まほうのたから箱

ページ作成のTIPS

まほうのたから箱 WEBページ作成のヒントトップ >ページ作成のTIPS

ページ作成のTIPS

WEBページを作成する時の小技をご紹介します。

これだけでも知っておけば全然ちがいますよ。

● いろんなページを見る
ブログ以外のいろんなページを見ることで、自分が作りたいと思えるページを探すことは大事です。あと、配色とか、こんなレイアウトが多いなとかっていう流行りもチェックするのも勉強になるよ。

ちなみに私もタグを習いたての頃は、上場企業のページをいろいろ見ていったものです(^_^;)

● テンプレを活用していろいろページを作ってみる 私は幸いタグがかけるけどかけない人の方が多いよね。タグがかけなくてもテンプレサイトやフリーのテーブル素材とかたくさんあるのでいろいろ活用しましょう。

理想のページを作るのにこのテンプレではちょっと違う、、ってことも多いよね。

1回で理想のページになることの方が全然少ないよ。

作りながらもっとこうしたほうがいいとか、この色だとページの色の合わないとか思いながら何回か作りなおすことは勉強になっていいことです。

● 最初に見るのはどこ? ページを開いたとき、人間の目って最初どこ見ると思いますか?

意識してないと思うけど、大体左上を見てるんです。

(ちょっと意識しながら見てみて(笑))

人間の目線っていうのは左上→下へ。左上→右横へ。左上→右横→左真中→下へと遷移するようです。

だから、大体のトップページって左上にインパクトのあるものや、何のページか分かるような表示もしていると思うんです。

特にトップページの左上(画面の半分より上)は重要で、それを見てページを見てくれるか、見ずに立ち去るかってこともよくあることです。

なので、左上に自分のページのイメージや紹介しているもの、一番のお気に入りなどを配置するのがベストです。

極端な話、そこを見てる人に受け入れられてもらえればじっくりページを見てもらえることもあります。

● 人間の短期記憶ってどれぐらい?を利用する 人間の短期記憶ってどれぐらいでしょうか?

みなさんも聞いたコトあると思うんだけど、電話番号とか、、そう、7個前後と言われています。

なので、7個で線やテーブルで区切るなどして情報を7個以下の単位にまとめると効果的ですよ。

● 画像サイズにご注意あれ いろんなページを見てて、なかなか開かなくって見ずに閉じたりした経験はありませんか?

8秒以内に開かないとそのページを閉じてしまう、、別名8秒ルールといいます。

いろんな原因が考えられますが、画像が重すぎて開かない場合が多いです。

写真を小さくしたいけどソフトがないといった場合は、楽天でも拡大縮小ができたり、フリーソフトでも画像ソフトはたくさんあります。

他にも迷子にならないような作りや強弱のつけかたやページ内でのルールと いったこともありますが、また今度☆

ちょっと長くなったけど 一番は楽しみながら作ること です!

楽しい時期とそうでない時期ってあると思うので、楽しいと思う時に 作った方が効率がいいし、良いページができると思いますよ。

作成ツール

誰にでもできる、プロ並みの画像合成ソースネクスト Paintgraphic 説明扉付きスリムパッケージ版
ソースネクスト Paintgraphic
1,730円の画像ソフト。値段は安いけど、本格的なグラフィックソフト。

最安値を探す


◇おすすめ品◇ホームページ・ビルダー V10アイビーエム(IBM)通常版 52P1876
ホームページ・ビルダー V10
ホームページ作りに、はじめてチャレンジする方にも、作り慣れているエキスパートの方にも

最安値を探す


Adobe Photoshop Elements 4.0 Windows版
Photoshop Elements 4.0 日本語版 WIN
世界中のグラフィックデザイナーに愛用されているグラフィックソフト「Adobe Photoshop」の入門版。
画像の加工や作成等が綺麗にできる。

最安値を探す

BOOK
ホームページ辞典第3版
ホームページ辞典第3版

HTML &スタイルシートプロ顔負けのホームページ作成術 HTML &スタイルシート
プロ顔負けの
ホームページ作成術

できるホームページHTML入門 できる
ホームページHTML入門

全部無料(タダ)でつくる行列のできるホームページ 全部無料(タダ)でつくる
行列のできるホームページ

楽天アフィリエイト実践テクニックガイド 楽天アフィリエイト
実践テクニックガイド

楽天アフィリエイト&楽天広場徹底ガイド 楽天アフィリエイト&
楽天広場徹底ガイド

できる100ワザブログ できる100ワザブログ

古田のブログ 古田のブログ



© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: