一緒に歩こう

一緒に歩こう

PR

Profile

白い倍音の魔法使い

白い倍音の魔法使い

Calendar

Comments

白い倍音@ そうだったんですね ごちゃまぜアイスさんへ  ブログ閉鎖さ…

Archives

November , 2025
October 28, 2010
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 そういうことがあってから、何年後ぐらいからだろう。

 私はペットを飼う夢を時々見るようになった。
ペットは、リスだったり、馬だったり、といろいろな動物だけど
夢の内容はいつも同じだった。

 私はペット飼っているのに、いつもそれを途中で忘れてしまう。
忘れてどこかに行ってしまう。
そして、ある日突然それを思い出し
「どうしよう、全然世話していない、
えさもあげてない、死んでいたらどうしよう」

 どうしよう、どうしよう・・
 そこで、目が覚める・

 いつも同じ内容、
世話を忘れてパニックになる夢。

 今日もまたリスの夢を見た。

それが、今日見た夢は今までと内容が全く違った。
 初めての内容だった。

 それは


 夢の中


 一緒にいた友人は反対したけど、昔飼っていたからと飼うことにした。
 リスを飼った経験はあるけど、子リスは初めて
リスの小屋を整える
 今回は、一番最初にひまわりの種をあげた。
リスは喜んでそれを食べている。

 でも水が冷たかったのだろうか、身体が冷えたのか
また動かなくなった。
 私は驚いて、リスに一生懸命心肺蘇生をする。
 すると、子リスは息を吹き返す。
 私は安心して、寝床も暖かく整えようと考える。
布を細かく切って、落ち葉のようにふんわり寝床に敷き詰めようと思う。
 ひまわりの種も子リスだから、殻をむいて身だけあげようと考える。
でもそうしている間に、また子リスは動かなくなる。
 その度に、子リスは生き返る。

 そして、何度目かまた動かなくなった。
やせ衰えて、今度こそはだめかもしれない
と私は子リスを見つめる。
 まだ寝床もうまく作ってないのに、ひまわりの殻もむいてないのに


ここで目が覚めた
目が覚めても心が穏やかなのに驚いた

 いつもペットの夢を見た後は、後味が悪かった
胸がぎゅっと苦しいような、申し訳ない気持ちで一杯になった。

 でも、今日見た夢は
私は世話を忘れなかった、
一生懸命世話をした。
 何度も何度も動かなくなっても
パニックになることもなく
なんと、冷静に人工呼吸もした。逃げ出さなかった。

 私には夢分析は出来ないけれど
この夢の変化は何だろう

 すごく興味がある。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 28, 2010 03:35:19 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: