まめあちゃのブログ~つれづれなるままに。。。

まめあちゃのブログ~つれづれなるままに。。。

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

まめあちゃ

まめあちゃ

カレンダー

コメント新着

まめあちゃ @ Re[1]:憧れる70代(02/03) ぽち(•ө•)♡さんへ コメントありがとう! …
ぽち(•ө•)♡@ Re:憧れる70代(02/03) お久しぶりです! そう、あまりに時の流れ…
まめあちゃ @ Re[1]:蜂に刺された?(08/21) ぽち(^з^)-☆さんへ 蜂の巣、子どもの頃よ…
ぽち(^з^)-☆@ Re:蜂に刺された?(08/21) 今回は懐かしい話題でした。まず蜂、子供…
まめあちゃ@ Re[1]:ワイルドストロベリーは狙われている(05/24) ぽち(•ө•)♡さんへ ダンゴムシは子どもに人…

フリーページ

2010年07月20日
XML
カテゴリ: 障害児の子育て
いきなり暑くなったから、よけいにしんどく感じるのかと、

勝手に思っていましたが、昨日は35度、36度とか…びっくり



今朝も、朝からあっちっち状態

登校途中で、チョロジも汗が流れていました

なるべく日陰を選び、冷たいスポーツドリンクも持参し、

水分補給しながら行きましたが、結構なしんどさ




今日は、林間学校の荷物をチャリに積んで行きました

数年前だったら、学校に着いても、たぶん林間の荷物は知らん顔で、

リュックだけしょって教室に行ってしまったと思いますが、






自分の物は自分で持つと、出来るだけ小さい時から教えて来たつもりですが、

分かって自分から持つようになるまで、随分とかかりました(^_^;)

何気なく出来るようになると、嬉しいものです



母の荷物に気付いて持つと言うのは出来ていませんので、

まだまだ、つめが甘いのですが。。。

「空気が読めない」と言われる自閉くんですが、

ホントに必要な時は、読めたりもするのです。

不思議です。




母が、ホントに困っていたら、

スッと荷物を持ってくれるかも知れません。

そんなことを、ついつい夢見る私です







にほんブログ村 本ブログ おすすめ本へ
にほんブログ村
にほんブログ村 雑貨ブログ 生活雑貨へ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年07月20日 22時38分39秒
コメント(2) | コメントを書く
[障害児の子育て] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: