まほうのたから箱

メモ帳で編集するメリット

まほうのたから箱 WEBページ作成のヒントトップ >ローカルで確認する方法

メモ帳に貼り付けてローカルでブラウザで確認する方法(WIN)

「テンプレートをメモ帳に貼り付けて」と利用規程に記入していますが、
小さい枠にとらわれず編集しやすい、文字の置換も出来たりするのが
主なメリットと言えます。

そして最大のメリットは、
ページにアップする前に自分のパソコンで色や配置などを確認できる(ローカルで確認) ことです。

(ただし、ローカルで確認する場合と、楽天にアップした場合では多少配置などが異なる場合があります。その原因のほとんどがタグの入力に問題がある場合なので再度編集してアップする方が望ましいと思われます。)

ここではOS:Windows、ブラウザ:IEを使用している場合のやりかたを説明します。


  1. 「スタート」→「プログラム」→「アクセサリ」→「メモ帳」または「ワードパット」を開く
  2. テンプレのソースをコピーし、メモ帳に貼り付ける
  3. メニューから「ファイル」→「上書き保存」を選択する
    (間違えて保存してしまった場合は「ファイル」→「名前をつけて保存」)
  4. 「ファイルの種類」を「すべてのファイル」 を選択し
    「ファイル名」のところの最後に 「.htm」 という拡張子をつける
  5. 02
  6. 先ほど保存したファイルのあるフォルダを開き、ブラウザ(インターネットの画面。どのページでもオッケー☆)も開く
  7. ブラウザを最大化にして、フォルダをちょっと小さめの大きさにして.htmで保存したファイルを ブラウザにドラッグ&ドロップ(マウスでファイルをクリックしたままインターネットの画面に移動)する
  8. 03

    そうすると、htmで保存したファイルがブラウザで確認できます。

  9. 編集するときは、メモ帳を開き「ファイル」-「開く」で
    「ファイルの種類」を「すべてのファイル」 を選択し
    該当のファイルを開いて編集できます。
  10. 編集しながら、ブラウザで確認することもできます。
    その場合は、メモ帳を保存した後に、ブラウザの「更新」ボタンをクリックすると
    編集したファイルが確認できますよ
  11. 04


ともまお☆はフリーのテキストエディタを使用しています。
タグと文章の色分けや、文字数の確認ができるものもあるので、便利です。

フリーのテキストエディタ
色分け機能が充実。フリーとシェアウェアがあり。
タグ挿入型のHTMLエディタ
テーブルやリスト作成も簡単にできます。
TeraPad
色分け機能が充実。
文字数も確認できます。
但し、上記ページでのエラーやトラブルについては責任を負いかねます。
各自の責任の範囲内でお願いいたします。


作成ツール

誰にでもできる、プロ並みの画像合成ソースネクスト Paintgraphic 説明扉付きスリムパッケージ版
ソースネクスト Paintgraphic
1,730円の画像ソフト。値段は安いけど、本格的なグラフィックソフト。

最安値を探す


◇おすすめ品◇ホームページ・ビルダー V10アイビーエム(IBM)通常版 52P1876
ホームページ・ビルダー V10
ホームページ作りに、はじめてチャレンジする方にも、作り慣れているエキスパートの方にも

最安値を探す


Adobe Photoshop Elements 4.0 Windows版
Photoshop Elements 4.0 日本語版 WIN
世界中のグラフィックデザイナーに愛用されているグラフィックソフト「Adobe Photoshop」の入門版。
画像の加工や作成等が綺麗にできる。

最安値を探す

BOOK
ホームページ辞典第3版
ホームページ辞典第3版

HTML &スタイルシートプロ顔負けのホームページ作成術 HTML &スタイルシート
プロ顔負けの
ホームページ作成術

できるホームページHTML入門 できる
ホームページHTML入門

全部無料(タダ)でつくる行列のできるホームページ 全部無料(タダ)でつくる
行列のできるホームページ

楽天アフィリエイト実践テクニックガイド 楽天アフィリエイト
実践テクニックガイド

楽天アフィリエイト&楽天広場徹底ガイド 楽天アフィリエイト&
楽天広場徹底ガイド

できる100ワザブログ できる100ワザブログ

古田のブログ 古田のブログ



© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: