PR

プロフィール

MC_editors

MC_editors

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

コメント新着

プラダ アウトレット@ http://www.pradasoutletbags4u.com/ カッコいい!興味をそそりますね(^m^)
ヴィトン コピー@ http://louisvuitton.karou.jp/ お世話になります。とても良い記事ですね。
fire365@ フリーワーク募集 私はやっているフリーワークを紹介します…
Mubpatantee@ ï?¿mulberry tasker tilbud ï?¿A gamle kvinde hvor, anbringes …
liahgakwgcw@ retro jordan for sale People &lt;a href=&quot; <small> <a hre…
2011年01月22日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
こんばんは、土田です。

どうもいつも更新が夜になりがちです。
なんですかねえ、適当に体が疲れているこの時間のほうが、
感じたことを素直に表現できるからでしょうか。
たとえそれが、ホントにどーでもいいことだとしても。

夜、クルマに乗るのがとても好きです。
そんなときは、まぁたいてい疲れているんですけど、
そんなときは、ぱきーんと発光するLEDのメーターよりも
こんな間接照明のほうが落ち着きます。

2011012301080000.jpg



まず疲れさせないことが大事なのだと思いますが、
疲れているときにどれだけ受け入れてくれるかで
その真価がわかるような気がします。
こんなこと、20代のころには考えたこともなかったんですけどね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年01月23日 01時55分55秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:深化している?(01/22)  
ハカイダ~  さん
わかるような気がします。

昔、バブル前後の時代の車のメーターは デジタル表示でした。アクセルを踏むとピロピロ光りました。
今見てもこれらのメーターは にぎやかです。

見えなくて良い情報は 見えない方が 落ち着きますし 心も休まりますよね。

直接的な表現が いつも正しいとは限りませんよね。 (2011年01月23日 23時58分47秒)

嗚呼、三十路?  
御免ライダア【六五五三六号】 さん
時間軸を遡って本ブログを閲覧しています。


唯一のデジタルメーターが氷点下を指しているのも妙に悲哀をそそります。
本日もお疲れ様でした。 (2011年02月10日 12時37分39秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: