ブログ

ブログ

PR

Profile

マシューストリート

マシューストリート

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

Freepage List

Comments

やすえ@ 現役キャバっ子ダヨ 童貞買いますって知ってる?やすえも友達…
通りすがり@ 確かに。。。 I wanna be your pop starは、LRのI'm k…
マシューストリート @ Re[1]:フジロックのメンツ第2弾(03/16) やはりzazieセンセイも好きでしたか。 僕…
zazie@ Re:フジロックのメンツ第2弾(03/16) ガー。クーラシェイカー!大好きだった! …
2005.06.13
XML
カテゴリ: 政治とか
イギリスで発売されたJung Changの新作 Mao: The Unknown Story(毛沢東の本)

読みてー。マジで読みてー。ここぞとばかりに読みたい。というか全世界に読み聞かせたい。ギター片手に琵琶法師のように。


調査に10年かかった ってすごすぎる。「ワイルドスワン」で孫の代まで六本木ヒルズに住んでもまだあまるくらいの印税を稼いだ彼女ならではの芸当ですが、それにしてもすごい。執念としかいいようがありませんね。リンク先に’This book will shake the world' ってかいてありますけど、ほんとワールドを揺さぶってほしいわ。ほんとマオツオトンほど誤解されてる政治家(独裁者)も珍しいと思いますから。マオちゃんが中国の最高権力者であった27年間に彼のために命を落とした人は少なく見積もっても7,000万人をくだらないらしい。平時において7,000万人を殺すなんて埼玉育ちの僕には完全に理解不能だ。すごすぎる。7,000万人っておい、埼玉何個分だよ!


この本が世界中で大ヒットすることを心から祈りますが、僕はこれが脚光を浴びることで彼女の前作、ワイルドスワンに改めてスポットライトがあたることを望む。この本を読めば、大躍進、文化大革命といった毛沢東の人類史上最大の愚行によっていかに中国の人民が苦しんだかが良く分かる。これは絶対読んだほうがいいで。ってオレもあんま内容覚えてないんですけど。だって僕らの世代の一般的なひとって天安門事件をかろうじて聞いたことがあるくらいで、それが何なのかも良く知らないし、大躍進、文化大革命なんて名前すら知らないというのが正直なところじゃん。日本の教科書やメディアはもちろんそんなこと教えないしさ。しかし大躍進、文化大革命ってなんとも中国らしい名前ですね。単にその名を聞いただけならすごくいいことがあったみたいじゃん。大躍進?ひとりとして躍進してねーよ、あの愚策で。文化大革命?あれに文化のカケラもないっすよ。。。((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル


とまあそんなわけで今回の新作、そしてワイルドスワンが再び脚光をあびることによって中国で真の修正主義がはじまったらオモろいな。っていってもこの本が中国で出版OKが出るはずもないからありえないか。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.06.13 19:27:30 コメント(2) | コメントを書く
[政治とか] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: