PR
フリーページ
カレンダー
コメント新着
キーワードサーチ
ボールトさんのとこのランキングで再び1位になることができてしまった。
ロマネスクが流行ったころからほとんどリアルでしかやってなかったので、
気がつくとランキング圏外になってました。
なんとなくまたやり始めたら気がつくと1位に。
天雷コンによる二大会連続優勝がきっとでかかったんだろう。
それとなんか成績が上がりやすいシステムに変わっているポイのでそれもあると思う。
一回戦目で負けてもほとんど成績が落ちないという~
これからの環境予想
天雷コン(現環境のトップメタ!!アバァラルドさんのスリリングスリーを最大限に活用するべくクリーチャーを最小限に絞ったデッキ。使う呪文の種類はブースト、ランデス、ハンデス、除去。クリーチャー同士の戦闘をほとんど行えないため速攻には弱い。5神には2神を揃えられただけで。ほぼ負けが確定する。)
赤単(イニシでいけば負けない)
イニシエート(自分が今一番大会で使っているデッキです。速攻が怖くないのがうれしすぎます。しかし流れがネチョネチョしてて余り好きではないデッキです。)
五神(2神で地味に強く、3神で鬼となり、4神で神となります。)
ナイト(オープンブレインがおいしすぎる、ソウルアドバンテージへの流れも美しい)
牙タワー紫電(自分オリジナルデッキ「牙タワー」に紫電入れてみたものチューターバジュラズに似ている)
黒ラン(フリーで使うのは好きですが大会では速攻が怖くて使えないデッキです。速攻に果てしなく弱い癖にコントロールに果てしなく高い勝率を持っているわけでもないので大会ではオススメしません。)
まぁ~後はヴァルディーとかガーディアンとかも一角に入るかも
今日はガッシュの33巻(最終巻)がとうとう出ました。
実はこれが一番書きたかったネタです。
自分はおよそ500冊に近いマンガ本を買いましたがガッシュが一番すばらしいマンガだと思います。
笑いと感動をここまで両立さしているマンガはそうはないと思います。
マンガを買うなら「金色のガッシュベル」をオススメします。