全2件 (2件中 1-2件目)
1
万年頭痛持ちの私ですが、 頭痛がくるたびに悶々しながら何か良い方法はないのだろうか!!(怒) といつもすっにりとしない気持ちになっていました。 ググってみては、 慢性頭痛とは、、という項目が目に入り 片頭痛 群発頭痛 緊張型頭痛 ふむふむ、私は緊張型頭痛だな、 で、解消方は、なになにストレッチか、 早速やってみょう!! ‥一向によくならなぃではないか!! あげく、藁をもすがる思いで、 自律神経を整えて緊張型頭痛を治す 的な商品を購入するも、 全く改善されませんでした。 (人によっては効果があるかもしれません) そんなことを長年繰り返しながら、 頭痛の原因を考えていったのでした
2016.03.02
コメント(0)
30歳に近づくと、 とたんに身体に変化が出てくる、 というより、 やたら不調が続くなぁ、 と悶々としていました。 頭痛、めまい、難聴、冷え、便秘、下痢、胃痛、etc‥。 特に私は幼い頃から頭痛もちで、 といっても酷い頭痛は次に数回だったのが、 某鎮痛剤を屯用し続け、 週に2-3回は服用していました。 少しでも頭痛がする 鎮痛剤 痛みが引く。その日は乗り切る 痛みに過敏になる という、負のスパイラル あげくの果てに頻回な鎮痛剤の服用がたたって、 萎縮性胃炎になってしまいました。 (ちなみに、私は薬剤師なのですが、薬に絶対的な信頼をおいているので、それが仇となり‥ 胃に良くない、依存性があることはわかりつつ、、身をもって体験しました) そして、 この頃から、本当に頭痛を何とかしなければ と、考えたのであります。 今では殆ど鎮痛剤は服用してぃません✨✨ 次回から、頭痛撃退放について書いていきます
2016.03.02
コメント(0)
全2件 (2件中 1-2件目)
1


![]()