REAL★CREAZZY★ANGLER

PR

Profile

リアクレ

リアクレ

Favorite Blog

成田山の御利益が16倍 New! Saltyfishさん

三日連続近所の海で… matsu-kuniさん

SPICE Ape 7Dさん
@ぶらっくばす依存症… ばす依存さん
たいこうぼう ††太公望††さん
Style of Ripestar !! ripestar-Yさん
BASS釣りIN千葉&茨城 はーい!ゆうーさん
たけぞうわるあがき たけぞう1959さん
ストロベリー・ママ… ストロベリー・ママさん
鶚の魂百まで !? さんず@LFSさん
Jan 24, 2010
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類







来週ぐらいからやっと春の足音が聞こえてきそう♪



しかし今冬のフィールドは厳しい年だった・・・



琵琶湖も野池も例年にくらべ劇的に水揚げ量が少なかった

ようデござる。



拙者はいつもの冬ほど出撃出来なかったが感じた事はバスが

シャローにいない。



冬=ディープってゆうのが一般的だけど釣れる冬は全然シャ

ローでも釣れる。





ダメダメだった。



理由は魚に聞かないと分からないけど拙者の予想は寒波が早すぎ

たのと間を置かず常に寒波が日本列島を襲ったのが原因か?



11月前半に訪れた強烈な寒波、そしてもう一度秋が復活すると

思った矢先にまた後半の寒波、そして年末と年始にも強烈な寒波

と魚が落ち着く暇を与えてくれなかった。




そんな厳しい冬だったけどリアクレ軍団のクレイジーな仲間から

景気いい話が聞けるのはただ一人、年末寒波の琵琶湖ロクマルを

筆頭に毎回55クラスを乱獲しているCooと(毎週荒れ狂う琵琶湖

に出撃し続けた甲斐があったね♪)リザーバーに遠征した面々。



水量豊富で水温が落ちにくいリザーバーに限り好調を持続してた





という事でリザーバー(ダム湖)へと遠征予定だった週末だった



ケド。。。




喉がイガイガ・・・



ふしぶしズキズキ・・・



両肩には子泣き爺w










週明けからの仕事の忙しさを考えると断念せざるを得ない状況

に。。。




行こうとしたらKNKがブチ切れるしwww




仕方なく今年が本厄だった事を思い出し地元の板宿八幡に厄払

いへと♪




結構散々な目にあった前厄。。。



出撃回数も水揚げもこの30年で激減だった前厄。。。



今年は頼んますね厄神様♪



ニンニン!




おにい1 1896.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 24, 2010 12:53:54 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: