ぼちぼちでええねん

ぼちぼちでええねん

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

まっさん8596

まっさん8596

コメント新着

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
お猿@ やっちまったなぁ! http://feti.findeath.net/8u7rapy/ ちょ…
チリチリ@ 次は庭で全裸予定w http://kuri.backblack.net/q4yapsx/ ち○…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
ヒゲメタボ@ クマたんと呼ばれてます(^^; 最近はこれが流行ってるって聞いたので …

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2007.08.06
XML
テーマ: 心の病(7259)
カテゴリ: 思うままに
今日は日本人にとって忘れてはならない日ですね。
今、多くの若者が知らないと答える日。
広島に人類初の原子力爆弾が投下された日です。
そして今もなお原爆症で苦しんでいるかたがいらっしゃること。

しかし62年という月日がたち、語りつぐ人々の高齢化により、だんだんと風化されつつあるのが現状です。

これは教育も問題だと僕は感じていました。
なぜなら、現代史、特に第2次世界大戦のことに関しては授業時間数の問題、他国との歴史認識の違いなどにより、触れる機会が奪われているからです。
自分の国の歴史、特に大事な戦中、戦後のことを知らない国は恥ずかしいと僕は思います。

ぜひ8月6日、9日の広島、長崎に原爆が落ちて、とても悲惨な状況であったことを忘れてはいけないと思ってほしいと願っています。


いや~先週もばたばたと日がたっていきました。
伊勢への2泊3日の応援は移動だけでくたくた。
しかも新店だから新人パートさんには指導しなければいけないし、それなりに活気も出さなくてはと思ったりと結構精神的にも疲れるんですよね・・・。

なので昨日はもう自店でボーっとしていて、パートさんに心配されました。

ほんと最近家にいる時間が短く感じる・・・。

そして休日は病院通い。
今日は精神科と耳鼻科でした。
精神科では先生が今回はいい感じだねといってくれ、ちょっとほっとしています。

これから暑くて体力的にきついですが、なんとか乗り切りたいです。
しかし、汗をよくかくので首があせも?なのか荒れてて痛いです(涙)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.08.06 20:51:32
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:忘れてはいけない日(08/06)  
ぎいさん  さん
おつかれさまでした。

原爆。
アメリカと日本の教育についてやっていてあまりの解離具合にびっくりしました。
日本が自国の戦争責任を負おうとしないのとおなじなのかしら。 (2007.08.07 21:09:39)

Re[1]:忘れてはいけない日(08/06)  
ぎいさん、こんばんは。
まあ、日本の政治家でもおかしな発言をする人がいますからね・・・。
日本の文化がそうさせてるのかもしれませんが、ちょっとけじめがなさすぎるかもしれませんね。 (2007.08.09 21:39:39)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: