まめあちゃのブログ~つれづれなるままに。。。

まめあちゃのブログ~つれづれなるままに。。。

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

まめあちゃ

まめあちゃ

カレンダー

コメント新着

まめあちゃ @ Re[1]:憧れる70代(02/03) ぽち(•ө•)♡さんへ コメントありがとう! …
ぽち(•ө•)♡@ Re:憧れる70代(02/03) お久しぶりです! そう、あまりに時の流れ…
まめあちゃ @ Re[1]:蜂に刺された?(08/21) ぽち(^з^)-☆さんへ 蜂の巣、子どもの頃よ…
ぽち(^з^)-☆@ Re:蜂に刺された?(08/21) 今回は懐かしい話題でした。まず蜂、子供…
まめあちゃ@ Re[1]:ワイルドストロベリーは狙われている(05/24) ぽち(•ө•)♡さんへ ダンゴムシは子どもに人…

フリーページ

2015年02月21日
XML
カテゴリ: 障害児の子育て
少し前のことなんですが、

チョロジの事業所から電話があって、

チョロジがドアを壊したとのこと(@_@;)




しかも2度目だそうで。。。びっくり




1度目は、お仕事中に職員さんが後ろから声をかけ、

そのためにチョロジが混乱、興奮してしまい、

仕事場のドアを力いっぱい開けてしまい、

バリアフリー仕様の吊り戸の部品が取れたんだそうです。





職員の対応が悪かった結果なので、







しかし、今回は仕事中にチョロジが顔を触ったので、

手を消毒して来ようと、職員さんが声をかけ、

チョロジは嫌がって興奮してしまい、

同じようにドアをバターン!!と開けて出て行った際、

部品が壊れてしまったのです。




2度目なので、今回は修理代をチョロジに払ってもらい、

やってしまったことの重さを感じてもらおうとのことで、

母に連絡が入ったしだいです。



そして、やっと修理できて、請求書をチョロジが持ち帰りました。






2015-02-21 17:11:35






あて名の所に、ちゃんとチョロジの名前を入れて下さり、

封筒に現金を入れて持たせてほしいとのこと。



表に金額とチョロジの名前を書かせました。




名前の下に「ごめんなさい」と追加して書かせて、

「封筒渡す時にも、ごめんなさいって頭下げるのよ」

と話して聞かせました。




自分あての請求書を見て、どれほど分かったかは、



もう、ドアは壊さないのではと思います。

(これも希望的観測でもあるのですが。。)





小さなクッキーやおせんべいを小袋に詰める仕事は、

やはりストレスもたまるのでしょう。

時折、廊下をドスンドスンと跳んで、

壁をドーンと押してしまったり、

テーブルを叩いたりと、瞬時にやらかしてしまうことも、

けっこう多いようです。



いちいち報告は来ませんから、

私の知らないこともたくさんあるのではないかと思います。

それでも、事業所がチョロジを理解してくれて、

受け入れてくれているのが何よりもありがたいです。





チョロジ本人は、毎日仕事に行くのは楽しいようです。

朝も帰りもニコニコしていますから。

職場で、変に良い子の皮をかぶっていない分、

家で荒れると言うこともなく、助かっています。

(家で荒れたら母が鬼の形相になることも解っているしね)





チョロジ宛の請求書、ある意味貴重なので、

大事にとっておこうと思いますぽっ










さて、今日も1時間のお散歩に行きました。

朝と夕方、チョロジの送迎があるので、

昼間、ルウを1回お散歩させるのがせいいっぱい。

なのでせめて1時間は歩きます。




小型犬のくせに、めちゃめちゃ元気なルウ。

散歩から帰って来ても、テンション下がらず、

リビングを走り回っています。




このところ、途中で橋を渡ろうとすると、

全力で嫌がります。





2015-02-21 17:11:35





リードを引っ張っても、足を踏ん張って抵抗し、

前足をリードにピシッと引っかけて、止めようとします。




2015-02-21 16:26:38





なんでしょうねえ、下をお水が流れているって分かるのか?

でも、プードルって昔は猟犬だったんですよね。

撃った水鳥を、泳いで取りに行く犬だったはずですが。。。





仕方ないので、橋を渡る時は肩乗り犬になってます(^_^;)







チョロジの送迎、ルウの散歩、買い物などで、

1日終わると13000~16000歩歩いています





けっこう歩いているのに、痩せないのはなぜ?

甘いもの食べちゃってるからだよね。。。








にほんブログ村 本ブログ おすすめ本へ
にほんブログ村
にほんブログ村 雑貨ブログ 生活雑貨へ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年02月21日 17時26分01秒
コメントを書く
[障害児の子育て] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: