まめあちゃのブログ~つれづれなるままに。。。

まめあちゃのブログ~つれづれなるままに。。。

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

まめあちゃ

まめあちゃ

カレンダー

コメント新着

まめあちゃ @ Re[1]:憧れる70代(02/03) ぽち(•ө•)♡さんへ コメントありがとう! …
ぽち(•ө•)♡@ Re:憧れる70代(02/03) お久しぶりです! そう、あまりに時の流れ…
まめあちゃ @ Re[1]:蜂に刺された?(08/21) ぽち(^з^)-☆さんへ 蜂の巣、子どもの頃よ…
ぽち(^з^)-☆@ Re:蜂に刺された?(08/21) 今回は懐かしい話題でした。まず蜂、子供…
まめあちゃ@ Re[1]:ワイルドストロベリーは狙われている(05/24) ぽち(•ө•)♡さんへ ダンゴムシは子どもに人…

フリーページ

2013年04月03日
XML
カテゴリ: 障害児の子育て
4月1日、入社式でした。

福祉事業所なんですが、販売は福祉だからと甘えずに、

スーパーでの販売の時もマージンを払ってさせてもらってるそうで、

企業に負けない販売を目指しています。




なので、職員の方は「リーダー職」利用者は「一般職」と、

名札を付けていて、「作業所」ではなく「会社」という意識だそうです。

だから、「入所式」ではなく「入社式」。




目標を高く掲げて下さっているのは、ホントに嬉しい。




昨年入社した先輩は14人。



先輩はみなさんしっかりしていて、自己紹介も立派です。

「みなさんおはようございます!」から始める人が、

4~5人いました。すご~い(^_^;)




新入社員も自己紹介と言われ、ちょっと恥ずかしそう。

でも、しっかり名前を言って「よろしくお願いします!」

も言えた人が数人。これまたすご~い(*^_^*)

チョロジは職員さんが助けて下さり、

何とか名前を不明瞭ながら言って、ちょこんと頭を下げました。



チョロジと同じようにしゃべるのが苦手な男子がいて、

ちょっとホッとしてしまった私です。

最後に保護者も自己紹介と言われ、






「チョロジはしゃべるのが苦手なので、

販売ではご迷惑おかけするかと思います」

と言った後で、

良いところも何か言ってやらにゃあと焦ってしまい、

「でも、目力だけはスゴイので、目で会話すると思います」






お仕事の大半が販売なので、

チョロジはどのくらいお役に立つのか疑問ですが、

それでも採用して頂けたと言うことは、

何かチョロジの良いところをくみ取って頂けたということで。

せめて、おせんべいの袋詰めやシール貼りで、

本領発揮出来たらと願っています。





2013-04-03 20:55:27





右の紅白大福は入社式で頂いたもの。

左の大福と柏餅は、当日購入しました。




おせんべいの他に、昨年の秋頃?から始めた大福。

カスタード餡が美味しいと聞いていたので、

初めて買うことが出来て嬉しかった~。

レモン色のがそうなんですが、うわさ通りの美味しさ!!




4月から柏餅と道明寺も始めたそうで、

入社式の日は「先行販売!」と称して保護者に購入させてくれました。




この「あかり大福」は「あかりせんべい」と並んで、

ブランドにしたいと言うのが、

事業所の代表Kさんの目標のようです。

いつか「草加せんべい」のように有名にしたいそうです。

ホント、そうなったら素敵です。




初日はお昼に保護者も参加の昼食会があり、

その後で子ども達は挨拶回りがあって、3時に帰宅。




昨日からはお仕事が始まり、

先輩方と一緒にスーパーでの販売などにも行って、

4時に帰宅。

チョロジが送迎の車で帰って来たのは5時近くでした。




今日は市役所などで販売したようで、

4時半頃に帰って来ました。





昨日持たせたお弁当。




2013-04-03 21:17:51




大きめのお弁当箱にしたのですが、

帰って来てから「お弁当足りた?1番→足りた。2番→足りない。どっち?」

と聞いたら、チョロジは指を2本立てて見せました。

やっぱりか。足りないよね。





で、今日はこのお弁当におにぎりを1個プラスしました。

帰って来てまた「今日はお弁当足りた?」と聞いたら、

うんうんと頷くので、

「おにぎりもあった方がいい?」と聞くと、

これまた、うんうん。




そして帰宅してからもカップラーメンをペロッと平らげ、

プラスせんべい1枚とクッキーも数枚。

見ていて(ああ、やばいかもなあ)と思い、

先ほど入浴前に体重計に乗らせたら、

1キロ増えていました(@_@;)




このままいくと、消費できずに増えて行く確率高し。

販売で立っているとは言っても、

行き帰りは車だし、運動量が少なすぎ。




う~ん、明日からやっぱりウォーキングかな。

春休み中もちょっとしていたんだけど、

毎日は出来なかった~(>_<)

でも、とにかく週に1回でも2回でも、

やらないよりはイイよね。

私もダイエットになるから頑張らなくっちゃ(^^ゞ




ま、とりあえず今のところは、

楽しげに帰って来るチョロジです。

来週も変わらずに行ってくれれば、

第一関門突破ですかね。








にほんブログ村 本ブログ おすすめ本へ
にほんブログ村
にほんブログ村 雑貨ブログ 生活雑貨へ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
にほんブログ村

















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年04月03日 21時55分12秒
コメント(2) | コメントを書く
[障害児の子育て] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: