まめあちゃのブログ~つれづれなるままに。。。

まめあちゃのブログ~つれづれなるままに。。。

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

まめあちゃ

まめあちゃ

カレンダー

コメント新着

まめあちゃ @ Re[1]:憧れる70代(02/03) ぽち(•ө•)♡さんへ コメントありがとう! …
ぽち(•ө•)♡@ Re:憧れる70代(02/03) お久しぶりです! そう、あまりに時の流れ…
まめあちゃ @ Re[1]:蜂に刺された?(08/21) ぽち(^з^)-☆さんへ 蜂の巣、子どもの頃よ…
ぽち(^з^)-☆@ Re:蜂に刺された?(08/21) 今回は懐かしい話題でした。まず蜂、子供…
まめあちゃ@ Re[1]:ワイルドストロベリーは狙われている(05/24) ぽち(•ө•)♡さんへ ダンゴムシは子どもに人…

フリーページ

2013年12月15日
XML
カテゴリ: 癒し系
あっと言う間に12月も半分終わろうとしてます。

寒さもいよいよ冬らしくなって来ました。

年賀状の受け付け開始、とか聞くと、

にわかに気ぜわしくなってまいりますね。





このところ、ちょこちょこと片付け、掃除をしています。

先週ぶじに、粗大ゴミを出しました。

ゴミと呼ぶには少々気が引けるような、

まだ使えるものばかりではありましたが。





学習机、イス、古い布団、重くて動かしにくい脚立、



まとめて、便利屋さんに持って行ってもらいました。





学習机はチョロジのを2階からおろすのに、

ひと苦労したのは前回綴りましたが、

次の日、カジューロの机を降ろすのは、

さらに苦心惨憺でした。





同じ大きさと思っていたら、

奥行きがほんのちょっと長くて、

その微妙な差ゆえに、階段の踊り場で引っ掛かり。。。





再度2階まで戻って、机の向きを変えて、

チョロジが下側になってくれたおかげで、

無事に1階に降ろせました。






2階から降ろすのもやってくれたんでしょうね、たぶん。

しかし、出来るだけ準備万端にしないと、

気が済まない貧乏性の私です(-_-;)




便利屋さんに来てもらった時は、

玄関の近くにすべてを集めておいたので、



運び出しは、ものの5分で終わりました。




まだ使えるからってしまっておいて、

結局10年使わなければ、たぶんもう使わないんですよね。

そう思って、思い切りよく片付けました。

おかげで、かなりスッキリ。

押入れもだいぶ空いたので、春になったら加湿器をしまえます。




そして、家具を移動したり、

フローリングにカーペットを敷いたり、

模様替えも並行してやっているところ。

じつは、それには訳があります。





先日、天使に会いに行ってきたんです。




それは茶色い巻き毛の小さい男の子。

トイプードルくんです。





もともとは、息子たちが小さい時に、

犬を飼いたいと思っていたのですが、

TO-CHANが生きものを飼うのは反対でした。

犬は無理でもせめてカメなら、と提案した時でさえも、

カメは菌を持ってるから子どもに良くないと言われ(>_<)




もう、生き物は飼えないとあきらめていました。

それに、チョロジの障害が分かってきてからは、

子育てで手いっぱいだったこともありました。




最近になって、また犬が飼えたらいいなあと、

忘れていた気持ちを思い出しました。

カジューロがいないとちょっと淋しいし、

チョロジも私と2人だけってどうなんだろうとか、

いろいろ考えた結果、踏み出してみようかと。




そんな大げさなと言われそうですが、

小さい命を預かるわけだから、ちゃんと育てるという決意、

それが持てるまで、時間がかかったのです、私の場合。




ペットショップに何度も見に行き、

でも何か違和感があって、そこで購入には踏み切れず。

ネットでいろいろ調べているうちに、

県内のわりと近くに親切そうなブリーダーさんを見つけました。




そこで決められるかはもう、見学してみないと分からない。

そう思って、これまたとんとんと連絡がついて、

先週、見学に行って来ました!




お話を聞きながら、小さな天使を抱いたら、

もうこの子はうちの子!!って気分に(^_^;)

可愛いなんてもんじゃない。

はたして私に育てられるんだろうかという不安は、

まったくないわけではありませんが、

なにしろおしっこされても、ウンチされても、

ひたすら可愛いんですから~(#^.^#)




カジューロとチョロジが赤ちゃんだった時を、

ふいに思い出し、あの頃の戦争状態を考えたら、

わんちゃんのお世話の方が楽だよきっと。

それに、いるだけで癒される存在がいてくれるって、

やっぱり良いよね~(^^♪




その日は、その子に決めて帰って来ました。

今週、お迎えに行って来ます。

だから、その準備に模様替えして、

ケージを置くスペースを作ってるというわけです。





危ないものはしまったり、コンセントにカバーしたり、

やっぱり赤ちゃんがいた時と似ていますね。

わんちゃんとの生活の仕方を勉強するのも楽しいです。






カジューロには、ちょっと意味深なメールをしてみました。

「家族増えても良いかな?て言うか、もう決めちゃったんだけど。

事後承諾で、ごめんね~」と。





電話かかって来て「メール読んだけど、どうゆう意味?」

「どうゆう意味だと思う?」と聞いたら、

「え~、犬?や、むしろ犬であって欲しい!」とのこと。

でも「なんだ、分かっちゃったのかあ」と言うと、

「やっぱ犬か。え、買ったの?今?

俺、正月帰らないつもりなのに~!」

そして「母ちゃん、育てられるの?死んだらどうするん?」

。。。なんか、まったく信用されていません。





カジューロ的には、「もしかして再婚か?やめてくれろ~」

って思ったのかも知れませんね。

犬で良かったけど、でもチョロジもいるのにさらに犬って、

大丈夫なのか母ちゃん!!っても思ったようです。




数日して、また電話くれて、

「母ちゃん、けっこう出かけること多いでしょ。

犬来たら、昼飯とかどうすんの?」とか、

「旅行の時は、ペットホテルってのがあるから、

そうゆうの使ったら良いらしいよ」とか、

心配してくれました。

いやあ、そのくらいは私だって考えてるんだけどねえ(^^ゞ





やっぱり長男として、いろいろ考えてくれてるんだなあと、

ちょっと嬉しくなったのでした。

カジューロには、わんちゃんの名前を考えてもらっています。




私自身のために、来てもらうことにしたわんちゃん。

ですが、カジューロにもチョロジにも、

良い影響があると良いなあと思っています。

ま、カジューロは以前から、

「飼うならトイプードル」と言ってたから、

結果、喜ぶと思うのですが、

チョロジは動物は苦手だからね。




動物園のふれあい広場に行っても、

ヤギとか小さいウサギでさえも、

怖くて触れませんから。

ちょっとずつ慣れて、かわいがれるようになって欲しいなあ。








にほんブログ村 本ブログ おすすめ本へ
にほんブログ村
にほんブログ村 雑貨ブログ 生活雑貨へ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
にほんブログ村








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年12月15日 23時09分20秒
コメント(2) | コメントを書く
[癒し系] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:天使に会いに行った日(12/15)  
ともえり さん
まあ~~っ! まめあちゃブログの新しいスター誕生の予感がします~☆
茶色のトイプードルって、可愛いですもんねー。
その上、まめあちゃさんがひとめぼれした子!
どんな子かと想像するだけで、こちらまでキュンキュンしちゃいます♪ (2013年12月16日 00時44分33秒)

Re[1]:天使に会いに行った日(12/15)  
ともえりさん
ご無沙汰してます。
ふっふっふ、どんな子かお楽しみに~(^^♪
ときどきは画像もおのせしようと思っとります。
でも、ペットブログにならないように心しておかないとね(~_~;)
一応、息子たちの子育て中心のブログのつもりなんで。
そこだけはぶれたくないと思います~(^^ゞ
(2013年12月16日 22時07分12秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: