ブログ

ブログ

PR

Profile

マシューストリート

マシューストリート

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

Freepage List

Comments

やすえ@ 現役キャバっ子ダヨ 童貞買いますって知ってる?やすえも友達…
通りすがり@ 確かに。。。 I wanna be your pop starは、LRのI'm k…
マシューストリート @ Re[1]:フジロックのメンツ第2弾(03/16) やはりzazieセンセイも好きでしたか。 僕…
zazie@ Re:フジロックのメンツ第2弾(03/16) ガー。クーラシェイカー!大好きだった! …
2004.11.04
XML
カテゴリ: 日本のコト
日立が本社を横浜のみなとみらい
に移すんだと。僕は仕事でしばしば
みなとみらいには足を運びますが
なかなかソフィスティケーテッドな
感じになってますよ。MM21って名前
はいただけないけど。

そういえばこないだ日産も同地区に
ほとんどの機能を集中させるといった
アナウンスをしたばかり。


誘致してるんでしょうけど日産とか
日立とか国を代表するような企業
を口説きおとしたのはすごい成果です
よね。その社員数だけでもすごいもん
ですから自然にレストラン等は出店
したがるでしょうし、他の企業を誘致
するときの決めせりふにもなりますね。

「あのゴーンさんが選んだんです」

ってね。

いろんな優遇措置があったんでしょうね。
税金とか。まあ、会社移転も国内から国内

なんかはとにかく企業に来てもらって
産業をおこさなきゃなんないから嘘みたい
な税の優遇とかもう土地ただであげちゃいます
みたいな政策もやってるみたいですから、
うかうかしてると日本を代表するような

こともあるんでしょうかねえ。これからいろんな
テクノロジーの発展があったり、そういった
国々の産業のインフラが整えたりすれば
別に法人税世界最強の日本に本社をおいて
置く必要はないわけで。。。マーケットとして
のうまみもこれから色あせていく一方のような
気がするし。

今後、安い法人税を求めての企業の移転や
ジョブのオフショアリングや移民の受け入れが
避けてはとおれない流れだとするなら、素人目
にみても日本人の給料は徐々に国際レベルで
みた適正水準に収斂していくような気がしています。

自らをコモディティにしない努力が肝心ですね。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.11.04 23:33:12
コメント(0) | コメントを書く
[日本のコト] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: