REAL★CREAZZY★ANGLER

PR

Profile

リアクレ

リアクレ

Favorite Blog

イルミネーション設… New! Saltyfishさん

三日連続近所の海で… matsu-kuniさん

SPICE Ape 7Dさん
@ぶらっくばす依存症… ばす依存さん
たいこうぼう ††太公望††さん
Style of Ripestar !! ripestar-Yさん
BASS釣りIN千葉&茨城 はーい!ゆうーさん
たけぞうわるあがき たけぞう1959さん
ストロベリー・ママ… ストロベリー・ママさん
鶚の魂百まで !? さんず@LFSさん
Jan 12, 2007
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
2006年を拙者の右腕としてフィールドを共にして

くれたタックルを紹介していくデござる。





今回は2006のMVP!



2年連続の受賞?!




おにい2 174.jpg



デストロイヤーF3-610X飛燕でござる。

2005は飛燕と紫龍と悩んだが、2006年は飛燕か

ゴーテンで悩んだ。



辛い時、渋い時。

バスの活性が低い時。



でスプーキーになった時に活躍してくれたので印象的なのか?




飛燕のルーツは?

拙者的にはF4-63Xエリミネーター。

このロッドから更に繊細にスーパーグリフォンを使うように

なり、更に繊細&ロングアプローチを可能にしたのが飛燕。

キャスティングの、しやすさはエリミやスーグリに適わない

けど、それを差し引いても有り余る性能。

飛距離、フッキング力、ライトライン使用時のショックアブ

ソーバー力などベタボレロッドでござる。



このロッドのベントカーブは少し変わっており、スローテー

パーであり、EXファーストのような曲がり方。



のツノのようなベントカーブ。

キャスティングも慣れるとロッドの柔らかさを利用する事によ

り、7フィート近い長さが苦にならなくなってくる。

ムチのようにシナラシながら軽量ルアーをポイントに送り込む

姿はマサにツバメ返し!





リールはコンクエスト50、ラインはX-TEXコブラ8ポンド

の組み合わせがベストマッチ。



このセットで捕獲した2006の思い出バスは?

楽園と思いきや大量のボートで想像以上のプレッシャーだった岡

山の三日月湖でリアクレジグのスイッチ&フォールで2連発した

40後半か?

いやターン真っ最中、アーリーの鉄板で獲った野池のボスか?



明日は久しぶりに丸一日オフなので今年初ボートフィッシングへ。

飛燕をブチ曲げてくるデござる!ニンニン!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 12, 2007 08:14:16 PM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:2006年、MVPタックル。(01/12)  
おぉ。

今年もリアクレジグ炸裂の予感!? (Jan 12, 2007 08:17:32 PM)

Re:2006年、MVPタックル。(01/12)  
おお!頑張ってきてくださいっス!

俺は明日はお仕事っス・・・

(Jan 12, 2007 09:46:34 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: