まめあちゃのブログ~つれづれなるままに。。。

まめあちゃのブログ~つれづれなるままに。。。

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

まめあちゃ

まめあちゃ

カレンダー

コメント新着

まめあちゃ @ Re[1]:憧れる70代(02/03) ぽち(•ө•)♡さんへ コメントありがとう! …
ぽち(•ө•)♡@ Re:憧れる70代(02/03) お久しぶりです! そう、あまりに時の流れ…
まめあちゃ @ Re[1]:蜂に刺された?(08/21) ぽち(^з^)-☆さんへ 蜂の巣、子どもの頃よ…
ぽち(^з^)-☆@ Re:蜂に刺された?(08/21) 今回は懐かしい話題でした。まず蜂、子供…
まめあちゃ@ Re[1]:ワイルドストロベリーは狙われている(05/24) ぽち(•ө•)♡さんへ ダンゴムシは子どもに人…

フリーページ

2015年03月01日
XML
カテゴリ: 障害児の子育て
今日は冷たい雨になりました。

朝、早めに起きてルウの散歩をと思っていたのに、

案の定(!)寝坊してしまい、

9時過ぎに散歩に行きました。



雨は昼ごろからだったので、

チョロジと自転車で買い物に行き、

帰って来るまでギリギリ間に合いました(^_^;)




近所のホームセンターで、

チョロジがガムテープや折り紙、封筒など、



知らないご婦人から声をかけられました。




「そんなにたくさん買って、何を作っているの?」

「作品を見て見たいな」

「私も折り紙が好きで、本をたくさん持っているのだけど、

もうあまり作れないので、本を差し上げたいの」




喋りながら手話をして、チョロジに見せてくれていました。

「この子は切ったり貼ったり並べたりが好きで、

作品にまではならないのです。

折り紙も本を見て作るのは無理なので、

お気持ちは嬉しいのですが」

と話すと、納得して下さいました。






何かボランティアなどされた経験がおありの方かも知れません。

ちょっとびっくりしましたが、

温かい気持ちにもなりました。




解って下さる人がいるんだなあと思うと、

世の中捨てたもんじゃないと勇気が出ますねウィンク









乾物をなるべく使うようにしています。

切り干し大根やひじきの煮物。

今夜は凍み豆腐とキャベツのサッと煮にしました。




乾物を使った料理は、お腹いっぱい食べても、

翌朝、胃がもたれたりしません。





そして、朝は白湯をカップ一杯飲みます。

今までは緑茶やウーロン茶を飲んでいたのですが、

白湯を飲んでいると、胃腸の調子が良いように思います。





カフェインが身体に合わなくなってきてるのかしら。

常に過敏性大腸的にお腹がゆるめなので、

少し食べ物を気を付けてみようと思っています。




年齢的にも胃腸が疲れて来てるのかも知れませんしね。

快適に過ごせるように、出来ることから努力です






明日はチョロジの療育の指導料を振り込まなくちゃ。

先週はカジューロの来年度の寮費を振り込みました。

明日からまた、合宿だそうでその費用もかかるし、

今月はまだまだ、学費に部費と来るはずなので、

物入りな月ですが、なんとか払って後は節約あるのみ。




来年度は少し楽になる予定ですから、

がんばらなくちゃあね!!







にほんブログ村 本ブログ おすすめ本へ
にほんブログ村
にほんブログ村 雑貨ブログ 生活雑貨へ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年03月01日 21時53分02秒
コメントを書く
[障害児の子育て] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: