まめあちゃのブログ~つれづれなるままに。。。

まめあちゃのブログ~つれづれなるままに。。。

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

まめあちゃ

まめあちゃ

カレンダー

コメント新着

まめあちゃ @ Re[1]:憧れる70代(02/03) ぽち(•ө•)♡さんへ コメントありがとう! …
ぽち(•ө•)♡@ Re:憧れる70代(02/03) お久しぶりです! そう、あまりに時の流れ…
まめあちゃ @ Re[1]:蜂に刺された?(08/21) ぽち(^з^)-☆さんへ 蜂の巣、子どもの頃よ…
ぽち(^з^)-☆@ Re:蜂に刺された?(08/21) 今回は懐かしい話題でした。まず蜂、子供…
まめあちゃ@ Re[1]:ワイルドストロベリーは狙われている(05/24) ぽち(•ө•)♡さんへ ダンゴムシは子どもに人…

フリーページ

2013年10月31日
XML
カテゴリ: おすすめ本
今日はハロウィンですね。




もう小さい子がいるわけではないと、

だから何をするわけでもないのですが、

お店にはハロウィングッズが並んでいたりして、

眺めて歩くのは好きです。




ハロウィンやクリスマスって、日本はあまり関係ないけど、

でもちょっとわくわくするこの季節。。。ぽっ好きです。






さて、日曜日のことなんですが、






地元春日部の中央公民館での自主上映。

チラシが学校で配布されて、それを母友からもらいました。

チョロジを連れて行っても途中で寝ちゃうかなと思っていたのですが、

どっこい、最後までしっかり観ていたので意外でした。




かっこちゃんと呼ばれている特別支援学校の先生、

山元加津子さんのインタビューが半分以上を占める映画です。





かっこちゃんの学校での経験、子ども達とのエピソード。

かっこちゃんが子ども達と深く触れ合う中で、

かっこちゃん自身もたくさんのことを学び、考え、感じて、

そして「4分の1の奇跡がこの地球上にある」という発見をある日知ります。




それはアフリカの村でマラリアが大発生した時のこと。



生き残った人たちがいました。

マラリアにかかりにくい人が存在したのです。




そしてマラリアにかかりにくい遺伝子を持つ人の中には、

必ず重度の障害を持つ人が含まれる事実が、

科学者や医師の研究によって分かったのだそうです。






障害を持たずにマラリアにかからない人もまた、

存在しなかったことになる。

簡単に言うとそういう結論が導き出されるのだそうです。





かっこちゃんはこのお話を子ども達にしてから、

世界中のもっとたくさんの人にも知ってもらいたいと考えました。

今は亡くなってしまった教え子からも、

「病気や障害がとても大切だということ。

みんなが素晴らしい役割を持っていること。

それを世界中の人が当たり前に知っている世の中に、

かっこちゃんがして欲しい。お願い、約束して」

と言われ、いつもその言葉に揺さぶられ続けているのだそうです。





かっこちゃん自身、握力がなくて、

車いすの子をトイレに連れて行けなかったり、

ドジな失敗もたくさんしたりと、

けっして頼りになる先生という感じではありません。




見た目にもおっとりして優しくか弱い印象です。

でも、そんなかっこちゃんの周りに子ども達が集まる。

かっこちゃん大好きって、子ども達が伝えてくる。

それはかっこちゃんのお話を聞いていると分かります。

みんなをひき付け、癒す力がかっこちゃんにはあると思えます。





映画が終わってもなお、かっこちゃんの話をもっと聞いていたい、

そんな気持ちにかられました。

終わってから受付で、この本を購入しました。







【送料無料】1/4の奇跡 [ 山元加津子 ]





4分の1の奇跡「強者」を救う「弱者」の話

(山元加津子・柳澤桂子・四方哲也・新原豊)マキノ出版





4分の1の奇跡の話とそれに関連した科学的なお話と、

かっこちゃんと子ども達とのエピソードなどがたくさん収められ、

かっこちゃんの講演の様子の入ったDVDが付いています。





映画でさんざん泣いたのに、

家に帰って来てからこのDVDを観てまた泣いてしまいました。

障害を持った子ども達の何気ない一言にも、

ガシッとつかまれて揺さぶられた気分でした。





かっこちゃんこと山元加津子さんは、

この他にも多数の本を書かれています。

他の本も読んでみたいと思いますが、

まずはご興味をちょっとでも持たれた方は、

この「4分の1の奇跡 強者を救う弱者の話」を読んでみて下さい。

お薦めですよ。








にほんブログ村 本ブログ おすすめ本へ
にほんブログ村
にほんブログ村 雑貨ブログ 生活雑貨へ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年10月31日 23時27分46秒
コメント(2) | コメントを書く
[おすすめ本] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: