PR
フリーページ
カレンダー
コメント新着
キーワードサーチ
五色カードのコストパフォーマンスは神がかってますが
デッキに何枚まで入れていいのだろうか?
極端な話をしますと
A君「五色カード強いからデッキに20枚入れてしまおう。
五色カードはマナに置くと何色にでもなるから大丈夫だよきっと。」
しかし実際には五色カードをマナに置いても色を出すだけでマナは発生しないので
ただマナに置いてしまうだけだと手札を墓地に置いているのとなんだ変わりありますせん、アドバンテージ-1になります。
A君「うわぁ~マナはあるのにマナが発生しないよ~」
そこで五色カードを使うときに気をつけることは五色カードをマナに置かないことです。
しかし五色全てをマナに揃えるのは決して簡単なことではありません。
自分がデッキに五色カードを入れる場合、枚数は4枚程度だと思います。
それ以上増やしすぎると手札で腐ってマナで腐ります。
これらのことを考えながら五色デッキを作っていくと自分は良いなと思います。
みなさん良質のデッキ製作を頑張ってください。
自分は取り合えず
・バイオレンス・ヘブン
・超聖竜ボルフェウス・ヘヴン
のガチデッキを作ろうと思います。