一緒に歩こう

一緒に歩こう

PR

Profile

白い倍音の魔法使い

白い倍音の魔法使い

Calendar

Comments

白い倍音@ そうだったんですね ごちゃまぜアイスさんへ  ブログ閉鎖さ…

Archives

November , 2025
January 29, 2010
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 サザンオールスターズの「いとしのエリー」

「泣かしたこともある
冷たくしてもなお、
寄り添う気持ちがあればいいのさ」

 この部分がとても好きだ。
そして、これって真実だよなと思う。

 昨日の夜、夫と少し話をした
あまり私と話したがらない夫に
「じゃ、私が目の前からいなくなって欲しい?」

しばらく黙っていた夫は
「そうして欲しいとは思わない」
と静かに、でもはっきり言ってくれた。

 うれしかった、大丈夫だ、と思った。
そして私の中で流れてきた「いとしのエリー」のこの歌詞の部分
 寄り添う気持ち

 でも夫に
「もう僕のことであれこれ干渉して欲しくない
不機嫌な顔で家にいて欲しくない」
はっきりと言われた。

 その通りでございます・・


ハローワークほどの混雑振りではないけれど、狭い部屋に人は多い。
暖房の効いた部屋で多くの人に囲まれて求人を探していると息苦しくなった。
 暑いし、空気はよどんでる。まさに老若男女様々な人たち
この独特の風情・・


勤務は平日3日ぐらい
と条件をつけて探していると、求人自体がまずゼロに近い。
 距離はともかく、パートとはいえ、ほとんどの企業が常勤を望んでいる。
あかん・・・
 それこそ、常勤でも何でもいいから働かせて下さい
そういう意気込みでないと、求人なんて見つからない。
この人の多さと求人の少なさに、本当に世の中不景気なんだ・・と思った。
 今まで、5回転職をしてきたけれどこんな経験は初めてだ。

 気分を切り替えるというか、どんより重い気分になって部屋を離れた。
う~ん、とにかくまた気分を切り替えよう。
 明るく、明るく、明るく

 先ず、夫には干渉しない
それは、無関心になるということではなくて
「夫をもっと信頼する」という意味に近いかな
とは言っても、私のこの性格だから、何かは言ってしまうとは思うけど
わきまえる心はきっちりと自分の中で根づかせたい。
 あとは。家では明るくいること!
これは自分のためにも!
 どうしようもなく落ち込むことはあると思うけど
切り替えられることなら、トットト切り替えよう。
 最低限「私は生かされている」こう思えれれば
どん底気分は避けられる

 夫との関係はどうなっていくかは分からないけど
二人に寄り添う気持ちがあれば
大丈夫・・かな







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 29, 2010 04:20:50 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: