まめあちゃのブログ~つれづれなるままに。。。

まめあちゃのブログ~つれづれなるままに。。。

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

まめあちゃ

まめあちゃ

カレンダー

コメント新着

まめあちゃ @ Re[1]:憧れる70代(02/03) ぽち(•ө•)♡さんへ コメントありがとう! …
ぽち(•ө•)♡@ Re:憧れる70代(02/03) お久しぶりです! そう、あまりに時の流れ…
まめあちゃ @ Re[1]:蜂に刺された?(08/21) ぽち(^з^)-☆さんへ 蜂の巣、子どもの頃よ…
ぽち(^з^)-☆@ Re:蜂に刺された?(08/21) 今回は懐かしい話題でした。まず蜂、子供…
まめあちゃ@ Re[1]:ワイルドストロベリーは狙われている(05/24) ぽち(•ө•)♡さんへ ダンゴムシは子どもに人…

フリーページ

2010年08月05日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
卵が先か、鶏が先か、みたいな話ですよね。

クーラーがなかった時代を知る者としては、

クーラーの普及とともに、暑さが増している気がします。




熱帯夜なんて、ひと夏のうちで1~2日程度でした。

窓を開けさえすれば、夜はそこそこ涼しかったし、

昼間だって、今のような息苦しくなりそうな暑さではなかったし。





今日、お仕事で訪問したIさんのお宅は、

クーラーがないのです。

団地の5階なので、風通しは良いのですが、







夜、熟睡出来ないようで、体調もあまり良くなさそうでした。

ご夫婦二人の生活で、お二人ともご病気があり、

毎回お二人のお話しも出来るだけ聞き、

「うんうん」と、受容する事を心がけていますが、

あまり励まし過ぎても良くないし、

助言もしすぎては負担になるので控えています。




せめて、クーラーがあれば、夜眠れるのではと思っても、

どうにもなりません






時代の流れとともに、気候の変化も考えて、

生活スタイルを変えていけるような世の中に、

なって欲しいですね。







まだほとんどですよね。

教室内は、40度近いのでは?

夏休みの前後、まだまだ暑い日々を、

暑い教室で勉強するのって、どうなんでしょうか。




中学・高校の部活は、未だに炎天下の下で、







高校時代、大きなやかんで麦茶を沸かして、

水道水で冷やし、氷屋さんで氷を買って、

アイスピックで細かくして、麦茶に入れたっけ。





個人的には、思い出多い夏ですが、

今はどうしているのでしょうねぽっ




山沿いばかり、雷雨が降って、

こちらにもひと雨ほしいところです

やはり、地球を冷やしてくれるのは、

天然のシャワーしかありませんね








にほんブログ村 本ブログ おすすめ本へ
にほんブログ村
にほんブログ村 雑貨ブログ 生活雑貨へ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年08月05日 16時34分17秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: