まめあちゃのブログ~つれづれなるままに。。。

まめあちゃのブログ~つれづれなるままに。。。

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

まめあちゃ

まめあちゃ

カレンダー

コメント新着

まめあちゃ @ Re[1]:憧れる70代(02/03) ぽち(•ө•)♡さんへ コメントありがとう! …
ぽち(•ө•)♡@ Re:憧れる70代(02/03) お久しぶりです! そう、あまりに時の流れ…
まめあちゃ @ Re[1]:蜂に刺された?(08/21) ぽち(^з^)-☆さんへ 蜂の巣、子どもの頃よ…
ぽち(^з^)-☆@ Re:蜂に刺された?(08/21) 今回は懐かしい話題でした。まず蜂、子供…
まめあちゃ@ Re[1]:ワイルドストロベリーは狙われている(05/24) ぽち(•ө•)♡さんへ ダンゴムシは子どもに人…

フリーページ

2017年11月19日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類




チョロジが行きたいと言うので、特別支援学校の文化祭に行って来ました。


写真は、帰りに施設の出店で買った手作りストラップ。可愛いでしょ。



学校に着いたのが11時頃で、体育館で学習発表を少し見て、あとは高等部の生徒の製品販売で買い物して、教室の作品展示を見ました。


チョロジは、自分も高等部の時に作ったコンクリートのペーパーウエイトを購入。


そして、校内を歩いてる間に、事業所でお世話になってる支援員さんに会ったり、高3の時の担任のS先生に会ったり。


その度にチョロジ、ちょっと照れたような笑顔でハイタッチしていました。


施設の出店に、チョロジが通う事業所も参加していたので、おせんべいを買いに行き、そこでも大好きな職員のK村さんに会えて、ニコニコ。


K村さんは優しく明るいお兄さんタイプの方で、朝、時々、乗り換えの駅でチョロジに声をかけてくださるのです。





学生時代は、クラスが替わったり、担任の先生が替わると、前の先生には素っ気なくなるチョロジでしたが、卒業しても学校は心のふるさとのようです。


知ってる先生にも、ちゃんと笑顔で挨拶しています。


いつも受け入れてくれる、心のよりどころが残っているのは、幸せなことだなぁと、しみじみ思った土曜日でした。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年11月19日 20時58分39秒 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: