まめあちゃのブログ~つれづれなるままに。。。

まめあちゃのブログ~つれづれなるままに。。。

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

まめあちゃ

まめあちゃ

カレンダー

コメント新着

まめあちゃ @ Re[1]:憧れる70代(02/03) ぽち(•ө•)♡さんへ コメントありがとう! …
ぽち(•ө•)♡@ Re:憧れる70代(02/03) お久しぶりです! そう、あまりに時の流れ…
まめあちゃ @ Re[1]:蜂に刺された?(08/21) ぽち(^з^)-☆さんへ 蜂の巣、子どもの頃よ…
ぽち(^з^)-☆@ Re:蜂に刺された?(08/21) 今回は懐かしい話題でした。まず蜂、子供…
まめあちゃ@ Re[1]:ワイルドストロベリーは狙われている(05/24) ぽち(•ө•)♡さんへ ダンゴムシは子どもに人…

フリーページ

2013年09月21日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
秋晴れで、まさに運動会日和の今日。

(ちょっと、日差しが強すぎて暑かったけど)

チョロジと卒業後初めての運動会に。





簡単にお弁当を作って、シートも持って。

10時開会式で、11時頃に行ったので、

シートを敷ける場所を探すのにうろうろ。

校庭の端の方の日陰になんとか陣取りました。





同級生のMくん親子と待ち合わせ、

昼食前にみんなでチュウチュウトレインを踊る、



チョロジもMくんも嬉しそうに校庭の真ん中で踊りました。




午後のPTA種目の綱引きも、

息子たちだけ並ばせて、参加。

その前に、高等部全員で踊る「ソーラン」があったのですが、

チョロジはそれも踊りたくて、

ハッピを来た高等部の生徒たちの中に、

走って行きそうな勢いでした。





「もう、チョロジは卒業したから、中には入れないよ。

テントのこっち側で踊ろうね」と言うと、納得。

音楽がかかると、にっこにこで踊り始めました。





気が付けば、ガチで踊ってる卒業生がたくさん。



汗だくで踊ってる姿は、とっても嬉しそうでした。

やっぱり、学校は楽しかったよね(*^_^*)





お昼を食べてる時に、担任だったS先生が来てくれて、

チョロジに声かけて下さいました。

この前、1週間お仕事を休んだ時に、



その時も心配して電話をくれました。





チョロジはS先生と会っても、

嬉しそうな顔をしないのだけど、

内心は嬉しいのだろうと思います。




同級生だった友達何人にも、声かけてもらってたけど、

チョロジはやっぱり嬉しそうな顔をせず。

こういう時には自閉系の子って、そっけなくて淋しいねえ。

まあ、喜怒哀楽を表せるくらいなら、苦労はないか(^_^;)




私も、たくさん母友に会えたし、

大好きな栄養士のO先生にも会えてお話しできたので、

なんだか気持ちがほっこりしたのでした。

優しくて美人で、でもキリッとしてるO先生を、

中学部の時にチョロジは大好きで、

給食室に行くと必ずO先生の所で立ち止まっていたと聞きました。

今は、O先生にもそっけないチョロジですがね(>_<)




子ども達の声が飛び交う空間にいると、

何とも言えない懐かしさがこみ上げてきます。

学校って、やっぱり良かったよね、って。

あれこれ悩んだり、文句も言ったり、いろいろあったけど、

学校は子どもにとっても、親にとっても、

助けてくれる場所だったことは確かです。





チョロジにとって、12年間の学校生活は、

やはり楽しい想い出だろうと思います。




帰宅してから、少しよれよれになってしまったプログラムを、

チョロジに渡すと、勉強机の上に敷いている、

ビニールシートの下に挟み込んでいました。






きっと、来年も「運動会見に行く?」と聞いたら、

嬉しそうにうんうんと頷くんだろうなあ。










ところで、今日はカジューロが山梨に戻って行きました。

運動会に行く時間に合わせてカジューロも家を出たので、

チョロジと私は自転車を引いて駅まで一緒に。

改札で、カジューロはチョロジにもちゃんと、

「じゃあな!」と手を振って行きました。





こっちに帰って来ると必ず行く近所の中華「田時亭」。

先週、ランチを食べに2人で行ったのですが、

今週になって、もう一度行きたいと言うので、

昼に行く?と聞いたらカジューロは、

「夜行こうよ。チョロジ、ずっと行ってないんでしょ?」と。

そんな気遣いも出来るようになったのかと、

ちょっと嬉しかった母です。






カジューロがいる間に、もうひとつ必ず行くのが、

「しゃぶしゃぶどん亭」。

お肉も好きなのですが、しゃぶしゃぶの後のうどんがね。

カジューロもチョロジも好きで、

ものすごくお代わりします。

食べ放題コースの半分以上がうどんって感じ。

今回も、もちろん行きました。






それから、チョロジが寝てから2人で映画も。

今回は「ホワイトハウス・ダウン」を観ました。

目立つ俳優さんがいないけど、すっごく面白かった。

映画らしい映画を観たなという満足感でした。





今夜からまた、チョロジと2人の生活です。

ちょっと淋しい。

カジューロがいないのに慣れるまで、2~3日かかりますねえ。

ま、仕方ない。

大学は、遠くに行った方が良いよと勧めたのは私ですから(^^ゞ

でも、おかげで帰って来るたびに、

少しずつ大人になってるなと実感します。

可愛い子には旅をさせろとは、こういうことなんでしょうね。






さあて、やるべきことはたくさんたまっているのだっけ。

来週から、ぼちぼち始動しなくちゃね。。。(^-^)








にほんブログ村 本ブログ おすすめ本へ
にほんブログ村
にほんブログ村 雑貨ブログ 生活雑貨へ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年09月21日 22時36分36秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: