ふるさと福井

PR

2012年04月15日
XML
カテゴリ: つぶやき

「レット・イット・ビー」が発売されたのは、ビートルズが解散する前の1970年3月。私が高校生の時でした。その頃はフォークギター(アコースティックギター)で、その曲を弾きながら歌詞を口ずさんでいた時もあって、一つの思い出の曲となっています。

今は、クラシックギターを弾きながら歌詞を口ずさんでいます。ほぼ毎日10分~15分ほど古賀メロディーを爪弾く合い間に、「レット・イット・ビー」も一曲といった感じで。

この曲もイントロがとても好きなんです。「レット・イット・ビー」の意味は、「なすがままに」とか「あるがままに」と解釈していますが、いつ聞いても、優しく包んでくれるような温もりを感じるんですよね。

だから私は高校卒業時の思い出の寄せ書きに、「レット・イット・ビー」とー書いた。そんなことをつい最近の出来事のように思い出しながら、ギターを弾いています。



「レット・イット・ビー」は40年ほど経った今でも親しまれているようです。皆さんもギターでいかがですか。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年04月17日 06時45分53秒
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: