フリーページ

2005年10月10日
XML
テーマ: 食べ歩き(4415)
カテゴリ: 酒・食事
先日、モーグ博士の追悼イベントで浅草に行った帰りに、折角だからと雷門の近くをうろついて来ました。

半日のイベントだったのに、昼前にコンビニのサンドイッチとおにぎりだけだったので、小腹が減ってきたので、何か美味しそうで洒落た洋食屋でもあったら入ってみようかとウロウロ。

雷門から西の方に2区画ぐらいの路地に歴史を感じさせるレストランを発見。その名も浅草浪漫「○ミナリ軒」←伏字だが読めちゃう?

店の外に立て看板でいろいろメニューがあり「じっくり煮込んだビーフシチュー」などと書いてある。ビーフシチューとテールシチュー、美味そうだ。レトロなお店だし、雰囲気に誘われて入るとカウンターに通された。

これがお店にとって

テールシチューと赤のグラスワインを注文。

カウンターの前から店の奥にかけてが厨房になっている。
店の規模の割には多すぎるコックさんが7人ぐらい。各自の役割をせっせとこなしているようだが、全体としては手際が悪そう。

シチューなんだから、大きな鍋でグツグツやっているのを、大きなお玉で掬ってよそうだけだろうと思っていたが、一向に出てくる気配がない。



しばらくカチャカチャやっていたと思ったら、流しの水道で鍋に水を加えた。そして、さっきの「何やら」をもう少し足すために目の前にまた来た。スプーンで足している。

その「何やら」が何なのかを確かめるために、椅子から少しだけ中腰に立ち上がって、知られないようにしながら、ガラスの塀の上から覗き込んでみたら、例の「何やら」は、金属製の深いバットのようなものに入れてある、ドロドロのものだった。

そう、丁度、ミートソースで挽き肉が入ってない様なもの。

つまり、彼は、シチューのソースを作る「素」を水で薄めながら、単に暖めていたに過ぎない。そして、別に煮込んであった牛のテールを片手鍋で、そのにわか作りのソースによく絡めて味を馴染ませていたワケだ。

これが「じっくり煮込んだシチュー」だったのか!(爆)

味も大したもんでした。いわゆる「オーアジ」というヤツ。

ああ、大失敗だったな、と、とぼとぼ帰り掛けた時に、とても良さそうなお店を発見。
新仲見世と仲見世通りが交差している辺りの狭い路地に、シチュー専門の小さなお店。名前は覚えなかったけど、場所はしっかり。

思わず、口直しに入ってしまおうかと思ったけど、腹一杯なので思いとどまり帰ってきました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年10月11日 03時41分36秒
コメント(5) | コメントを書く
[酒・食事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

目玉おやじ

目玉おやじ

お気に入りブログ

横浜を堪能して宮崎へ New! キモノのQちゃんさん

そうなると、国公立… New! CAPTAINさん

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

大阪・関西万博の今… ひまひまにゃーさん

第31回 落語三銃士 ざび88さん

ハオロンの日記 ★☆ ハオロン7さん
とし坊の青春 としひでちゃんさん
日韓親善交流会ハナ… hanakai2000さん
英国 リバプール Limestreetさん

コメント新着

目玉おやじ @ Re:アフィリエイト やり方(12/01) どうやら「アンカー」は効いているようで…
目玉おやじ @ Re:柳家喜多八 独演会 (池袋)(05/03) 太田そのさん、この時はまだ「柳家そのじ…
目玉おやじ @ Re:カレーパン♪(01/23) 17年前のURLだから、当然のようにアクセス…
目玉おやじ @ Re[1]:名ばかりのテール・シチュー(10/10) ざび88さんへ 数年前に行こうと思い立…
目玉おやじ @ Re:Windows の メモ帳(notepad.exe)(01/20) 自己リプライ ゆうべ、もう一度試してみ…
目玉おやじ @ Re:下総中山駅のジオラマ(03/29) いけね! まだ行ってなかったぞ。 今なら…
目玉おやじ @ Re:下総中山駅のジオラマ(03/29) なんでまた久しぶりに楽天日記を書いたか…
目玉おやじ @ Re:久々に日記を書いているワケは?(01/14) その記事にある私のコメントをここにコピ…
目玉おやじ @ Re[8]:サウジアラビア人の友人に会うため津田沼に(09/03) しゃばしゃば0624さんへ またまた浦島レス…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: