まめあちゃのブログ~つれづれなるままに。。。

まめあちゃのブログ~つれづれなるままに。。。

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

まめあちゃ

まめあちゃ

カレンダー

コメント新着

まめあちゃ @ Re[1]:憧れる70代(02/03) ぽち(•ө•)♡さんへ コメントありがとう! …
ぽち(•ө•)♡@ Re:憧れる70代(02/03) お久しぶりです! そう、あまりに時の流れ…
まめあちゃ @ Re[1]:蜂に刺された?(08/21) ぽち(^з^)-☆さんへ 蜂の巣、子どもの頃よ…
ぽち(^з^)-☆@ Re:蜂に刺された?(08/21) 今回は懐かしい話題でした。まず蜂、子供…
まめあちゃ@ Re[1]:ワイルドストロベリーは狙われている(05/24) ぽち(•ө•)♡さんへ ダンゴムシは子どもに人…

フリーページ

2010年03月02日
XML
カテゴリ: 障害児の子育て
今朝は、朝から幸先の良い日でした


高等部の入学選考でチョロジの担当になってくれたS先生。

今朝、学校の前でお会いしたのです~ハート



向こうから、黒いスーツ姿の若者が来ると思っていたら、

「おっおはようウィンク
と、チョロジに挨拶してくれました


私にも挨拶して下さり、とっても爽やかな風が~

チョロジは、表情を変えず「お」と、挨拶を返してお辞儀したのみでした)


こういう日は、何気に元気が出ます

S先生、爽やかオーラをありがとうございました






そして、今日の午後は、チョロジの高等部体験入学でした。


親は、その間、入学説明会になるのですが。



こまごました、提出書類が入学の時って沢山あって、
面倒ですね




1:50受付で、4:00まで、子どもたちは、
体育館で風船バレーをやったみたいです。


もちろん、その前や後には、
先生のお話を聞いたり、別の活動もしたと思うのですが。。。



「ボール」と、投げたり打ったりする仕草で伝えてきたので。


その後、Nくんに聞いてみたら、
「風船バレーやりました。」と教えてくれたのです~手書きハート


Nくんは、やったことを伝えられるので、
うらやまし~






通学の方法で、スクールバスを使う人と聞かれて、
手を挙げた人がすごく少なかった事


中学部から上がる人は、ほとんどバス利用なのですが、

それ以外の、中学校の特学から来る人が37人。

手を挙げたのは、ほんの数人のように見えました




今現在も、中学校までは、一人で通学出来ている人なのでしょうか




チョロジは、当面、今と同じく、
朝は付き添い通学、帰りはスクールバス利用で申請しました。


そういう中途半端な人も、少ないらしく、
バスの届けだけで良いかと思ったら、
あとから、付き添いの届けも出して下さいと言われ、
慌てて書いて出して来ました





生徒同士で会話している子を見ると、
チョロジには到底太刀打ち出来ないと思ってしまうのですが、


でも、チョロジにはチョロジの得意な所があるはず。
それを、伸ばしてもらいつつ、
将来へ繋げて行ってもらおうと思います。


知的に高い生徒と我が子を比べても、仕方ない



我が道を信じるのみ。。。ですかねウィンク




親は、不安な事ばかり心配してしまうけれど、
子どもは案外マイペース。


先々、いろんな事があっても、
淡々とチャレンジして行くのかもしれませんスマイル




若いって、素敵です。。。ぽっ








にほんブログ村 本ブログ おすすめ本へ
にほんブログ村
にほんブログ村 雑貨ブログ 生活雑貨へ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
にほんブログ村








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年03月02日 19時00分42秒 コメントを書く
[障害児の子育て] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: