まめあちゃのブログ~つれづれなるままに。。。

まめあちゃのブログ~つれづれなるままに。。。

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

まめあちゃ

まめあちゃ

カレンダー

コメント新着

まめあちゃ @ Re[1]:憧れる70代(02/03) ぽち(•ө•)♡さんへ コメントありがとう! …
ぽち(•ө•)♡@ Re:憧れる70代(02/03) お久しぶりです! そう、あまりに時の流れ…
まめあちゃ @ Re[1]:蜂に刺された?(08/21) ぽち(^з^)-☆さんへ 蜂の巣、子どもの頃よ…
ぽち(^з^)-☆@ Re:蜂に刺された?(08/21) 今回は懐かしい話題でした。まず蜂、子供…
まめあちゃ@ Re[1]:ワイルドストロベリーは狙われている(05/24) ぽち(•ө•)♡さんへ ダンゴムシは子どもに人…

フリーページ

2013年09月27日
XML
カテゴリ: 障害児の子育て
急に秋めいてきました。

ついこの間まで、汗ダラダラだったのがウソのよう。

夕べは薄いタオルケットでは寒かったですものね。





こうなると、扇風機やクーラーのお掃除をしなくちゃとか、

洋服の入れ替えもとか、

暑かった時から無理して始めた網戸のお掃除も、

次々とやりたくなって、気持ちばかり焦ります。





しかし。ホントに気持ちばかりで、

昨日と今日は何も進まず。。。







タオルケットもお洗濯して、薄手の掛布団と交代しました。

服の入れ替えは明日出来るかな。





昨日からまた、チョロジが気持ち悪くなってしまい、

お仕事を休んでいます。





水曜日、台風の影響でジメジメと雨が降り、

ベタ~ッとした湿度の高い気候。

そんな日に限って7時45分に出勤で、

電車で送って行きました。





帰りはいつも通りに車で送ってもらえたのですが、

ちょっと疲れた顔で帰って来ました。

その日は納品するところが6か所ほどあって、






事業所に帰って来る時間がないので、

お昼代1000円持たせて下さいとのこと。

途中で大戸屋で昼食だったようです。




気分転換になるかなと思っていたのですが、

チョロジには逆に緊張した一日になってしまったのかも知れません。






行動が速い(せっかち)なので、

よく分かって行動しているかのように思われがちですが、

チョロジは経験に基づいて動くことがほとんどで、

ゆえに経験したことがない場面では見通しが立たず、

緊張してしまうのです。




誰の指示もない場合は自分なりに判断して行動してしまい、

「なんでこんなことしたの?」という結果になることも(-_-;)



一日中、外で納品は初めてだったので、

この仕事はいつ終わるのか、どこまで行くのか、

などなどチョロジにとってはドキドキの連続だったかも。





加えて不快指数の高い気候の中、

疲れ倍増だったのではと推測されます。

帰宅して、いつも通りにおやつを食べ、

夕食も食べたのですが、半分残しました。




珍しいと思っていたら、夕食後にリビングのソファーにごろんと。

「もしかして気持ち悪いの?」と聞くと、うんうんと。

「明日はお仕事お休みする?」と聞くと、またしても頷く。





今回は病院には行かず、家にあるお薬で様子見ています。

前回と同じような感じだし、

今回も吐いていないし、気持ち悪いのはホントだろうけど、

昼と夜はおうどんを食べられているので。




疲れとストレスでしょうか。

やはり、慣れない環境でチョロジなりに頑張っているので、

オーバーワークになると、気持ち悪いと言う形で、

ダウンしているように思います。




卒業後、お休みするのは3回目。

1度目は2週間休み、2度目は1週間。

今回はお風呂も毎日入れているから、

前回より早めに復活してくれることを祈ります。

出来れば月曜日から行けると良いんだけどなあ。




小さい時みたいに、つきっきりでいなくちゃって訳じゃないから、

買い物に行ったりできるので助かりますが、

やはり具合が悪いと心配です。




先日もH協会の療育に行った時に、

M先生から「まだまだいろいろあって当たり前だよ。

なんたってまだ18歳だし、高校卒業したばっかりだし。

社会人1年生だもの、慣れるまで大変だよ」って言われたばかり。




「この先何かあっても、母さんなら大丈夫だから。でしょ?」

なんて、励ましても頂いたばかり。

私がドキドキふわふわしていたら、

チョロジもますます不安になるでしょうから、

ここはど~んと構えていなくちゃね^^;




さて、明日は何味のうどんにするかな。







にほんブログ村 本ブログ おすすめ本へ
にほんブログ村
にほんブログ村 雑貨ブログ 生活雑貨へ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年09月27日 23時19分18秒
コメント(2) | コメントを書く
[障害児の子育て] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: