一緒に歩こう

一緒に歩こう

PR

Profile

白い倍音の魔法使い

白い倍音の魔法使い

Calendar

Comments

白い倍音@ そうだったんですね ごちゃまぜアイスさんへ  ブログ閉鎖さ…

Archives

November , 2025
April 3, 2010
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 最近、朝なかなか起きれない
目は覚めるけど、起き上がれない・・暖かくなってきてるのに
「春眠暁を覚えず」というから、気持ちいいから起きれないのか?
春だから眠いだけなのか?

 それとも・・精神的なことだろうか・・
心の状態には波がある。
もう大丈夫って思ったり、また深く落ち込んだり、
私の場合は、母の納骨が終わった9月
もうこれで気持ちを切り替えようと、新しい自分になったつもりで仕事探しを始めた・・

12月にふと「もう母の死は受け入れた」と思ったのに、大丈夫って思ったのに、
春が近づいてきたら、また頻繁に母を思い出し辛い気持ちになった。
 愛する人を亡くした人の症状は、うつ病の症状によく似ているけれど、うつ病の薬は効かないと言う。脳が反応している場所が、うつ病の人とは違うのだそうだ。
症状は似ていても、心の状態(正確には脳の状態)は違うのだろう・・

 春が終われば、命日が過ぎれば、法事が終われば、また変れるだろうか。

 頭ではもう大丈夫、って思ってても、身体は正直なんだろう
一日があっという間に過ぎていく。
家にずっといて家事をしているだけなのに、気づくと夜になっている。
掃除洗濯料理、生活の基本が出来ているだけでも良しとしよう・・
でも食事は、夫の満足のいくように出来てないような気がする、
自分のことしか考えてなくて、夫の食事に気を配ってあげてない気がする・・


 外に出る気がしないのは、春を感じたくないからかも、
桜を見たくはないからかも、
意識しているつもりはないのだけど、
 やはり春は、母の死を思い出してしまうからか


今度はチャンネルを変えずにじっと見た。
桜だけを見るのは辛い気持ちになるけど、花見をしている人を見るのは楽しい。
楽しそうにしている人を見ると、見ている私まで楽しい気持ちになれる。
うれしいと思える自分にほっとする、よかった。

 大丈夫、大丈夫って
思ってても、

 やはり心や身体は正直なのかな・・ぎくしゃくしてる
時々、どっと不安になる。
 もうこのまま負の気持ちから抜け出すことは出来ないのかなって
そう思うと、底なしの気持ちになってしまう。

 春のせいにはしたくないのに、
気持ちと身体はうまくついてこない。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 3, 2010 06:33:11 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: