「柿は消化が悪いから、食べたらダメです。」と言われて育ったので、柿はほとんど食べなかった。今でも、自分からは手を出さない。薦められたら、少し食べる感じ。その中でも、絶対に食べられない柿は、熟してある柔らかいブニュブニュした柿。あれはどう見ても、私には腐っているとしか思えないのだ。旦那はと言えば、そういう柿を好んで食べるので、横で白い目で見ている。昨日、頂いた柿、今朝、旦那が食べた。 「美味しいと思ったけれど、あまり甘くないな・・・」との事でした。 糖尿病予防にキクイモをどうぞ!
2024年11月13日
昨日の夕方見えた7,8人位の若い方。男性が5人ほどで女性は2名ほどで、ワーツと入ってこられた。なにやら、スマホを見ながら、商品を探している様子。そして時々、聞こえる笑い声。この集団、もしかしたら韓国の人?いや、服装は日本人的だな・・・どっちかな?と思いながら、笑い声を聴いていた。笑い声は、外国も日本も無い。まるで世界共通。そう思いながら、余りにも探している時間が長いので 「何かお探しですか?」すると、スマホを見せて、指をさした。日本語は本当に少ししか話せないらしく、これは韓国の方だと思った。同じ商品は、大吟醸だったけれど、生憎、店にあるのは純米吟醸。なので、それも美味しい酒なので薦めてみた。けれど、それでは納得いかなかったらしかったので、美味しい酒(私は全く飲めないので、酒の知識は、もっぱら、旦那かお嫁ちゃん)を2,3紹介した。そうしたら、それを買って行かれた。今は、スマホに翻訳機能が付いている物もあるけれど・・・以前、それを使ったけれど、何故か変な翻訳になっていた。それにしても、以前は、日本人ではないと一目見ただけで判断できたけれど(化粧の仕方とか、服装とか・・・)今は、全くと言っていいほど、識別するのが難しくなった。けれど、笑い声だけでは、どこの国も方かは、全く持ってわからない。笑い声は、世界共通だからね・・・ 糖尿病予防にキクイモをどうぞ!
2024年11月11日
今日10:30~14:30まで、静川水神様がある、六花園で、おぐにマルシエが開かれる。お嫁ちゃんは、実行委員のメンバーなので、数日前から準備に忙しそうだった。昨日も夜遅くまで準備をしていて、今朝も早くから現場に行って準備。まあ、大変だろうけれど、こういうのが好きなんだろうなと思う。一応、お嫁ちゃんも出店して、飲み物を販売するらしいけれど、他の店も手伝わなくてはいけないそうで、大谷選手のような二刀流。日曜日なので、好きなようにしたら良いと思っている。ただ、天気があまり良くないようで、予報では昼頃から雨模様。何とか終わる時間までは、雨が降らないでほしい。皆で一生懸命、準備してきたので、無事に終わるように祈っている。私も、後で覗いてみようと思っている。お気に入りのケーキ屋さんも出ているようだし、今日の昼ご飯でも買って帰ろうと思っている。何かが当たるガチャガチャもあるよう(去年は3回したけれど、全部、缶バッジだったので。近くにいた子供達にあげた)なので、チャレンジしてみようかな?ま、寄付と思えばいいかも・・・お客さん、沢山来てくれると良いな・・・ 糖尿病予防にキクイモをどうぞ!
2024年11月10日
井戸のポンプが未だ直らず、井戸水がまだ使えない。なので、朝ごはんの前に、コインランドリーに行く。コインランドリーなど、行くことがほぼないので(2重の毛布や、コタツ敷きはコインランドリー)使用料の事は知らなかった。今は、機械も良くなっているようだけれど、それにしても高い。高すぎる気がするのは私だけ?普通の量で1回500円。少し多めの量で700円。その上が900円、その上もある。我が家の場合は、多分、500円か700円。でも、今日はそのどちらも、使用中だったので、仕方なく900円の機械で洗った。1回900円?これって高くない?洗剤代、水代、電気代はかかるけれど、家で洗濯すれば、こんなにはかからない。これが何日も続くと・・・我が家にとっては、相当痛い。その分、食費で何とかしなくちゃと思うけれど、いかんせん、食いしんぼうなので、それが中々できない。おまけに、おやつは必ず食べるし・・・出るのはため息ばかりなり・・・早く直って、自家用の洗濯機で洗いたいな・・・ 糖尿病予防にキクイモをどうぞ!
2024年11月09日
秋は空気が澄んでいるので、明け方の空を見上げると、そこには漆黒の空と煌めく満天の星が見える。まさに芸術。うっとりする。これ程までに、星がきれいに見えるのも、この時期だからだろう。都会では、人工の光が多く、本来なら見えるはずの星達が、光に邪魔されて見えない。ところが、小国には人工の光がほぼない。ネオンもないし、イルミネーションもない。子供の頃、よく爺ちゃんと眺めた夜空を思い出させる。あの頃は、まだ街灯も少なく、下町なので、ネオンもほとんどなかった。だから、東京でも満天の星(小国で見るより、星が小さかったけれど・・・)が見られた。でも、今はあまりみる事が出来ない。けれど、小国は、星を眺めるには、最高の条件が揃っている。ここ数日、夜、洗濯物を干しながら眺め、朝起きて、カーテンをめくりながら眺めている。ため息の出るほど、輝きが素晴らしい。時を忘れて眺めること暫し・・・本当に、良いものを見られる。こんなきれいな星達に出会える喜びを、ひしひしと感じた。星達に感謝。 糖尿病予防にキクイモをどうぞ!
2024年11月07日
愛猫のどろは、この頃、耳も遠くなったよう。目もよく見えていない感じがする。それでも、毎朝、私が2階から降りて来る時には、階段の下で、チョコンと座って健気に待っている。そして今までのだみ声が、一瞬にして、可愛い甘えた声に変わる。その変わりようが面白い。まあ、私同様、食欲は旺盛なので、今の所、それ程、心配はしていないけれど、少し痩せたのがちょっと気になる。年を取れば、色々とガタが出てくるのは仕方ない。けれど、それと上手く共存していくようにしなければと思う。どろを見ていると、私を見ているようだなと思う時もある。階段も、私同様、ゆっくり、ゆっくりと上り下りするし・・・・子猫の時から見ているので、元気でじゃれ回っていたどろを思い出すと、ちょっと切ない。でもね・・・生きていると、必ず老化が訪れる。 「どろ、長生きしてね・・・」頭を撫で、耳の後ろを触ってあげると、気持ちよさそうにする。そんなどろを見ながら、私は、どろに癒されていると思う。どろに感謝。 糖尿病予防にキクイモをどうぞ!
2024年11月06日
昨日は3羽しかいなかった裏の川の鴨。今朝は、13匹に増えていた。何だか、嬉しくなって、思わず数を数えてしまった。まだ小さな鴨もいる。鴨たちが来ると、朝のウォーキングの楽しみの1つになる。渡り鳥なので、春になると又、どこ家かへ飛んで行ってしまう。けれど、毎年、必ず帰って来る。誰にも教わってないのに、帰る場所を忘れないなんて、凄いなと思う。その中で、3羽だけは、小国に居座って1年中いる。なんでだろう?最初は、体の調子が悪くなって、帰りそびれたのかと思っていたけれど、そうでもない様子。鴨のおじさんが、毎日、エサをあげているので、ご飯も食べられるし、居心地が良いからかもしれない。わざわざ、遠い国まで飛んで行かなくても、食いっぱがれる事もないし、落ち着いたのかも・・・まあ、人間にも色々な人がいるように、鴨にも個性と言う物があるのだろう。それはそれとして、鴨のいる光景は、何だか和むな・・・ちょっと優しい気持ちになれるような気がする。 糖尿病予防にキクイモをどうぞ!
2024年11月05日
昨日も今日も、昼間、歩いていると、小さな虫が大量に飛んでいて、何だか気持ち悪かった。歩いていると、口や鼻にも入りそうだし、ひょっとすると目にも飛び込んできそう。一体、この虫は何?そう言えば、去年も同じような事があった。博学な友達に聞いてみると 「多分、ユスリカじゃないかな・・・」という事だった。水のある所に、大量発生するらしく、言われてみれば、1か所は、鏡ヶ池の傍、もう1か所は、静川水神の傍の道だった。でも、何が原因で、大量発生するのかよくわからないみたい。兎に角、その数は半端なく凄くて、数えきれないくらい。空がその虫の色に染まるくらい。季節の変わり目に発生するのかな?今朝は、とても寒くて、毛布を1枚掛けた程。でも、日中は、少し動くと汗が出るくらい。日格差が激しすぎる。何事にも、激しいのが好きでない私は、気温も波風立たずに平穏無事な、丁度いい気温が、毎日続けばいいなと思ってしまう。そんな事言っても、冬は寒くならなくては、生態系が変わっちゃうから、やっぱりこれから寒くならないといけないんだね。寒いのは、ちょっと嫌だけれど・・・ 糖尿病予防にキクイモをどうぞ!
2024年11月04日
昨日の雨は、酷かった。一時は、屋根に当たる雨音が五月蠅すぎて、テレビの音が聞こえないほど。裏の川の増水が凄く気になった。けれど、昼過ぎからは上がって(時々、小雨)今朝は、昨日の大雨が嘘のように納まって、朝から上天気。生乾きの洗濯物を外に干し、今日こそは、大物洗いと思ったのも束の間・・・洗濯用の井戸水が出ない。モーターが悪いらしく、修理を1週間程前に頼んであるけれど、型が古すぎて部品の調達が中々できないよう。着き次第、修理に来るとの事だけれど、未だ来ない。でも、昨日までは、使う時に、モーターの電源を入れれば、その時だけ、井戸水が出ていたのに、今日は全くでない。なんてこった・・・・こんなに上天気なのに・・・洗濯日和なのにと、やけくそになった。でも仕方ない。こうなったら、コインランドリーに行って洗ってこようと朝も早から行ってきた。あまり行かないので、今時の機械の使い方と言うか、機械が新しくなっていたので、戸惑ってしまった。何とか注意書きを呼んで、700円也(高いな・・・)で30分後に再度行くことに。そして今、やっと干し終えたところ。我が家で洗濯すれば、こんなにお金がかからないのに・・・もう、早く修理に来てください。お願いします。 糖尿病予防にキクイモをどうぞ!
2024年11月03日
昨日は、旦那を日田の病院まで送迎。と言っても、運転は旦那任せ。でも、昨日は一緒に行かなければならなかったので、隣に座って行った。とても患者さんが多いので、待たされる事2時間弱。年配の患者さんが、まだか、まだかと叫んでいた。でも、その気持ち、わかると思うほど、待たされた。そして、帰る時にはお昼近くになっていた。それで、昼ご飯を食べて帰ろうという事になり、今日は、旦那の食べたい物をという事で(いつもは日田に行くと必ずと言っていいほど、寿司好きな私に合わせてスシローなのだ。)聞いてみたら 「久しぶりにナラヤンのカレーが食べたい。」との事だったので、不承不承(でもないか・・・)ナラヤンに行った。昼時とあってか、お客さんがいっぱい。何とか奥の2人掛けのテーブルに着いた。そうしたら、コロナの時に、小国にキッチンカーで来ていた店主さんが、わざわざ挨拶に来てくれた。今は、お店もコロナが少なくなってからは、繁盛しているとの事で、良かったと思った。でも、小国から、時々、いつ来るか問い合わせが来るそうで、12月くらいに一度行こうかと思っていると言っていた。今までは、店の前に停まって営業していたけれど、キッチンカーが変わって少し大きくなったので、店の前では営業できないとの事。どこかないかなと言っていた。本当に久しぶりにナラヤンのカレーとチーズナンを頂いた。チーズナンが美味しくて、これだけでお腹いっぱいになりそうだったので、2枚、持ち帰りにしてもらった。ナラヤンのカレーは、ネパールの本格的なカレー。凄く美味しかった。 糖尿病予防にキクイモをどうぞ!
2024年10月31日
ここ数日、左肩を動かすと、何故か痛い。肩と言うより、肩の近くの腕(?)辺りで、布団の上げ下げの時が一番痛く感じる。 「イタタ・・・イタタ・・・」仕方ないので、マットレス(使わなくなったかの有名メーカーのセミダブルを貰い下げしたもので、超重い)を何とか持ち上げて無理やり押し込んでいる。今、我が家の押し入れは酷い状態になっている。開けた途端、布団がずり落ちてくるので、防御するのが大変。ま、治るまで仕方ない。でも、安眠、おまけに上質な睡眠を謳っているマットレスなのに、近頃は、歳のせいか安眠できない。 ♪何でかな 何でかな ななな何でかな・・・♪なのだ。グッスリ安眠してみたいなと思う、今日この頃。そう言えば、大谷選手も左肩を亜脱臼したそうだけれど、あれも相当、痛いのだろうな・・・無理しないで、ちゃんと治ってから活躍してほしいな。なんて、全然関係なかったな・・・一緒にしないでよと怒られそう。 糖尿病予防にキクイモをどうぞ!
2024年10月29日
昨日の天気予報では、阿蘇地方は、曇、雨だったので、今日も、洗濯物が乾かないなと思っていた。でも、朝から、太陽が出てギンギラギン。超ラッキー!今日は洗濯物が、気持ち良く乾く、嬉しいな・・・と思いながら、洗濯物を外で干していたら、小さな蝶々が5匹くらい飛んでいる。 「今頃、蝶々?」もうすぐ11月だというのに・・・まだ暖かいから?小さくて可愛い、少し薄紫っぽいグレイの蝶。5匹が、あちらこちらに移動している。と、1匹が木の枝に停まった。羽を閉じているので、色がよく見えないしわからない。ちょっと見た目は地味だな・・・蝶々と言うと、色がきれいで華やかなイメージがあるけれど、何だか、蛾っぽい色だなと思って眺めていた。どっちにせよ、季節を間違えたのかな?小国は、寒くなるのは、駆け足でやってくるので、寒さに耐えられるかな?ちょっと心配になったよ。 糖尿病予防にキクイモをどうぞ!
2024年10月27日
昨日、読んだ本の中に「フルーツ牛乳」を飲むシーンが出て来た。何だか、とても懐かしい気持ちになった。と言うのも、子供の頃、毎日、爺ちゃんと行った銭湯に置いてあって、必ず、誰かしらが飲んでいたから。私は、牛乳が苦手で(あの特有の匂いがまずダメ)飲めないので、飲んでいる方を見ても、私も飲みたいなとは思わなかったけれど・・・その代わり、私に甘々の爺ちゃんに、帰り道にある駄菓子屋さんで、せがんで、ラムネを飲ませてもらった。スカッとして美味しかった。ところで、あのフルーツ牛乳って、まだあるのかな?銭湯は、里帰りした時にしか行かないのでよくわからない。もしかしたら、番台近くの冷蔵ケースに、入っていたのかもしれない。今度行ったら、見てみよう。でも、フルーツ牛乳って、本当に、果物が入っているのかな?もしかしたら、着色しているだけ?でも、今は、食品の規制も厳しくなっているから、果汁が入っているのかもしれない。美味しいのかな?ちょっと興味がある・・・ 糖尿病予防にキクイモをどうぞ!
2024年10月26日
我が家は、お風呂と洗濯、食器洗いなどは、井戸水を使っている。水道も町水道を引いているので、台所と風呂場には、蛇口が2つ付いている。洗濯物の多い我が家は、町水道を使っていたら、水道料がバカ高くなると思うので、助かっている。それが、今朝、洗濯も洗い物もなまかた終わった所で、手を洗おうと思い、蛇口をひねったけれど、水が出ない。ついさっきまでは、ちゃんと出ていたのに・・・それに、昨日、外の水道を直してもらったばかりだというのに・・・でもその時も、井戸水が出なくなった。これは・・・と思い、もう一度、水道屋さんに見てもらい、誘い水をして何とかでるようになったばかりなのに・・・なんでだろう?モーターも相当、年季が入っているらしいので、寿命かもしれない。でも、困るな・・・井戸水が出ないと、洗濯が出来ない・・・洗濯おばさんとしては、これ以上の困りごとはない・・・どうしよう?原因も今一つ分からないみたいで、電気系かもしれないとう事で、電気屋さんに見てもらう事になった。けれど、その電気屋さんは、木曜日しか小国に来ないとの事。そこを何とかとお願いしたのだけれど、果たして来てくれるだろか?我が家の死活問題なんだけれど・・・ 糖尿病予防にキクイモをどうぞ!
2024年10月25日
昨日、雨が降っていたので、傘を差そうと傘立てに。でも、ない、私の傘が・・・さては、又、旦那がさして行って、どこかに忘れて来たのだろうと思い、旦那に詰問。そうしたら、昨日は使っていないとの事。でも・・・以前も私の傘をどこかにさして行き、忘れた事が何度かあるので、犯人は絶対、旦那だと思っていた。いつもの事・・・ま、そのうち、忘れた方の家に行って、持って帰ってくるだろう?でも、忘れた傘の戻る確率は、意外と低いのだ。あっちこっち掛け持ちで行くので、どこで忘れたか思い出せないようだ。ま、仕方ないと思っていた所、お嫁ちゃんが車から降りて来た。雨が降っていたので傘をさしている。よく見ると、何と私の傘。うーん・・・犯人はお嫁ちゃんだった。チャンチャン。旦那を疑った私、悪かったけれど、いつもはほぼ旦那だからね・・・ 糖尿病予防にキクイモをどうぞ!
2024年10月24日
寒くなって来ると、思い出す俳句がある。さすが、食いしん坊の私と思える句なので、ちょっと恥ずかしいのだけれど、何となく好きな俳句。どなたの作かは知らないけれど 「わかるな・・・」と思わせる俳句だと思う。 「品書きの 鱈といふ字の うつくしや」鱈と言えば、冬の味覚。温かい鍋によく似合う。そんな季節になったのだなと思う魚。白身の淡白なちょっと太めの愛嬌のある顔をした魚。熱々をポン酢につけて食べると幾らでもいける。エンドレスになりかねないので、要注意。早い物で、10月も後半になってしまった。1年の過ぎるのは、何て早いのだろうと思う。小国はもうそろそろ、コタツを出さないといけない季節になって来た。ぬくぬくのコタツに入りながらつつくお鍋は最高だな。身も心も温まる。 糖尿病予防にキクイモをどうぞ!
2024年10月23日
家のごく近所にある電話ボックス。近頃は、前を通っても、掛けている方を見たことはない。ほとんど使われていないような感じを受けていた。ところが、今日、そのボックスの前を通っていたら、中で、高齢のお婆ちゃんが、電話を掛けていたのが目に入った。 今時、公衆電話使う人いるんだ・・・ 携帯、持っていないのかな? いや、今時、携帯持たない人なんていないかも・・・ 家に忘れて来たのかな?などと、勝手に想像しながら歩いていた。以前なら、電話ボックスに人がいるのは、当たり前の光景なのに・・・時代も変わった物だな・・・でも、電話ボックスがあるなんて、小国も捨てた物じゃないな・・・とも思った。ボックスがまだあるという事は、使う方がいるという事。案外、私の目に留まらないだけで、使う人がいるのかもしれない。なんて思った。ま、このボックスもいつまであるか分からないけれど・・・電話も時代によって、こうも違うなんて、一昔前なら考えられないな・・・ 糖尿病予防にキクイモをどうぞ!
2024年10月22日
今朝、歩いている途中から雨が降って来た。でも、濡れるか濡れないか分からないほどの雨。しかし、それが少しづつ大粒になって来た。それで、いつものコースを外れて、近道を急ぎ足で帰って来た。霧雨が、段々と酷くなり、思ったより濡れてしまった。それが、朝食を食べ終わる頃には、少し日差しが出ていたので、今日は、洗濯が乾くかも・・・期待しながら、薄日のさす太陽を拝みながら、洗濯物を干した。干し終わって掃除機をかけていると、卸屋さんが来て 「雨降っていますよ。洗濯物入れなくて大丈夫ですか?」いつもの若いお兄ちゃんが親切に教えてくれた。配達済みの判を押すのもそこそこに、急いで外で出て、洗濯物を取り込んだ・・・でも・・・今日の天気が、曇りマークだったので、昨日の夜から室内干していた洋服。それが、半分ほど乾いていたのに・・・びっしょり・・・ 「これじゃ元の木阿弥じゃない・・・」ガックリ・・・折角、もう少しで乾くと言うはずだったのに・・・ 今日は、冴えないな・・・勘が外れた。ま、仕方ない。でももし太陽が又、顔を出したら、めげずに外に干すぞ! 糖尿病予防にキクイモをどうぞ!
2024年10月21日
友達から、栗の渋皮煮を頂いた。毎年恒例で頂くのだけれど、これが実に美味しい。私の秋のお楽しみの1つになっている。今年は、我が家でも、朝の散歩中に拾った栗が沢山あり、渋皮煮は出来ないので、栗きんとん風(栗の形は無し・・・)にしたものが冷凍庫に眠っていて、少しづつ食卓に出している。頂いた渋皮煮は、すんごく美味しい。私のとは格が違う。ま、渋皮煮が、ステーキだとすると、私の作ったのは、焼きそばに入っている豚小間みたいな物くらい、違う。それに、私は、栗の皮を剝くのが超苦手。まして渋皮だけ残すなんて、絶対無理。稀に見るぶきっちょなので、おそらく、指を切るか、悪くすれば切り落としかねないと思う。この貴重な渋皮煮は、お正月に頂くことにして、今は狭い冷凍庫に、ギューギュー詰めにして入れてある。友達の家は、山に栗の木が何本も植わっているようだ。それを拾ってきて、娘さんが栗の皮を剝いてくれるそうで、友達は、もっぱら栗を煮る専門。栗の皮向き専門家がいるので良いなと思う。さて、今日は、私の煮た栗を出してみようかな? 糖尿病予防にキクイモをどうぞ!
2024年10月20日
子供の頃、テレビのCMでよく流れていた歌に ♪たんぱく質が足りないよ・・・♪と言うのがあって、子供心に、日本人はまだたんぱく質が足りていないんだと思っていた。最近は、高齢者ほど、たんぱく質を摂りなさいと進める本も沢山出ている。我が家は、野菜中心の食生活なので、たんぱく質がもしかして足りないかも・・・・そう思い、最近では、1日で、卵は1個、納豆も1パック、チーズ一かけらを、朝食に摂るように心がけている。そして魚、肉も少し、1日の食事の中に入れている。先日、ラーメンを外で旦那と超久しぶりに食べた。豚骨ラーメン。ラーメンを外で食べるなんて、ほぼない。我が家では、インスタントラーメンをたまーに食べるくらい。確かに、外で食べる豚骨ラーメンは、濃厚で美味しかった。さすが、インスタントとは全く別物。そう思いながら、たまにはラーメンも良いなと思っていた。ところが、段々と胃が重く感じるようになってきた。いつも野菜中心の淡白な食事だったのが、ギトギトの豚骨ラーメンを食べたものだから、胃がビックリしたみたい。旦那と 「私達、もう、豚骨じゃなくて、醤油か、味噌か 塩ラーメンにしたほうが良いかもね。」と、2人して、何だか胃が変だねと言いながら帰って来た。胃も老化している証拠。なので、たんぱく質も、なるべく取り入れて、体が老化しないようにしなくちゃと思った。 糖尿病予防にキクイモをどうぞ!
2024年10月19日
静川水神様の駐車場に、金木犀の花が今が盛りとばかりに咲いている。昨日も満開で、辺り一面、金木犀の良い香りが漂っていた。そして金木犀の下には、オレンジ色の小さな花びらが、沢山落ちていて、まるでオレンジ色の絨毯の様だった。きれいだな・・・あの匂いは、体が元気になり、活性化しそうなので、思い切り吸い込んできた。そう思いながら、今朝も、歩いてそこを通った。そうしたら、何と、金木犀の木の真下に、いつも停まっている車の屋根、フロントガラス一面、オレンジ色になっていた。車が、金木犀の花だらけ・・・濃いブルーグレイの車が、オレンジ色の車に変身していた。これは大変・・・車の掃除が大変だなと、ちょっと気の毒になった。せめてもう1つ隣に駐車していれば、こんなことにならなかったのに・・・でも、もしかして、あのまま車を運転したら?1日中、良い香りに包まれて良いかも?と思いながら、静川水神様にお参りして帰った。 糖尿病予防にキクイモをどうぞ!
2024年10月18日
先日見えたお客様。沢山買ってくださった。重いので、車に乗せましょうかと聞いたら、後部座席に乗せてくださいとの事だったので、車の所に行った。けれど、前のドアの取っ手(と言うのかな?)は普通にある。でも・・・後ろの取っ手が無い。もたもたしていたら、お客様が、おもむろに、後ろのドアの上の方を指さして 「ここです。」 「ヘーッ・・・こんな所に付いているんですね。 私、こういう車、見たの初めてです。何という車ですか?」 「Sのなんたら・・・だよ。」と言う事だった。あんな所に・・・ちょっと考えられない所に付いていたので、ビックリ。そしてこれを考えた人は、頭が柔らかいのだなと感心した。私のような、カチンコチンの固い頭だと、あそこには付けようとは思わない。発想の転換って凄い!4ドアより2ドアの方が、何となくスマートに見えるし、格好良いかも・・・それ以来、車のドアをよく見るようになった。そうしたら、結構、そういう車、あることに気づいた。もっと注意深く見なきゃいけないなと思った。でも、車の後部座席には、ドアの取っ手、どこに付いているのか見て見たくなった。 糖尿病予防にキクイモをどうぞ! 糖尿病予防にキクイモをどうぞ!
2024年10月16日
先日見たテレビで、日本のパンが世界で注目を浴びているそうだ。特に人気になっている国が、フランス。でも、フランスと言えば、かの有名なフランスパンがある。ちょっと固めのあのパン。パンの代名詞と言っても過言でないほど。なのに、何故、日本のパン?日本に旅行で来た外国人が、日本で食べたパンのあまりの美味しさにビックリしたという。安い上に美味しい。柔らかくてほの甘い。今まで食べていたパンとは大違い。そこに魅力を感じたのではと思う。そういう事で、フランスでは、日本のパン屋さんが増えているという。日本人としては嬉しい限り。そしてもう1つ、驚いたのは、ドバイのパン屋さん。わざわざ、日本からパン職人を呼んで作ったパンが、超美味しいと人気になっているという。そしてビックリはその値段。一番人気のパンが、なんと焼きそばパンだという。それが1つ830円也。余りの高さに二度ビックリ。でもドバイは、石油関連で働いている方が多いので、相当、金持ちが多いらしく、その値段でも売れるというから更にビックリ。日本人の感覚では、ちょっと高すぎて・・・でも一番人気が焼きそばパンだなんて、意外って言ったら意外も良い所。総菜パンも種類が多くて、値段さえ見なけりゃ、まるで日本のパン屋さん。それにしても、やっぱり日本食(?)は美味しいんだなと思う。ちょっと誇らしい。 糖尿病予防にキクイモをどうぞ!
2024年10月15日
今朝、外に出してあるサンダルを見たら、2足あるうちの1足、それも先日下ろしたばかりの新しい方が、片方無くなっていた。 「又やられた・・・犯人はアナグマだな・・・」と言うのも、数年前に3足くらい、片方だけ無くなっていることがあった。おかしいなと思いつつ、何気なく見たテレビ番組で、同じような状況にある方が、結構いる事が分かった。専門家が、解説すると、それはアナグマの仕業らしく、少し離れた所に、サンダルや靴、スニーカーが片方づつ沢山集められていた所があった。アナグマの習性らしい。とは言え、何故ゆえ、新品のサンダルを・・・・ちょっとショック・・・これからしばらくは、夜、外に靴やサンダルをしまってから、休むことにしようと思った。 糖尿病予防にキクイモをどうぞ!
2024年10月14日
近所の庭先に、金木犀を植えている家が何軒かある。あの爽やかで清々しい香りが、風に乗って我が家にまで届くことがたまにある。歩いていると、不意に訪れるあの香り。 「秋だな・・・」と思う瞬間だ。大好きな金木犀の香りは、何故か、記憶のタイムスリップを起こす。香りについて回る思い出って、結構あるように思う。私は・・・・・内緒。今朝も、オレンジ色の小さな花から、良い香りが・・・心も頭も喜んでいるのわかる。好きだなこの匂い。 糖尿病予防にキクイモをどうぞ!
2024年10月12日
旦那を日田の病院に連れて行く途中の道の駅で、トイレ休憩。道の駅なので、1日中、トイレに入れるのは、有難い。さて朝もまだ早い時間帯、利用者はあまりいない。それでも、次から次に車が入って来る。私もついでに、イレに入った。壁には、トイレットペーパーは有料です。一巻55円です。と書いてあった。ふーん・・・そういう事は、トイレットペーパーを持ち帰る人が多いんだな・・・なんともはや・・・日本もモラルも何もなくなったな・・・何だかな・・・と思いつつ、この道の駅の方の、ちょっとユーモアのある対処法、上手いなと感心して、にやけてしまった。でもね・・・トイレットペーパーは、自分で買いましょうね・・・ 糖尿病予防にキクイモをどうぞ!
2024年10月11日
ある女性作家さんの、エッセイ集を読んでいたら、この年になって、初めて見た言葉が載っていた。 「すだく虫の音」これって何?意味が分からない・・・うん十年生きて来て、初めて目にする文字。朝から、これが気になって・・・仕事が溜まっていたけれど、スマホで検索。 「すだく虫の音」とは、秋の虫が群がり鳴く様子とあり すだく・・・集くとあった。なるほど・・・そういう事なんだ・・・これでスッキリ。と仕事に集中。勉強になった。 糖尿病予防にキクイモをどうぞ!
2024年10月10日
今朝、いらしたお客様。いつも何かあると、店にお酒を買いに来てくださる。頻繁ではないけれど、わざわざここに来てくれるのは、とても嬉しい。そしてその方に、お会いできるのが又嬉しい。何故なら・・・その方は、御年104歳のお爺ちゃん。耳が少し遠いくらいで、足腰もしっかりしている。今でも、畑仕事をしているというのだから、ビックリ。受け答えもしっかりしているし、ボケなど皆無。尊敬してしまうのだ。104歳ともなると、どこかしら病んでいるのに、全くそういう兆しも無し。御見それしてしまう。私もその方にあやかりたい。そんな元気な老人になりたい。後光がさしているような感じもする。何だか異次元の方のような気がした。なので、両肩に手をまわし、体の温もりを感じさせてもらった。少しはあやかれるかな? 糖尿病予防にキクイモをどうぞ!
2024年10月09日
ある作家のエッセイに、しょうがパンなる物が載っていた。 「しょうがパン?」一体、どんなパンだろう?興味津々に読んでいたら、その方も、何かの本に、その名前が載っていたので、どんなパンが分からないまま、自分で考えて作ったそうだ。お味は?あまり美味しくなかったとの事。生姜の量とか、砂糖などの分量が、適当だったのがいけなかったのかも・・・生姜は、私も大好き(なんだかちょっと変かも・・・)で、好きな薬味の1つ。何でも、どっぷりと掛けて頂く事が多い。生姜パン、興味あるな・・・と思ったけれど、我が家には、まだ土曜日に阿蘇から来るパン屋さんの、玄米クルミぱんが残っている。パンは、日曜と月曜の朝食用。それを消費しなければ・・・旦那も私も、パンよりご飯党なので、ま、作らなくてもいいか・・・と言う事で、何かの機会があれば頂きたいと思っている。でも、生姜パンって、あまり見かけないな・・・ 糖尿病予防にキクイモをどうぞ!
2024年10月08日
いつも気になっていたことがある。それは某有名メーカー―の石鹸。青い箱と、赤い箱に入っている。我が家は、青のバスサイズは、お風呂で使っている。もうずっと使っているので、うん十年、愛用している。気に入っている。赤箱は?バスサイズを見たことが無いので、使ったことはない。でも、何で、青にはバスサイズも、普通サイズもあるのに、赤箱にはバスサイズがないのだろう?もしかしたらあるのかもしれないけれど、小国では見たことはない。そして、青箱より、赤箱の方が、少し高いような気がする。成分が違うのかな?赤箱の方が、よりクリーミーで泡立ちが良いのかな?使ったことが無いので何とも言えないけれど・・・今度、試しに買ってみようかな?違いが判るかもしれない。 糖尿病予防にキクイモをどうぞ!
2024年10月07日
お寺の境内に時々いる三毛猫の「みーちゃん」元捨て猫か・・・余程、人間から酷い事をされたのか・・・人間不信の所がある。朝のウォーキングの帰り道で、時々、出会う。 「みーちゃん、おはよう。」と声掛けしても、知らんぷり。まー、愛想もくそも無い。これぞ猫って感じで、一匹狼。興味のない事にはまるで我関せずを通す。それが魅力と言えば魅力だけれど・・・かれこれ10年以上、お寺さんから、エサを貰い続けているのに、絶対に、触らせて貰えないという。それに、玄関から先の居住スペースにも、絶対に上がってこないという。自分のテリトリーをきちんと決めているようだ。そして毎日、朝、ご飯を貰いに来るそうだ。今日も、みーちゃんにあった。そしていつも通り、挨拶しても、知らん顔。ま、いいか・・・でも、車には気をつけるんだよ。最近、歩いていると、猫や狸の死骸を見る事が増えた。猫に 「右見て、左見て、注意していくんだよ。」と言ってもできっこない。ま、野生の本能で生き抜いていくしかないな・・・ 糖尿病予防にキクイモをどうぞ!
2024年10月05日
「おむすび」と言う橋本環奈主演のNHKの朝の連ドラが始まった。東京下町生まれの私は、おむすびよりも 「おにぎり」と言う言葉に馴染んでいる。おにぎりも、おむすびも同じものだという認識だけれど、この呼び名は、もしかしたら地域性があるのかもしれない。勿論、おむすびと言われても、おにぎりの事だとすぐにわかるし、そんな事、気にしない人も沢山いると思う。私も、どっちでもいいと思うけれど、馴染みのある呼び名は「おにぎり」あくまで私のイメージだけれど、おむすびの方が、何となく品があるような気がする。おにぎりは、手で握れば、形も何も関係ない、美味しければ良いような庶民的な感じがする。それに引き換え、おむすびは、丁寧に形よく握るという感じがする。まあ、どちらでも良いけれど・・・下町育ちの私は、学校から小腹を空かせて帰ると、炊飯器からご飯を出し、表面に味噌を塗ったのを食べるのが好きだった。でも、一番好きだったのは、鮭かな・・・それとタラコも好きだった。梅干しも良いな・・・鰹節も然り、昆布の佃煮も良いし・・・それに海苔を巻いてと言うより、海苔で全体をくるんで、ほおばるのが大好きだった。今は、おにぎり屋、おむすび屋さんが、ブームらしく、あちこちで見かけるようになった。色々な具材があって、目移りするくらいの品数。それにお値段も、結構高いのでビックリ。昔は、庶民の味だったのが、いつの間にか、ちょっと贅沢品並みになっている。そんなことを考えていたら、お腹が空いてきてしまった。食欲の秋、今からこれじゃ、いかん、いかん・・・ 糖尿病予防にキクイモをどうぞ!
2024年10月04日
昨日も今日もと言うより、今週はお天気が悪い予報。我が家は洗濯物の量が半端なく凄いので、天気は生活の上では物凄く重要。昨日の洗濯物もほぼ乾かず、仕方ないので乾燥機にかけた。でも・・・乾くのはとてもありがたいけれど、どうも匂いが・・・お日様の匂いは全くせず、何と言うか、さっぱり感のない生乾き(と言う匂いでもないな・・・)のような好きでない匂いがおまけに付いてくるのであまり使わない。けれど、背に腹は代えられない。これが今日もか・・・と思うと、ちょっとめげる。この天候は、秋雨前線の影響と言うけれど、まるで梅雨の様。原理は、梅雨とほぼ一緒らしいけれど、少しの時間でも、お日様が顔を出してくれるとありがたいと思っている。けれど、今日もダメだろうな・・・気を取り直して、今日も帳簿をしなきゃ。先月も会わせるのに一苦労したけれど、今月もバタバタした分、自信が無い。 「どうか今日中に合いますように。」と仏様と、ご先祖様、神様にお祈りした。でも、考えてみたら、人って、困ったときにしかお参りしないかも・・・それもちょっとな・・・ 糖尿病予防にキクイモをどうぞ!
2024年10月03日
義母の一周忌が無事に、つつがなく終わった。ついこの前までは、色々な準備や、支度、買い物などでバタバタしていたのが一段落。ホッとしている。家を取っていると、こういう事があるので、やはり大変。一大イベントとなるので、気が抜けない。普段、やりつけない事なので、分からないことだらけだし、不備な事も多いと思う。でも、何とか無事に済んでやれやれと言う感じ。月末、月初めと、事務仕事も多いので、ホッとしたのも束の間で、昨日から又仕事でバタバタ。我ながら、貧乏暇なしだなと思う。でも、暇な時間も大切だなと思うようになった。そういう風に思うようになったのも、歳を取った、いや、重ねたからかもしれない。そして、貧乏暇なしも、そろそろ卒業したいなとこの頃、凄く思うようになった。 糖尿病予防にキクイモをどうぞ!
2024年10月01日
島倉千代子の歌じゃないけれど、本当に生きていると色々な事がある。良い事も、悪い事も・・・嬉しい事も、悲しい事も・・・楽しい事も、辛い事も・・・これが生きているという証なのかもしれないけれど・・・でも、悪い事、悲しい事、辛い事は、無い方が良いに決まっている。ある人がテレビのインタビューで 「人生を、天秤にかけると、悪い事、悲しい事、辛い事 の方が多いかもしれないな。」私は、そういう事があると、凄く落ち込むたちなので、その方の言っていることがわかるような気がする。明日は、義母の一周忌の法要がある。親戚の方、近所の方が集まって法事が行われる。義母の馴染み深い方達ばかりが集まる。きっと天国から眺めて、義母も懐かしんで目を細めるかもしれない。私も後何年、生きられるか分からないけれど、頂いた命、大切に生きていきたいと思う。 糖尿病予防にキクイモをどうぞ!
2024年09月27日
今朝は、道中、5匹の猫ちゃんと遭遇。まずは、いつも2階の窓の隙間から、顔を出している、上品そうな、高そうな、毛並みフサフサのグレイっぽい猫。いつも、網戸の破れから顔を出してご挨拶。 「おはよう。気分はどう?」声を掛けてみるけれど、私の顔をじっと見て、少し警戒モード。次に出会ったのも、いつも家の庭にいる白い猫。いつもきれいにしているから、この家の飼い猫かも。遠回しに、私を眺める。さて、お次は白猫に会ったすぐ後に、野良かな?黒猫。白と黒か・・・オセロみたいだなと思いながら歩く。お次は、役場の駐車場で、白と茶っぽい猫ちゃん。それとキジトラちゃん。もしかしたら野良かな?でも、割ときれいなので、私同様、朝のお散歩かも・・・それにしても猫って沢山いるな・・・近所の方は、27匹飼っている。でも、いつもきれいにしているので、きちんと飼っているのだと思う。餌代、シーツ代など大変だろうなと思う。その上、お掃除も大変。偉いな・・・私など、どろ1匹で手一杯。お婆ちゃん猫だけれど、足元ふらつくけれど、ちゃんとトイレにも行くし、キャットフードも沢山食べる。ただこの頃、キャットフードも好き嫌いが激しくなって、食べない物もあるようになった。息子が用意している、猫に良いお高いキャットフードは見向きもしないようになった。どろの事を考えたら、そっちの方が良いに決まっている。でも、私があげてるものも、おやつの高齢猫用の減塩フードだから良しとしないと。きっとこっちの方が美味しいのだろうな・・・ま、もう年だから、好きな物を食べたら良いなと思うようになった。 糖尿病予防にキクイモをどうぞ!
2024年09月25日
今の時期、彼岸花があちらこちらで咲いている。それでとても気になった事がある。何故、彼岸花は、整然と一列に並んで咲いているのだろう?普通の花なら、あちこちに散らばって自由気ままに咲いているのに・・・どうしてかな?家に帰ってから、旦那に聞いてみた。 「何で彼岸花って、きれいに一列に咲くのかな?」 「それは球根だからじゃない。 前に庭に咲いていた彼岸花を抜いてみたら、ずっと根が 張っていて繋がっていたからね。」なるほど、それならわかる。納得。だからか・・・きれいに整然と一列に並んで咲いているのは・・・咲いている花の下は、球根で繋がっているんだ。見えないけれど・・・ 糖尿病予防にキクイモをどうぞ!
2024年09月23日
昨日の夜中、あまりの明るさに目が覚めてしまった。時計を見ると12時半。 「エーッ・・・まだ12時半・・・」もう朝の5時頃かと思っていたので、ちょっとガッカリ。それ以降、稲光のピカッで眠れない。起きて遮光カーテンを閉めようかと思ったけれど、起きて閉めに行くのが面倒くさくて、そのまま。雷の音は凄く小さいけれど、光る数の多さにビックリ。どこか遠い所で、雷が沢山落ちているようだ。あんなに続けざまに稲光を見るのは、人生初。雷の近くに住んでいる方は、物凄く怖かったのではと思う。そこで思い出したのが、愛猫のどろの事。きっと光っているのが怖くて、縮こまっているのでは?もしかしたら、怖くて、ニャーニャー鳴いているのかも・・・傍に行ってあげようか?と思いつつ、重い腰をとうとう上げられず朝まで・・・まあ雷鳴が小さかったので、ビビリのどろでも大丈夫だったみたいで、良かった。それにしても、あの光り方と、数の多さ、尋常ではなかったな・・・今日は1日中大雨の予報。外に出られないな・・・ 糖尿病予防にキクイモをどうぞ!
2024年09月22日
彼岸花が今が盛りとばかり、あちらこちらで咲いているのを、この頃、よく見かける。その中でも、今年初めて見る色の彼岸花がある。淡いオレンジ色の彼岸花。オレンジと言っても、白が混ざったようなソフトな色。優しい感じに見える。彼岸花と言えば、何と言っても、赤が定番。たまに白も見るけれど、それほど多くはない。我が家の庭にも、知らない間に彼岸花が咲いていた。どこから種でも飛んできたのかな?それとも動物が、付けて来たのが落ちて咲いたのかな?などと考えているけれど、花が咲いているのは良いなと思う。少し前までは、彼岸花と言うと、あまりいいイメージではなかった。けれど今は、彼岸花をメインにして人を集めて賑わっている所があるそうだ。時代が変わったなと驚いてしまう。淡いオレンジ色の彼岸花。暑い日差しの中で、凛として見える。 糖尿病予防にキクイモをどうぞ!
2024年09月21日
いつも歩いている道端には、両脇に、稲が頭を垂れて、今か今かと収穫を待ちわびている。もう収穫できそうなほど、黄金色で、実もたっぷり詰まっているようで美味しそう。小国は水も美味しいので、良質な米が取れるそうだ。今年は豊作のような気がする。あちらこちらの田は、実に見事に稲穂が揺れている。早く、刈ってくださいと言わんばかり・・・我が家も毎日、小国米でご飯を頂いている。特に息子はご飯が大好き。ご飯は、納豆と味噌汁さえあれば、他はいらないという。旦那と私は、少し糖質を減らすことにしているので、夕飯はご飯抜きでおかずだけと言う事が多くなった。でも・・・新米の時期は、ちょっとお休みしようかな?ピカピカでツヤツヤの新米は、おかず要らず。それほど甘くて美味しい! 糖尿病予防にキクイモをどうぞ!
2024年09月19日
全6099件 (6099件中 1-50件目)